新たな機能評価係数 |
|
投稿者: 新井裕充 | 投稿日時: 2009年05月19日 16:00 |
2010年度の診療報酬改定で導入される「新たな機能評価係数」について、厚生労働省は08年11月19日の中央社会保険医療協議会・診療報酬基本問題小委員会で、次のように説明している。
※ 画像をクリックすると拡大します。
3カ月に1回発行、首都圏基幹病院などに配置しております。バックナンバーを無料公開中!!
下の「Google」ロゴの表示されているエリアに検索語を入力してください
祝・朝日賞!! 小阪憲司先生(ハート・リング運動代表理事)
家族の様子がどうもおかしい、あるいは認知症と診断されてしまった、そんな時、読んでください。必要な情報をこれ以上網羅した本は、日本にまだありません。ハート・リング運動代表理事でこの書籍の監修者でもある小阪憲司医師(横浜市立大学名誉教授)は、今年度の朝日賞を受賞しました。
日本最初のがん専門病院で、がんの手術件数ナンバー1の『がん研有明病院』と『ロハス・メディカル』がコラボ。基礎から最先端、代替医療までカバーしました。