裏金 |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2006年08月04日 17:31 |
岐阜県職員が組織的に裏金を作っていたというニュース
これまた他人事でない。
実は私、95年5月から97年3月まで
岐阜の県庁担当記者だった。
この裏金づくり、私が赴任する直前のことだ。
しかも、私が岐阜県担当になったとほぼ同時に
ちょうど官官接待が問題になったため
県の食糧費支出の全記録を情報公開請求して
黒塗りの文書の束と格闘した。
調べてみると
出るわ、出るわ
端数までまったく同じ料理と酒の本数が記載された
まったく同額の調書が何十枚も。
これは誰がどう見ても架空だろう、と
意気揚々と上司に報告したところ
「どうやって、架空だと証明するんだ?
そんなの書きようがないだろ」と一蹴された。
内部告発者がいなければ書けないという判断だった。
言われてみれば確かにその通りなのだが
はからずも10年以上経って
あの時、私が見つけたものが、裏金づくりの痕跡だったと証明されたことになる。
岐阜県の職員たちは
作った裏金の処分に困り、焼いたり捨てたりした、という。
役人の思考回路なんてそんなものか、と驚き呆れると同時に
マスコミの監視機能なんてこんなものだ、と自嘲するしかない。
<<前の記事:コインセレクター(1) インフルエンサー:次の記事>>
コメント
胸がふさがる内容ですね。
氷山の一角なのでしょうね。
今日のニュースによると
98年時点での副知事と知事が
互いに責任を擦り付け合っているようです。
迷惑TBが大量に送りつけられているので
一旦クリアさせていただきました。