誌面アーカイブ

情報はすべてロハス・メディカル本誌発行時点のものを掲載しております。特に監修者の肩書などは、変わっている可能性があります。

「高脂血症」あらため脂質異常症です。 よろしく。

22-1-1.JPGコレステロールに悩む皆さん、大変です。
4月末、皆さんのような方を対象に「脂質異常症」という新病名ができました。
いったい何がどうなったのでしょう。

監修/山田信博 筑波大学教授
    大久保実 虎の門病院内分泌代謝科医長

 「高血圧」「糖尿病」とならぶ生活習慣病三羽烏の「高脂血症」。
 いわゆる「コレステロール・脂質が高い病気」として、皆さんも何がどう悪いのかはともかく、病名だけはよくご存じのことと思います。
 この高脂血症が、4月末から「脂質異常症」という新しい名前で呼ばれることになり、「総コレステロール値」が診断基準から削除されました。これだけポピュラーになった名前をわざわざ変更するというのは、かなり一大事。当然それだけの理由があります。
 今回の特集では、名称変更の事情を含め、コレステロール・脂質の何がどう悪いのか、どう付き合うと賢いのかを説明したいと思います。

1 |  2  |  3  |  4  |  5 
  • 協和発酵キリン
  • 有機野菜の宅配ならナチュラルファーム
  • ヒメナオンラインショッピング「アルコール感受性遺伝子検査キット」
  • 国内航空券JDA
  • これまでの「ロハス・メディカル」の特集すべて読めます! 誌面アーカイブ
  • 「行列のできる審議会」10月20日発売 関連書籍のご案内
  • ロハス・メディカルはこちらでお手に取れます 配置病院のご案内
サイト内検索
掲載号別アーカイブ