2009年05月06日のアーカイブ

<<2009年05月05日  |   2009年05月07日>>

2009年05月06日

PMDA(医薬品医療機器総合機構)の不思議-特集1「医薬品審査」 コメント欄

投稿者: 熊田梨恵 | 投稿日時: 2009年05月06日 19:39

記事はこちら

今こそコンビニ受診やめようキャンペーンを

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2009年05月06日 16:22

厚労相「診察拒否は医師法違反」 新型インフルで

舛添要一厚生労働相は6日、新型インフルエンザ発生国への渡航歴がないにもかかわらず、発熱などした人が病院で診察を断られたケースが相次いでいることについて「医師法違反だ。医者の社会的義務として対応してもらいたい」と、不快感を示した。新型インフルエンザ対策に関する厚生労働省内の会議で述べた。
 発熱などの症状を示した人への診察拒否については、東京都が5日までに92件を確認しており、厚労省も全国の実態把握に乗り出している。
2009/05/06 15:55 【共同通信】

ちょっと待ってほしい。

続きを読む>>

趣向を変えて・・・第二弾 「命の値段」。

投稿者: | 投稿日時: 2009年05月06日 13:27

先月、「突然ですが、ちょっと趣向を変えて第一弾。」ということで、患者さんのブログをいくつかご紹介しました。今回はその第二弾。興味深いブログを1つご紹介したいと思います。

テーマは、「命の値段」です。ちょっと引用。


【「あなたの余命はあと一年です。ただし、XX円払えば健康な状態でもう一年だけ生存することができます」――。仮に医師からそう告げられたら「一年延長に」いくらまで支払いますか。あなたの答えは・・・】

by 粘る稀なガン患者
未承認抗ガン剤を含む化学治療により、粘りまくっている膵内分泌細胞ガン患者

続きを読む>>