「医療の質」の調査、いまだ先が見えず
■ 「診療ガイドラインを100%守る施設はとんでもない」 ─ 山口委員
[山口俊晴委員(癌研究会附属病院消化器外科部長)]
ここ(分科会)でも、「診療ガイドラインが良い」ということで、それを係数にしようとしたことがあった。そういうことをやると、間違った理解で、先進的な医療を行えなくなるということを(嘉山委員は)危惧されているのだと思う。
しかし、あのとき、(診療ガイドラインの係数化に反対した山口俊晴委員に)みなさんが納得してくれたように、「診療ガイドライン」を100%守る施設のほうがむしろとんでもないのであって、積極的に説明した上で(先進医療を)やってよろしいということであれば影響はないと思う。
(クリニカルリサーチにおけるDPCの弊害とは)そういうことを危惧されているのではないだろうか。
[西岡清分科会長(横浜市立みなと赤十字病院長)]
ありがとうございます。ほかにご意見は?
もし、ないようならこういった形で今後の課題として中医協総会で了解していただいたので、これに沿って今後検討を続けることになろうかと思う。
では、資料「D─3─1」、平成22年度・DPC制度に関する調査等の対応について、事務局(保険局医療課)から説明をお願いしたい。(以下略)
▼ 今後のDPC調査案に関する同日の議論は、「職員アンケート」で議論紛糾、急性期病院の機能評価、迷走再びを参照。
【目次】
P2 → 「DPC制度に係る当面の課題等」 ─ 分科会長説明
P3 → 「クリニカルリサーチはDPCと全然関係ない」 ─ 分科会長
P4 → 「終わったと思ったが、また出てきた」 ─ 分科会長
P5 → 「診療ガイドラインを100%守る施設はとんでもない」 ─ 山口委員