春眠 |
|
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月26日 23:57 |
トントンは生まれたときから、よく眠る赤ん坊でした。
今週は家庭訪問週間で、
下校が早いのですが、
帰ると必ず昼寝をしています。
(保育園児じゃあるまいし・・)
ピアノのレッスン中も眠ります。
お風呂の湯船につかっても眠ります。
旅先で、道端に座りこんだまま、眠ったこともあります。
それで、
<<前の記事:映像版おいこみ 福島県立大野病院事件第4回公判(0):次の記事>>
3カ月に1回発行、首都圏基幹病院などに配置しております。バックナンバーを無料公開中!!
春眠 |
|
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月26日 23:57 |
トントンは生まれたときから、よく眠る赤ん坊でした。
今週は家庭訪問週間で、
下校が早いのですが、
帰ると必ず昼寝をしています。
(保育園児じゃあるまいし・・)
ピアノのレッスン中も眠ります。
お風呂の湯船につかっても眠ります。
旅先で、道端に座りこんだまま、眠ったこともあります。
それで、
<<前の記事:映像版おいこみ 福島県立大野病院事件第4回公判(0):次の記事>>
下の「Google」ロゴの表示されているエリアに検索語を入力してください
コメント
春眠暁を覚えず、高校生の頃、漢文で習いましたね。
漢詩の中には素晴らしい詩が沢山ありますが、年齢を重ねると良い眠りがあまり有りません。
もっともこれは、人によりけりかも知れませんが、
トントンが羨ましい。
大學受験生の頃は睡眠不足で、トイレに座り込んで眠ってしまい、前の壁に頭をぶつけて目が覚めた経験が有ります。
可笑しいでしょ!!
昔、東海道本線を利用している頃の話し、
飲んで茅ヶ崎まで帰る人が、良く最終便を使った様で、目が覚めたら名古屋だったとこれ本当の話、しかも数度。
50年ほど前の話しなので、多分、その頃の東海道本線の最終便は名古屋であったのでは!?
夜、遅くなると、色々な人が東京駅から乗り込みました。
まだ、貧しい時代で、キセルなども流行っておりましたね。
凄い強者に出くわした事が有ります。
車掌が検札に参りました。四人ボックスで今まで話していた人が急に眠り込みます。
薩摩の守を決め込む様子、
車掌がいくらおこしても泥酔状態なのです。この頃は車掌も結構心得ていたのだと思いますが、
根負けして検察を行いながら次の車両へ、、、。
薩摩の守、それを心得ていたかの様に目を覚まし、私達に向かって曰く、何時もこの手なんですよ!!
全く悪びれる様子もなく。
皆、どっと笑いましたね。
私などはこの男に好感を持ちましたよ。
ああ~つ、俺なんぞはまだまだ、修行が足りないと、、、。
ちなみに、薩摩の守とは平忠則(たいらのただのり)の事。
>m,n. さま
『平忠則』はヒットですね!!
それで、薩摩の守を決め込んだ訳がやっとわかりました。
なぜか、憎めない光景は、時代背景に人情が感じられるからでしょうか・・
皆、夜を徹して受験勉強に励む青春の思い出があるものですよね・・そういうお話をうかがうとほっと和んでしまいます。