2006年07月18日のアーカイブ

<<2006年07月17日  |   2006年07月19日>>

2006年07月18日

テープ

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2006年07月18日 23:12

号入れ替えの時期は
定期購読いただいている方々への発送など
最新号を封筒に詰めてセロテープ留めする作業で
オフィスが雑然とする。
担当はK君。
黙々とちゃっちゃか手際よく片付ける。いつも感心する。

続きを読む>>

院長作ポスター

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年07月18日 14:33

もと勤務先病院でロハス・メディカルが配置されるようになったいきさつは、血液内科のK先生が所属される東京での会合がきっかけだったと川口氏から聞いていました。

今年4月にK先生が、他の病院に転出された後、ロハス・メディカルを管理する人が不在で、既に部外者となった私ですが、とても気になっていました。病院受診の際には、どこにどのように配置されているのか確認して、川口氏に様子をお伝えしていました。

続きを読む>>

振り返って、反省。。。

投稿者: | 投稿日時: 2006年07月18日 14:33

先日、「インド伝統医学~アーユルヴェーダ~」に関する学術講演会の総合司会をしました。


私は日ごろ西洋医学を基軸においた番組に関わっているため、
インド伝統医学をはじめ、中国医学や、その他諸々の「代替医療」と呼ばれるものに対して、
どうしても思考回路は「v.s.西洋医学」。
単純な発想になりがちでした。


しかし!!!

それこそ目から鱗の大反省。
そんな単純に比較するようなものではないのですね。

朝起きて、ヨガをし、薬草で葉を磨き、野菜と乳製品を食べ、薬草を煎じたお茶を飲み、
オイルマッサージで体調を整え、瞑想し、祈り、眠り・・・・・

「アーユルヴェーダ」の考えかたとは、
健康のために必要な本当に基本的な生活習慣だったのです!

つまり、「病気になったら、どうしよう」ではなく、
「そもそも病気にならない生活」を実践しているということは、
いまもっとも注目の「予防医学」そのものではないですか!

ふと我を振り返れば・・・、私ったら、なんて不健康な生活!!
生活習慣を改め、「予防生活」はじめまーす。


和田秀樹×中川恵一の がんでもボケても

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2006年07月18日 13:56

がん医療、老年医療に携わってきた2人が、
日本人の心のあり方に斬り込む連続対談。
今回は、「いつまでも若く生き続けたい」
価値観に、一石を投じます。

続きを読む>>