2017年04月14日のアーカイブ

<<2017年04月13日  |   2017年04月15日>>

2017年04月14日

受動喫煙防止対策を自民党がやらせない?

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年04月14日 11:42

<受動喫煙>自民、厚労省案認めず 対策後退必至というニュースがさっき流れてきて、我が目を疑った。


ロハス・メディカル6月号にも記事を載せる予定だが、厚労省案だって実効性が相当疑わしいユルユルのものだったのに、それすら認めないとは!

続きを読む>>

子どもが病気の時の「判断」が大変

投稿者: 熊田梨恵 | 投稿日時: 2017年04月14日 00:00

子どもが病気になって病児保育に預けたりする流れの中で一つ感じたのは、「判断」が結構負担で大変だということ。

今回の流れで順番に見ると、
①子どもの状態が通常か異常かを判断

②小児科に行くか否か(救急か否かということも含め)を判断

③保育園に行くか否かを判断

④仕事をどうするかを判断

④翌日以降どうするか判断

⑤病児保育を利用するか否かを判断

⑥子どものホームケアについて何をするかしないかを判断

続きを読む>>