ロハス・メディカルvol.135(2016年12月号)

ロハス・メディカル2016年12月号です。リン酸探検隊パン花粉症の舌下免疫療法、睡眠と性差、頭を使って空腹の時はトレーニングを、有酸素運動と血管内皮の機能の関係、カルシウムサプリの心臓への悪影響、予防接種って何なの3、オプジーボの光と影7など


>> P.14

第3回LOHASMEDICALVIEW健康な人が対象なんだから副作用をゼロにしてよ。え、不可能?なんで?なぜなら、以下の可能性をゼロにできないからです。体内で増殖しますので、もし免疫が負けると、その病気そのものを発症してしまいます。そして、既に免疫が負けている関係上、症状は重篤になる可能性が高いです。ちなみに、絶対に免疫が負けないというくらいまで病原性を弱めてしまうと、今度は免疫に記憶させる働きが充分でなくなります。 この副作用は、先天的に免疫が弱い人、免疫の状態が悪そうな人(体調の悪い人)を接種対象から外すことで、発もそもワクチンは、免疫のシステムに「非自己」と認識してもらわないと、その役割を果たせません。つまり体から見れば確実に異物です。そして、以下の経路で副作用が起きる可能性をゼロにできません。 まず生きているけれども病原性はウンと弱めた病原体そのものを使う「生ワクチン」の場合、病原体が生きていてそ文/川口恭絵/田中未樹監修/薗部友良保健室向け書籍の骨格連載。今回は、常に社会的な議論を巻き起こす副作用について考察します。


<< | < | > | >>