「全国医師ユニオン」発足―全医連が国内初の医師労組を設立 コメント欄

投稿者: 熊田梨恵 | 投稿日時: 2009年06月08日 01:59

記事はこちら

<<前の記事:先発品企業が命運を託す「薬価維持特例」(1)―意見陳述(日薬連) コメント欄    医療と介護 私たちが考えるべきこと。:次の記事>>

トラックバック

 全国医師連盟(全医連、黒川衛代表)は6月8日、都内で集会を開き、勤務医の労働... 続きを読む

コメント

記事中にある
>全国医師ユニオンは5月16日に、全医連の会員8人で結成された。
との文章から、同日に労働委員会での資格審査が認められ、労働組合として適法に成立したものと推測されます。

企業別組合と違い組織化が難しい職能別一般労組として、設立にご尽力された関係者の熱意とご努力とに敬意を表しつつ、併せて祝意を表します。

この労働組合の一番の目標である労働時間の適正化目標が、週40時間の法定通りでなく、年間400時間ほどの時間外労働(休日労働も含めての時間)を前提とした週48時間労働とあるのは、現場を知る勤務医の集団としての目標設定なのでしょうか。現実問題として、医療現場での医師の事務雑用の低減や、医師配置の集中化などの改善策を推進したとしても、この週48時間の目標実現も相当ハードルが高いと思われる。

現状、医師への労働需要が提供可能の労働供給を大幅に上回っており、業務分担見直しや集中化だけでは勤務医の過重労働解消は不可能なのは自明のことであり、労働力としての需給バランスを改善するには絶対的な医師人数の増しか方法が無い。個々の職場での労働条件改善が役目の全国医師ユニオンの活動と同時に、絶対的な医師の需給バラスの改善、すなわち医師人数の飛躍的増加策への取り組みを推進する政策運動団体の存在も必要であろう。

全医連がその政策運動団体として、医師ユニオンと車の両輪となって共に発展していくことを、医療を受ける立場の者として切に願っています。

   思いやり予算 と 事故 〇 円罪 ・ 事件( イイジマ・ウルマ の ファミリー :25 )


   日 米 同 盟 〇忠犬ハチ公「 HACHI 」

ターゲットは 医師久松篤子家族 〇裏容疑(35) 捨110( 呆治長官 )

小泉純一郎 NO 再 婚 阻 止 〇110( ウルマの仲良し ) ・ 共犯幇助 利犬サークル( 税A=NO協 「 百合子 」のドーピング道仲間◎ 税R:13 )

コメントを投稿


上の画像に表示されているセキュリティコード(6桁の半角数字)を入力してください。