これこそロハス(1) |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2006年07月28日 20:12 |
病院巡回の後、デザイン事務所に寄り
帰社しようと新橋から銀座線へ乗り込んだら
乗り込んだのと反対側のドアの所に
なんだか見たことのある白髪の男性が立っている。
2人の距離、約1.5メートル。
いや、見たことあるどころでないぞ
絶対にこの1週間に会って話もしている、なのに思い出せない。
誰だ? 誰だ? だれだ?
3カ月に1回発行、首都圏基幹病院などに配置しております。バックナンバーを無料公開中!!
これこそロハス(1) |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2006年07月28日 20:12 |
病院巡回の後、デザイン事務所に寄り
帰社しようと新橋から銀座線へ乗り込んだら
乗り込んだのと反対側のドアの所に
なんだか見たことのある白髪の男性が立っている。
2人の距離、約1.5メートル。
いや、見たことあるどころでないぞ
絶対にこの1週間に会って話もしている、なのに思い出せない。
誰だ? 誰だ? だれだ?
医療サービスにとって医療費とは何か |
|
投稿者: 中村利仁 | 投稿日時: 2006年07月28日 18:43 |
サービス業の特徴には、共通して、非貯蔵性、不可逆性などが上げられます。医療サービスも例外ではありません。
医療サービスは医療者と患者さんとの間で生産されると同時に消費されます。予めヒマなときにサービスを作って貯めておくことはできません。また、一度提供した医療サービスを、患者さんから取り返すことも不可能です。景気循環の元となると言われる不良在庫は、サービス業の世界では存在しえないのです。
であれば、一国の経済のようにある程度閉鎖された系では、医療に限らず、充分なサービス提供者がいて、サービスを必要とする人がいるのであれば、外部不経済のない限り、これを制限することには経済的合理性がありません。そして、医療サービスに希少資源が移動しても、ほとんど外部不経済は生じないことが予想できます。
下の「Google」ロゴの表示されているエリアに検索語を入力してください