文字の大きさ

ニュース〜医療の今がわかる

「病院寄り」ではなく「政策の社会的トリアージ」―民主マニフェストを鈴木寛参院議員が解説

 民主党の鈴木寛政調副会長は4日、一部の有識者から「民主党のマニフェストは病院寄り」との声が上がっていることについて、「今の地域病院の置かれている状態はまさに"瀕死の重傷"という認識なので、そこにまず"救命"をするということ。これは政策の"社会的トリアージ"」と述べ、優先順位の問題との認識を示した。(熊田梨恵)

 民主党のマニフェストについてロハスメディアの取材に答えた。財政難のために休止に追い込まれた銚子市立総合病院(千葉県)の例を引き合いに、「"予備軍"が本当にたくさんいる」と、地域医療が崩壊の危機に瀕しているとの認識を示した。その上で、「そこについて一刻も早く病院の維持存続のために策を講ずる。"止血"と"輸血"をまずする、というのが我々の現状認識。それと異なる見解をお持ちの識者がいれば、日本の医療の現状について、意見交換をしたい」と述べた。


(この記事へのコメントはこちら)

  • MRICメールマガジンby医療ガバナンス学会
loading ...
月別インデックス