2010年06月のアーカイブ

<<2010年05月  |   2010年07月>>

2010年06月30日

佐藤章・福島県立医大名誉教授追悼 村重直子の眼 コメント欄

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2010年06月30日 13:39

さる6月28日晩、周産期医療の崩壊をくい止める会代表の佐藤章・福島県立医大名誉教授(このページの下部もご覧ください)が逝去されました。『村重直子の眼』では小山万里子・ポリオの会代表の記事を配信途中ではありますが、緊急追悼企画として、周産期医療の崩壊をくい止める会の活動などで米国内科学会から表彰された湯地晃一郎・東大医科研助教との対談を掲載いたします。(川口恭)

続きはこちら

2010年06月29日

「労基法違反がバレバレになる」 ─ 厚労省課長

投稿者: 新井裕充 | 投稿日時: 2010年06月29日 19:20

 医療機関のコストを調査する中医協の分科会で厚生労働省の課長は、「職種別の給与が把握されていない病院がある。タイムカードなんか全然使っていない。もしかすると、労働基準法違反がバレバレになるのでやらないのかもしれない」と述べた。(新井裕充)

 続きはこちら

2010年06月24日

「ドラッグ・ラグ」「2010年問題」などを議論 ─ 中医協(6月23日)

投稿者: 新井裕充 | 投稿日時: 2010年06月24日 01:27

 厚生労働省は6月23日、中央社会保険医療協議会(中医協、会長=遠藤久夫・学習院大経済学部教授)の薬価専門部会と総会を開催した。海外で承認されている薬が国内で使えない「ドラッグ・ラグ」や、大型製品の特許が切れる「2010年問題」などについて議論、医師の処方権を保障した「55年通知」による弾力的な運用などが争点となった。(新井裕充)

 続きはこちら

2010年06月23日

国の救急電話相談モデル事業が廃止の危機

投稿者: 熊田梨恵 | 投稿日時: 2010年06月23日 12:12

 国が昨年度から実施している、119番で救急車を呼ぶべきか判断に困った患者からの電話相談を受ける救急電話相談のモデル事業が、総務省内の「事業仕分け」で「廃止」と判定された。実際に廃止されるかどうかは選挙後の政務判断に任されているが、もしそうなれば国が描く今後の搬送体制の構築に大きく影響する可能性がある。(熊田梨恵)

続きはこちら

2010年06月21日

脳卒中患者の搬送・受入マッチングの全国調査、今年度実施‐消防庁

投稿者: 熊田梨恵 | 投稿日時: 2010年06月21日 19:04

 総務省消防庁は21日、毎年実施している救急患者の搬送・受け入れの全国実態調査で、今年度は脳卒中患者の状況を調べることを決めた。照会回数や現場滞在時間など救急隊側の情報は消防庁が吸い上げ、確定診断名や転帰など医療機関側のデータは厚労省が集めて、省庁間でマッチングすることを想定している。厚労省が様式の見直しを進めているDPC情報の活用も視野に入っており、医療側に踏み込んだ調査となりそうだ。(熊田梨恵)

続きはこちら

2010年06月20日

村重直子の眼8 コメント欄

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2010年06月20日 07:51

 元厚生労働省大臣室政策官の村重直子氏が在野のキラリと光る人たちと対談していくシリーズ。今回のお相手は、昨年の新型インフルエンザ騒動の際には全国の医療現場で何が起きていたのか、知ることのできる立場にあった内田健夫・前日本医師会常任理事です。国会のドタバタのお蔭で、パッチワークの改正予防接種法案が継続審議になっていますが、あの改正が本当に必要なのかということも考えさせられます。(川口恭)

続きはこちら

2010年06月18日

「救児の人々」感想②

投稿者: 熊田梨恵 | 投稿日時: 2010年06月18日 13:30

今日は、私の中学時代の同級生からもらった携帯メールを紹介したいと思います(本人了承済み)。

続きを読む>>

2010年06月17日

村重直子の眼7 コメント欄

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2010年06月17日 19:59

 元厚生労働省大臣室政策官の村重直子氏が在野のキラリと光る人たちと対談していくシリーズ。7日に最終報告書が公表されたばかりの『薬害肝炎の検証および再発防止に関する研究班』で、薬害被害者として自ら分担研究者となり、大変な苦労の末に厚生省の不作為を明らかにした坂田和江氏に、あの報告書が出てくるまでにどんなことがあったか話してもらいました。3回に分けてお伝えします。(担当・構成 川口恭)

続きはこちら

「取次」のもう一つの顔~出版業界の貸金業者

投稿者: 熊田梨恵 | 投稿日時: 2010年06月17日 17:14

先日、書籍流通の仕組みをお伝えした最後に、「取次」にはもう一つの顔があると言いました。

それは一体何でしょうか。

続きを読む>>

書店営業雑感

投稿者: 熊田梨恵 | 投稿日時: 2010年06月17日 14:26

今日も都内の大型書店を4軒回ってきました。

備忘録も兼ねて。

続きを読む>>

2010年06月16日

改正予防接種法案、継続審査に コメント欄

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2010年06月16日 21:14

 『第9回厚生科学審議会感染症分科会予防接種部会』(部会長・加藤達夫成育医療センター総長)が16日午後開かれた。空席の目立つ傍聴席の前で、代理2人を加えてやっと定足数に達した中、予防接種法の抜本改正へ向けた議論として、「評価・検討組織」と「情報提供のあり方」の2点について淡々とヒアリングなどが行われた。来週以降も毎週のように開催が予定されているようで、何らかの予算要求をめざしているものと思われる。くしくもこの日に通常国会が閉会し、この部会が2月にバタバタでお墨つきを与えた「パッチワークの改正予防接種法案」は成立せず、衆院での継続審査となった。(川口恭)

続きはこちら

人の関わり合いが価値を掘り起こす~書店営業から見えたもの

投稿者: 熊田梨恵 | 投稿日時: 2010年06月16日 14:58

  「救児の人々」が発売されてもうすぐ1カ月が経とうとしていますが、まだまだ地道に書店回りを続けています。

 今日は、「こういうことが、Amazonなどネット販売にはできない、リアルな書店の良さだな」と感じた事がありましたので、お伝えしたいと思います。

続きを読む>>

1|  2 | All pages