2学期事前学習について
皆様、こんにちは。
9月に入り、朝晩は涼しさを感じるようになってきました。
2学期に3校での「いのちの授業~がんを通して」を控えており、最初の実施校である目黒区立第九中学校を今月15日に訪問し、授業見学および会場・機材確認を行うことになっています。
同校では私の訪問日の6校時に事前学習を実施するそうです。
授業自体は30日に実施ですので、本来ですと事前学習には早過ぎるのですが(概ね授業実施の10日~1週間前での実施を基本としますので)、学校側にも様々な事情があってのことでしょうから、やむを得ないところかと思っています。
患者側講師を阿南里恵氏にお務めいただくこととなったことで、事前学習内容も変更する必要があることは以前にも書かせていただきました。
内容をすべて公表してしまうことは避けたいところですので、概略を記載をいたします。
事前学習は、1校時50分を使って当方から指定する内容で実施していただきます。
全体で3つのことをやっていただきます。
1 事前アンケート
生徒さん各人に、全部で6つの質問に対して3者択一方式で回答してもらいます。
2 ワークシート
全部で2つの質問に対して、基本的にグループワークによって意見交換をしてもらいます。
3 講師紹介
講師プロフィールを文字と映像両方で確認してもらいます。
事前学習の目標は、「いのちの授業~がんを通して」では何がテーマになるのかを感じ取ってもらうこと、授業のポイントとなる点についてあらかじめ自分たちの考えをまとめてみること、どのような人が講師として派遣されてくるのかを理解してもらうこと、になるかと思います。
50分間で3つのことをこなすというのは、少々慌ただしいかもしれませんが、少しだけ情報をインプットしておき当日の授業を集中して聴いてもらうことを狙いとしています。
新たな形式での事前学習および「いのちの授業~がんを通して」の実施は初となりますので、どのような結果がでるのか楽しみにしているところです。
気候が変わりやすい季節ですので、体調を崩されませんよう、どうかご自愛ください。
- 前の記事2学期実施に向けて
- 次の記事目黒区立第九中学校訪問記