文字の大きさ

ニュース〜医療の今がわかる

保健医療計画の策定について ~ 青森県 ~

■ 保健医療計画策定に係る主な議論
 

【青森県健康福祉部保健医療政策推進監】
 次に保健医療計画の策定に係る主な議論です。

医療計画(青森県)-08.jpg

 これは1例でありまして、要は実態に合った対策を立てなさいという意見も数多くいただきまして、その上で立てたわけですが、なかなか実態に合ったかどうかということは疑問のところです。

 次の保健医療計画に基づく施策の推進についてに書いてありますが、実際は、担当のかなり優秀な事務官が、土日はなく夜間もやることで、どれだけできるかというのが、この400頁という頁にまとまったわけです。

医療計画(青森県)-09.jpg

 しかし、実行主体が曖昧だし、実行の仕組みが不明、諸計画の関連がわかりにくい。これもそのときは議論をしたのですが、健康増進計画でいろいろと並べてみますと、どうしてもそれがストレートに伝ってこない。全体管理ができていない。

 例えばある委員会がまとめて全体を管理していくという方式にはなっていない。目標達成が、予算的なチェックがかかっていないものですから、そういったインセンティブがない。こういったことが言われています。

 ですから、次回はもっと実効性のあるものを、スリム化とか明確化、地域での普及啓発とか、そういうものを作っていきたいというのが担当者の思いです。

 
【目次】
 P2 → 計画策定に係る外部・内部組織
 P3 → 国が定めた指針と県計画の関連
 P4 → 保健医療計画策定に係る主な議論
 P5 → 指標の現状と課題
 P6 → 医療計画が医療行政に及ぼす影響
 P7 → 医療計画に関わる課題
 P8 → 地方からの提案

  • MRICメールマガジンby医療ガバナンス学会
loading ...
月別インデックス