シンデルラ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月23日 23:14

シンデラは、シンデレラのことで、
娘は小学生になるまで、
「シンデレラ」が発音できずに
「シンデラ」と言ってました。

保育園のお歌も一人
「シンデラのかぼちゃ♪、かぼちゃ♪♪」
と歌っていました。

そのシンデレラの劇を
学校のクラスでやることになり、

ある日から
娘は代役でシンデレラ役になったそうです。

体操服の上から被るケープを用意して、
ガラスの靴は発砲スチロールを使って、
アルミホイルを巻いて自分で作るのだと、
はりきっていました。

ところが、

数日前から様子がちょっと変です。
「シンデレラはどう?」
聞くと

「もお、最悪だよ!」
「どうして?」
「だって、監督の○○ちゃんが、お話を変えて、
魔法使いが王子様と結婚する話になって、
シンデレラは最後まで意地悪お姉さんやみんなにいじめられるんだよ」

(いけないと思いながら、笑ってしまいそうになりました。)

「じゃあ、主役は魔法使いだねえ」

「そういうこと!!」
ぷんぷん、「まったくもお~!やってられない」と娘。

だって、人生ってこんなことの繰り返しなんだもん。
ふてくされずに最後まで演じて欲しいなと思いながら、

あ~、シンデレラは
『死んデルラ~』
ちゃかしてしまう私は
意地悪ママ?

<<前の記事:サポーター募集    ピップ:次の記事>>

コメント

実に愉快でした。グリム童話集の一つでしたね。
シンデレラコンプレックスなどと言う言葉が発明されていると思いますが、
母親と娘の間にはこの様な精神的葛藤があるのでしょうか!?
最もシンデレラの母親は継母だから血を分けた肉親としての愛情は無く、同じ女性同士の嫉妬心からあの様な行動を取ったのでしょう。
しかし主役をシンデレラからドアフに置き換えた発想は意外性を狙ったのか分かりませんが、小学三年生の知恵なのでしょうか!?

それにしても我ら人気者のトントン、
死んデルラ-では困りますね、どんな状況下でもめげず、あたいはちゃんと生きテルラ-で頑張りましょう!!

意地悪ママ、今日は冴えておられる。実に愉快でした。

おもしろい!
つい吹き出してしまったのはトントンに失礼でしたね。
小学生の発想ってスゴイですね。
覚え違いといえば、なぜか私はつい最近まで(1年前まで!)、「石油」のことを「せきゅう」と思い込んでいました。なぜ???
コスモ石油のCMソングを口ずさんだときに友人に指摘され、それはそれは恥ずかしい思いをしました。漢字を冷静に見ればわかりそうなものなのに。

>m,n.さま

母親と娘は父親を取り合い、
父親と息子は母を・・というのは
多かれ少なかれあるのかも?と思います。

演出や音楽や脚本、衣装など全部自分達でやってます。
三学期から転入した転校生もすっかり仲間入りして楽しそうです。
王子様も女の子がやってます。
「じゃあ、男の子は?」と聞いたら
「ネズミ役だよ」
と返事が返ってきました??

毎日内容が変化してるみたいです。

>森さま

お身体の具合がすぐれないのに、コメントをありがとうございます。

「せきゅう」

どこがおかしいのん?

しばし、考え、
何回か読み上げてみて
一瞬固まりました。

「アナウンサーの森まどかさんも
勘違いして読むこともあるんだね~~」

とトントンはやけに嬉しそうでした。

ネズミですか!>ねずみね~勿論子ネズミですね、しかしなんだかとても的を得ている様で、苦笑致しました。
子供達の世界は大人の世界を素直に具現化しているのでしょうね!!、、、、。

>m,n.さま

ネズミ役は、魔法使いやシンデレラのドレスの裾を持ち上げて、後ろから付いていくのだそうです。

だから、「体操服を着ていかなくちゃ~」なのだそうです!

コメントを投稿


上の画像に表示されているセキュリティコード(6桁の半角数字)を入力してください。