おっ! |
|
| 投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月05日 09:24 |
時々、yahoo!やgoogleで「ロハス」と検索してみます。
『ロハス・メディカル』が何番目に表示されるかによって
どの程度認知されているかのバロメーターになると思うからです。
今、傍聴記更新に疲れて
検索してみたらyahoo!で1頁目に表示されました。
昨年、googleで1頁目に表示されたことはあったのですが
その後ずっと2頁目が定位置になり上がれなかったので嬉しいです。
おっ! |
|
| 投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月05日 09:24 |
時々、yahoo!やgoogleで「ロハス」と検索してみます。
『ロハス・メディカル』が何番目に表示されるかによって
どの程度認知されているかのバロメーターになると思うからです。
今、傍聴記更新に疲れて
検索してみたらyahoo!で1頁目に表示されました。
昨年、googleで1頁目に表示されたことはあったのですが
その後ずっと2頁目が定位置になり上がれなかったので嬉しいです。
福島県立大野病院事件第七回公判(5) |
|
| 投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月04日 03:44 |
ようやく最後まで来ました。
福島県立大野病院事件第七回公判(4) |
|
| 投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月03日 17:28 |
整理が悪く延々と読ませて申し訳ないが
長ーい、長ーい検察側尋問の続きである。
(これでもだいぶ端折っているので
全文は、いずれアップされる
「周産期医療の崩壊をくいとめる会」サイトで見てほしい)
福島県立大野病院事件第七回公判(3) |
|
| 投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月02日 00:09 |
午後1時半、再開。
後から振り返れば悪夢のような検察側反対尋問の開始である。
尋問するのは4月に初登場して以来
ソフトに淡々とポイントを積み重ね続けているS検事。
血気にはやった検事がこれ以上無理をして傷を深めないように
フェードアウトの使命を帯びて送りこまれたエースなんだろう
こう思っていた。
しかし
S検事がやるなら、そんな変なことにならないのではという
傍聴席を包んでいた安心感は
次第にダークグレーに染まっていくのである。
福島県立大野病院事件第七回公判(2) |
|
| 投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月01日 18:11 |
昨日に引き続いての報告。
弁護側の尋問が手術の話になったところから始めたい。
福島県立大野病院事件第七回公判(1) |
|
| 投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年08月31日 23:35 |
今回の公判ほど検察の恐ろしさを感じたことはなかった。
何が恐ろしかったのか順に説明していく。
いつもより30分早い9時30分開廷。
この日は
午前午後ぶっ通しで被告人・加藤克彦医師の被告人質問。
グレーのスーツ上下に身を包んだ加藤医師は入廷すると
弁護人と遺族とに一礼してから着席。
尋問の順序がいつもと逆で弁護側からスタート。
福島県立大野病院事件第7回公判(0) |
|
| 投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年08月31日 09:10 |
小雨。
傍聴券15枚に並んだ人121人。
今回も譲っていただき傍聴できることになりました。
責任重大。がんばります。
中医協・傍聴失敗顛末記 |
|
| 投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年08月29日 11:32 |
死因究明検討会に関して共同通信が虚報を流したのに驚き
(虚報の2) (厚生労働省の取りまとめ)
マスコミは審議会・検討会の中身を曲げて報じているのでないか
と、疑念を抱くようになった。
氷殺 |
|
| 投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年08月28日 16:51 |
拡張員 |
|
| 投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年08月27日 17:03 |
名古屋で起きた
互いに面識のない3人が闇求人サイトを通じて知り合い
たまたま通りかかった女性を拉致して殺したというとんでもない事件。
3人のうち1人は朝日新聞のセールススタッフだった。
要するに新聞拡張員だ。