オリジナルは誰?

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年01月18日 23:00

冬季休業期間に、診療情報管理学科2年生に課題を出しました。

12月に実施した中間テストの全問解きなおし、うち正誤問題60題については、誤りの箇所を正しく修正するという内容でした。
(本来は中間テスト50点以下の数名対象のつもりだったのですが、担任教師の配慮で全員提出となりました)

24名分のレポートを見ていくと、9割が同じ内容でした。

誤りまで全部一緒。

例えば、

組織原型について、ファンクショナル型 → リレーショナル型
国民皆保険導入年、1961年 → 1971年、
診療圏と答えるべきところ → 医療圏、
保険外併用療養費の選定療養 → 選定医療、
特定機能病院について、ナショナルセンター分院 → 公院、
医療評価について医療の質へのアプローチとして、構造、過程、成果を英語で表現すると、
構造のStructure → Strucfure

などなど。

板書や説明が間違っていたのだろうかと反省すると同時に、
レポートを確認するのが無駄に思えてきました。

それでも数名は、記号ではなく全文を手書きで清書した学生もおり、何もしないよりは良かったのかもと慰め、、、

課題は成果がないなあということで、1年生には先週末に再テストを実施しました。
今日採点をしていて、ほとんどが高水準の得点だったのでちょっと救われました。


採点ミスを数週間経ってから指摘されたり、補講の途中でボイコットされたり(40人中2名が、プリントを取りに出た一瞬に姿を消したことが1回だけありました)、授業改善アンケートのコメントに絶句したり、対応に唸ることもありますが、
その分私が学んでいるのだと悩みながら、、まだまだ未熟者です。

<<前の記事:半蔵門へ    首都圏ネットワーク:次の記事>>

コメント

私の叔父が長年、大学の教職におり、慣れるとだんだんオリジナルがどれかわかるようになる、と苦笑しながら言っていましたが……(笑)。

NGS様

コメントありがとうございます。

立場は叔父様と雲泥の差ながら、
オリジナルがどれかさっぱり見当つかない私は、足元にも及ばず、半人前以下だなあと苦笑いしてしまいました。

コメントを投稿


上の画像に表示されているセキュリティコード(6桁の半角数字)を入力してください。