文字の大きさ

ニュース〜医療の今がわかる

「早く追い出せ」 ─ DPC点数表見直し案

■ 「早く退院させるのか、行動が変容するか」 ─ 坂本専門委員
 

[坂本すが専門委員(日本看護協会副会長)]
 この「別紙4」と「別紙5」を見せていただくと、DPCを取っている病院の方々から「現状に沿っていない」というご意見が出たということで、このような形になるんだと思うが、これを導入することによって、また、DPC病院の......その、どのように変化が起こってくるかということについては、何らかのお考えはあるのだろうか。

 ▼ 在院日数を短縮するために看護師が忙しくなる。そこで、退院調整にかかわる看護師の配置など、平均在院日数を短縮するための体制を何らかの形で評価すべきではないかとの主張だろうか。それにしても、前回改定で積極的に発言した古橋委員と違って、控えめな発言が目立つ。

[遠藤久夫委員長(学習院大経済学部教授、中医協会長)]
 その......(質問の)ご趣旨というのは、これによって在院日数の変化とか、収益とか、そういうこと......。

[坂本委員(日看協)]
 収益もそうだが、働く人たちがどのように、その......。例えば、15%......(引き下げられるのが)「別紙2」の「入院期間Ⅱ」のところからだとすれば、もう少し早く退院させようと......、させるのか、それとも、もう少し、「入院しててもしょうがないな」というところで......、行動が変容していくのかどうかということの見通しをお聞かせいただきたい。

[遠藤委員長(中医協会長)]
 新しい点数表を適用することによる影響評価のようなことを行うのかどうか......ということだと思うが、いかがだろうか?

[保険局医療課・宇都宮啓企画官]
 先ほどの藤原委員のご質問にお答えしたように、これは基本的に現状に合わせるような設定を考えているので、これによって行動変容が起きるというようなことは考えにくいのではないかと思っている。

[遠藤委員長(中医協会長)]
 基本的に、それによって調査するということは考えていないということ。よろしいだろうか。ほかにございますか。よろしいだろうか。

 そうすると、ただ今、事務局(保険局医療課)から提案があった現実の医療資源の投入量に合わせた形でDPCの点数体系を変えるという案。まだ細部については、どのようなケースを適用の対象にするかはまだ決まっていないが、(基準は)「今後の議論」ということで、このような方針で進めさせていただく形でご了承いただけるだろうか? 

 (反対意見なく、了承)

 よろしいだろうか。はい、それでは中医協として了承させていただく。事務局(保険局医療課)、いろいろ宿題が出ているので、よろしくお願いいたします。(次の議題へ。以下略)

 
 
 (この記事へのコメントはこちら
 
 

 【目次】
 P2 → 「2種類の設定方法を3種類にしたいという案」 ─ 厚労省
 P3 → 「トータルの医療機関の収入はどうなのか」 ─ 西澤委員(全日病)
 P4 → 「入院期間の短縮が進むが、受け皿があるのか」 ─ 藤原委員(日医)
 P5 → 「これでいいが基準は必要。全体感がよく見えない」 ─ 対馬委員(支払側)
 P6 → 「早く退院させるのか、行動が変容するか」 ─ 坂本専門委員(日看協)

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  | 6
  • MRICメールマガジンby医療ガバナンス学会
loading ...
月別インデックス