VASCO

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2016年12月26日 00:00

会社の支払いにネットバンキングを使っている。2年ほど前から、1タイムパスカードという電卓のような見た目のものを使わされるようになった。画面に表示される6桁の数字を、自分で決めたパスに加えて入力するものだ。


今まで何も考えずに使ってきたのだが、よく考えてみると、この数字をどうやって銀行側は正しいと認識できるのだろう、不思議だよなと、しげしげと眺めてみたら裏面にVASCOと書いてあった。


ググってみたら、このページが出て来た。会社の名前かと思ってたらブランドらしい。会社の名前はテリロジー。主要株主がNTTファイナンスとあるので、NTTの技術を持ってスピンオフした会社なのかもしれない。


なるほど、中に時計が入ってて、ある一定の時間毎に数字が切り替わる仕組みなのね。じゃあ、番号を表示させてからグズグズしていると、受け付けてもらえなくなる危険もあるわけか。


で、ログインの際はレスポンスオンリー、取引実行の際はトランザクション署名という2方式を組み合わせているらしい。ふーーん、なるほどねえ。


ん? LINEアカウントを作られちゃった時に出て来た、「絶対他人に教えるな」の検証コードもワンタイムパスだったのか。今頃気づいた。

<<前の記事:65歳以降も一流企業で働く人のリスク    未接種でも同様の症状:次の記事>>