入院、外来、在宅医療について(総論) コメント欄 |
|
投稿者: 新井裕充 | 投稿日時: 2011年10月06日 20:45 |
厚生労働省の医療課から、総力を結集したような資料が出てきた。(新井裕充)
3カ月に1回発行、首都圏基幹病院などに配置しております。バックナンバーを無料公開中!!
入院、外来、在宅医療について(総論) コメント欄 |
|
投稿者: 新井裕充 | 投稿日時: 2011年10月06日 20:45 |
厚生労働省の医療課から、総力を結集したような資料が出てきた。(新井裕充)
なぜ日本では同時接種が進まないのか? |
|
投稿者: | 投稿日時: 2011年10月06日 10:53 |
さてさて、前回はちょっとワクチンフォーラムを離れてポリオに関するニュースについて書いてみましたが、また話を戻したいと思います。今回は、同時接種の是非の話なのですが、その話を追っていくと、どういうわけか最後はまた厚労省の腰の引けたやり口が見えてきてしまうのです・・・。
久先生が臨床皮膚科医会学術大会で講演するそうです |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2011年10月06日 09:32 |
10月号から連載開始した『医学と法律の常識・非常識』コーナーの筆者、久智行先生が来年4月に福岡で開かれる『第28回 日本臨床皮膚科医会総会・臨床学術大会』で講演(教育講演6)されるそうです。
興味ございます方は、こちらをご覧ください。
医療クラスター構想シンポジウムのお知らせ |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2011年10月05日 18:30 |
ポリオ生ワクチン接種率低下 懸念が現実に・・・! |
|
投稿者: | 投稿日時: 2011年10月05日 01:40 |
昨日、厚労省は各都道府県に対し、保護者へポリオ予防接種(生ワクチン)を勧めるよう通知を出しました。またそれにあわせて会見を開き、小宮山厚労相自ら異例とも言える呼びかけを行いました。9月30日のワクチンフォーラムの話はちょっとお休みして、今回はそれについてちょっとまとめておきたいと思います。
埼玉の医学部新設、「反対する理由は見当たらない」 コメント欄 |
|
投稿者: 新井裕充 | 投稿日時: 2011年10月05日 01:18 |
埼玉県に医学部を新設する動きがある。県会議員が全員参加する連盟の会長を務める佐久間実氏は、「医師会が反対する理由は見当たらない」と自信を見せる。(新井裕充)
「任意接種」 っておかしくないですか? |
|
投稿者: | 投稿日時: 2011年10月04日 13:10 |
9月30日のワクチンフォーラムでは、前回取り上げたムンプスワクチン以外にも水痘ワクチンやB型肝炎ワクチン等、任意接種ワクチンの問題が紹介されました。それらに触れながら、任意接種そのものの問題点も考えてみたいと思います。
おたふくかぜワクチン とにかく安全なワクチンを! |
|
投稿者: | 投稿日時: 2011年10月03日 13:49 |
先日のワクチンフォーラム、「気になったこと」「これは大切かも」と思ってメモったところについて、すこし調べながら振り返っていきたいと思います。まずは任意接種となっている、ムンプスワクチン、水痘ワクチン、そしてB型肝炎ワクチンのうち、今回はおたふくかぜワクチンについてです。
ワクチンフォーラム 行ってきました。 |
|
投稿者: | 投稿日時: 2011年10月01日 01:51 |
昨日、内幸町の日本記者クラブで、「ワクチン予防医療フォーラム」の第4回公演会が開かれました。ポリオ不活化ワクチン検討会に構成員として参加されている齋藤昭彦氏(新潟大小児科教授)が演者、演題は「小児科学会推奨の予防接種スケジュールから見えてくるもの」ということで、ポリオの話が出るかしら、と思って出かけていきました。
結論から言うと、今回はポリオの予防接種については少し触れられたのみでした。しかし、ちょっと気になる話がいくつか出てきたのでした。
下の「Google」ロゴの表示されているエリアに検索語を入力してください