書籍が刷り上がりました

投稿者: 熊田梨恵 | 投稿日時: 2010年05月21日 13:06

今日は本当に普通の、独り言です。

RIMG000343.jpg

救児の人々~ 医療にどこまで求めますか」が一昨日、書籍となって手元に届きました。

今までPDFや刷り見本で見ていただけだったので、現物を見た時には感動も一入でした。

やっぱり書籍となって、紙として触ると、違いますね。

めくる時の手触りや匂い。

書いたものが形になっていることを、とても嬉しく感じる私がいました。


現時点でも、書籍の内容に関してかなり様々な反響を頂戴しております。

やはり、読まれる方によって感じていただく部分、受け止め方は様々なのだなと思います。

それでも、何か感じていただけたり、考えていただけること。

そのきっかけになれば、とても有り難いと思います。


毎日新聞で、この書籍の全文無料公開について報道されました

昨日はアマゾンでもベストセラー161位にまで上り、本当にありがたい限りでした。
(あまりに嬉しくて、ツイッターでまでつぶやいてしまいました!)

同じ医療系ニュースの記事を書く友人から、出版祝いに頂戴したのが、写真の本の横にあるお花です。

書店に直接ご注文いただいたというお声があり。

PDFをお読みくださった方々がお知り合いにご紹介くださったり、メーリングリストに流していただいたり。

本当に、心からの感謝を申し上げます。


ただ、嬉しいと言って浮かれてばかりおらず、改めて今後自分の軸をどこに置くか考えながら
仕事をしていかなければいけないと思い、色々と考えているところです。

この書籍があって、次に自分が何をしていくか、きちんと練っていこうと思います。

<<前の記事:「ドキシル」出来高算定でも、厚労省の方針に変更なし    めざせポリオワクチン不活化:次の記事>>

コメント

拝読しました。

「医療にどこまで求めますか」

命の始まりと終わりについては
敢えて「普通」を求めないといけない時代

そんなものが残りました。

知らずに特別な環境に放り込まれた人々の苦悩は
相当なものだと感じました。

一人でも多くこの本を読んで当事者意識を持つと良いですね。

まーに様

コメント、ありがとうございました。
仰る「普通」というものが、現代はとても曖昧で漠としている感じがしますよね。
きっと、人によって「始まり」も「終わり」も様々な違いがあるように思います。
なのに、同床異夢の「普通」を求めて、様々な齟齬が起こっているような気がします。

多様性をもっとシェアしていくような会話が、普通にできればいいなと思ったりします。
相手との意見は違って当たり前だと思いますので…。

それについては、私もとても未熟なのですが…。

今後とも、どうぞご指導よろしくお願い申し上げます。


コメントを投稿


上の画像に表示されているセキュリティコード(6桁の半角数字)を入力してください。