文字の大きさ

ニュース〜医療の今がわかる

11月25日の中医協 (ブリーフィング) 


■ 基本問題小委員会② ─ 歯科診療報酬(障害者歯科医療)
 

[保険局医療課・宮原勇治課長補佐]
 障害者歯科医療の充実ですが、これは論点として2つ挙げさせていただいております。

○ 論点
1 障害者のう蝕や歯周疾患等が一般の患者に比べて重症化しやすいことから、障害者に対するよりきめ細かな口腔衛生指導等を行うことについて、診療報酬上の評価をどのように考えるか。
2 歯科治療が困難な障害者を受け入れている病院歯科等の機能について診療報酬上の評価をどのように考えるか。
 (論点)1は在宅(歯科医療の論点2)と同じなのですが、障害者の方々というのは虫歯や歯周病が一般の方々に比べて非常に悪い、治療率も低いという状況があるので、こういった方々に対してもう少しきめ細かな歯科医療のサービスが行えるのではないかというのが第1の論点です。

 2つ目(の論点)は、在宅歯科医療の受け皿の病院歯科の機能評価という点で、在宅についても同じように診療所等から受け入れた場合の評価を行ってはどうか。

 この障害者歯科医療については、おおむね「基本的にはこの方向性で」ということで、ご議論がまとまっていると理解しています。


【目次】
 P1 → 総会 ─ 平成22年度診療報酬改定に関する意見
 P2 → 基本問題小委員会① ─ 歯科診療報酬(在宅歯科医療の推進)
 P3 → 基本問題小委員会② ─ 歯科診療報酬(障害者歯科医療の充実)
 P4 → 基本問題小委員会③ ─ 歯科診療報酬(患者の視点に立った歯科医療)
 P5 → 基本問題小委員会④ ─ 歯科診療報酬(生活の質に配慮した歯科医療の充実)
 P6 → 基本問題小委員会⑤ ─ 歯科診療報酬(歯科固有の技術の評価)
 P7 → 基本問題小委員会⑥ ─ 調剤報酬

  • MRICメールマガジンby医療ガバナンス学会
loading ...
月別インデックス