足りないか過剰か |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年11月22日 19:46 |
医師のトレーニングに関する
プレスセミナー兼体験ツアーが汐留の
日本メドトロニックであったので行って来た。
3カ月に1回発行、首都圏基幹病院などに配置しております。バックナンバーを無料公開中!!
足りないか過剰か |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年11月22日 19:46 |
医師のトレーニングに関する
プレスセミナー兼体験ツアーが汐留の
日本メドトロニックであったので行って来た。
パブコメ |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年11月21日 06:53 |
厚生労働省の死因究明検討会に寄せられた
パブリックコメントが公開されました。
こちら です。
ぜひご覧ください。
特に厚生労働省の取りまとめた「概要」
(これが9回目の検討会資料として傍聴者に配られました)と
一本一本の与える印象との違いに注目いただければ
と思います。
現場から~シンポ(私の分) |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年11月20日 18:08 |
10日の現場からの医療改革推進協議会で
私がしゃべらせてもらったこと
文字起こしができあがってきたので載せます。
セッションタイトルは『医療とメディア』。
結構、刺激的な中身と思います。
病気の子ども(患児)のきょうだい支援 |
|
投稿者: | 投稿日時: 2007年11月20日 17:26 |
今日ようやくインフルエンザの予防接種をしてもらった、森まどかです。
スカイパーフェクTV!医療福祉チャンネル774で放送中の、
「黒岩祐治のメディカルリポート」。
黒岩さんとともにキャスターをつとめて4年目になります。
今回テーマに取り上げたのは、「病気のこども(患児)のきょうだい支援」。
小児がんをはじめ子どもが病気になり長期にわたる治療が必要になると、
当然ながら両親の意識は病気の子(患児)に集中し、
その“きょうだい”は置き去りにされがちです。
番組ではそこから生じる問題に焦点を当てました。
第二回 いのち輝かそう大賞 朗読授賞式のご案内(訂正版) |
|
投稿者: | 投稿日時: 2007年11月20日 16:56 |
こんばんは☆ませいです。
さて、今日は私の師匠である亀井眞樹先生(神経内科・漢方医、臨床思想家)が社長をつとめる、株式会社Jハーブ主催の、
「第二回 いのち輝かそう大賞 朗読授賞式」のご案内です。今回は私も朗読者として出演します。
日程:11/25(日)13:30~
場所:浜離宮朝日ホール(最寄り駅 都営大江戸線 築地市場駅)
です。
詳細は下記のサイトをご覧ください。
http://j-herb.jp/inochi.html
http://www.asahi-hall.jp/hamarikyu/access/index.html#guide
民間出身? |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年11月18日 21:42 |
大阪市長選挙で民主・国民新推薦の元アナウンサーが初当選したらしい。
戦後60年で初めての民間出身だから市政を透明化できる
こんなことを言っていたようだ。
小松秀樹先生より |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年11月17日 19:28 |
下記のような文章が送られて来ました。
本日、長崎で開かれた講演会でお話になったそうです。
非常に興味深いものがありますので、そのまま掲載いたします。
日本医師会の大罪
虎の門病院 泌尿器科
小松秀樹
協議会・紹介記事 |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年11月17日 09:25 |
10日11日の『現場からの医療改革推進協議会』シンポジウムは
私1人では紹介し切れないほど中身が盛りだくさんでありまして
他の媒体の記事も、見つけ次第ご紹介していきます。
どれほど密度の濃いシンポだったか、よく分かると思います。
プレドニンさらに減量 |
|
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年11月16日 22:46 |
エンブレル |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年11月16日 16:52 |
日本緩和医療学会 |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年11月16日 00:13 |
6月に岡山で行われた日本緩和医療学会の折に
ちょいとだけ話をさせてもらった
と以前書いたことがあります。
下の「Google」ロゴの表示されているエリアに検索語を入力してください