2017年03月のアーカイブ

<<2017年02月  |   2017年04月>>

2017年03月29日

年度末

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月29日 23:30

バタバタで、ちょっとブログに手が回らないので、4月1日まで休みます。

2017年03月28日

ほとんどのマスコミがやってます?

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月28日 00:00

ワセダクロニクルの第五弾がアップされた。


今回そんなに驚くことは書いてなかったが、1990年代にKK共同の医療情報センター長だったという人の発言には、さすがにカチンときた。

続きを読む>>

2017年03月27日

病院は東京から破綻する

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月27日 00:00

『ロハス・メディカル』産みの親でもある上昌広・医療ガバナンス研究所理事長の表題の新刊が先週刊行された。遅ればせながら週末に読んでみた。


日頃から上理事長が情報発信していることをまとめた感じで、ビックリするようなことは多くなかったが、一つ「これは盲点だった」と気づかされたことがあった。

続きを読む>>

2017年03月26日

基本領域○○専門医

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月26日 00:00

新専門医制度の続き。17日の日本専門医機構理事会で承認された「運用細則」を何度も読んでいる。


で、何度読んでも変だよなあと思うのが、最初の方に出て来る<専門医の名称>だ。

続きを読む>>

2017年03月25日

「患者、国民の希望」

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月25日 00:00

23日に新専門医制度が定まって動き出すと報じられていたが、どうもそうならなかったらしい。ただし、撤回ということでもないようなので、記事は粛々と書くことにする。


さて、専門医機構の吉村博邦理事長が15日の説明会で使ったと思しきスライドが、厚生労働省のサイトに上がっている。

続きを読む>>

2017年03月24日

歯科セミナー2回開催しました

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月24日 00:00

昨日、『歯科クリニックビジネス拡大と患者データの安全性』緊急セミナーを開催した。3月に2回同じものを開いた2回目だった。

続きを読む>>

2017年03月23日

専門医機構

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月23日 00:00

昨日の続き。21日の正午以降のどこかのタイミングで、パブコメに関するお知らせがアップされたらしい。


ご意見等がございましたら広く募集いたします
って、ブラックジョークがキツイ。これで23日(今日じゃん!)に社員総会を開いて決定って、意見に耳を傾ける気なんか全くないってことだよね。

続きを読む>>

2017年03月22日

パブコメ募集だってよ

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月22日 00:00

各方面から批判が出て開始が1年延期された「新専門医」制度について、基本的ルールを定めた「専門医制度新整備指針」の「運用細則」が17日の日本専門医機構理事会で了承されたそうだ。業界メディアm3の報道によれば、パブコメも募集しているらしい。


ほー、そうなんだ、どれどれ? と思って機構のサイトに行ってみたのだが。。。

続きを読む>>

2017年03月21日

そんなことあったなあ

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月21日 00:00

ヨミドクターの編集長インタビューに、内部被曝調査で知られる坪倉正治医師が登場している。とにかく読み応えのある文章なので一読をお勧めしたいのだが、昨日アップされた3回目の文章で、ああそうだったのかと何か分かったような気になったことがある。


彼と初めて会ったのは、彼が大学6年生の時、長野県茅野市にあった鈴木寛・東大教授(前参院議員、当時は現職の議員)の山小屋でだったと思う。学生が大勢集まっていて、特に何をするというわけでもなく、読書したり酒を飲んで議論したりしていたのだが、そこに私も彼も参加していた。

続きを読む>>

2017年03月20日

フッ素1000ppm

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月20日 00:00

これまた17日にPMDAメディナビから興味深いお知らせが流れて来た。


(平成29年3月17日付 薬生薬審発0317第1号 薬生安発0317第1号)
フッ化物を配合する薬用歯みがき類の使用上の注意について
http://www.pmda.go.jp/files/000216954.pdf

■今般、フッ素として1000ppm(0.10%)を超えるフッ化物を配合する薬用歯みがき類(ブラッシングを行うもので、液体の剤形を除く)が、医薬部外品として承認され、併せて、日本歯磨工業会により「高濃度フッ化物配合薬用歯みがきの注意表示等について」(自主基準)が策定されました。

■厚生労働省からは、これらを踏まえて、1000ppmを超えるフッ化物を配合する薬用歯みがき類について、6歳未満の子供には使用を控えるなど、使用上の注意に関する取り扱いを示した通知が発出されましたので、お知らせ致します。

だそうだ。

続きを読む>>

2017年03月19日

国家試験

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月19日 00:00

17日に医師と歯科医師の国家試験の合格者発表があったそうだ。


1月の頭に歯科医師国家試験の合格率が近年低く抑えられているという話を紹介したが、今回も歯科医師の方は7割いかず65%だった。合格したのが2000人弱なのに対して、出願したうち約1700人、実際に受験した人でも1050人は資格を取得できなかったわけで大変なことだ。

続きを読む>>

2017年03月18日

安全地帯から石を投げる

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月18日 00:00

森友学園問題では、マスメディアとそこで働く人間の矜持も問われていると痛切に思う。


前々から思っていたことではあるが、この菅野完氏の囲み取材映像を見て、つくづく感じた。

続きを読む>>

2017年03月17日

改ざんはあったけど無罪

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月17日 00:00

ディオバン事件で、ノバルティスと元社員に無罪判決が出たらしい。


道義的にどうであれ、法律の解釈で言うと、罪に問うことはできないということだろう。

続きを読む>>

2017年03月16日

マグネシウムは抗ストレス・ミネラル

投稿者: | 投稿日時: 2017年03月16日 00:07

「ロハス・メディカル」2017年1月号の「血管を守る」特集⑨では、マグネシウム(Mg)を積極的に摂取する必要性を取り上げました。血管石灰化を防いで心疾患を遠ざけ、インスリン抵抗性を改善して2型糖尿病の発症を低下させる、というものです。でも、それだけじゃないんです。


続きを読む>>

ダビンチ手術の値段を上げろ? 何をバカな

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月16日 00:00

外科系学会社会保険委員会連合(外保連)が、支援ロボット「ダヴィンチ」を使った手術が赤字になるので診療報酬を上げてほしいという要望をしたらしい。何かおかしくないか。診療報酬を上げるだけの、価値は一体どこにあるのか。


とりあえず買ってしまってから、採算に合わないとゴネるのは、子どものやることだ。その持ち出し分を他で補えると考えたから買ったんじゃないのか? それが難しかったとしても、まずは売れに売れているダヴィンチの消耗品代を下げさせることで採算を合わせるのが筋だろう。国民にツケを回すんじゃない!

続きを読む>>

2017年03月15日

ワセダクロニクル黙殺される

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月15日 00:00

「買われた記事」で衝撃を与え続けてくれているワセダクロニクルが、topicsなるものを昨日、発表した。


共同通信の裏切り行為によって紐付きの提灯記事を配信させられた被害者であり、読者に対する裏切りの共犯者でもあるという地方新聞14社に質問状を出しているのだが、14社のうち12社から回答が来なかったそうだ。回答が来た2社も「回答は控える」だったとのこと。

続きを読む>>

2017年03月14日

エピペン回収とAI記者

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月14日 00:00

PMDAメディナビというのに登録している。医薬品医療機器総合機構(PMDA)が、医薬品の回収とかあるとメールで知らせてくれる。


で、数日に1回という結構な頻度で回収は行われているのだが、大抵は輸血用血液製剤で、素材がナマモノだからねえと思わされる。それが昨日、珍しく一般の医薬品であるところの「エピペン」が自主回収になったと流れて来たので、興味を持ってプレスリリースを眺めてみた。

続きを読む>>

2017年03月13日

あら懐かしい

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月13日 00:00

ひょんなことから「この人こんなことしてたのか」と昔の知り合いの消息を知った。元朝日新聞記者の小笠原みどりさん。


私の1年後に入社して、1年目の時に社内報で「我ら朝日の女たち」とか何とかいう連載をしていたので、社内で知らない人はいなかったんじゃないか。そんな連載の白羽の矢が立つくらいだから期待されていたはずだが、数年で「彼女辞めたらしいよ」と聞いた。

続きを読む>>

2017年03月12日

自治体にカード払いなんかするもんじゃない

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月12日 00:00

都税をクレジットカードで払った人の個人情報67万件余りがハッキングで流出したらしい


今のところ被害は明らかになっていないようだが、被害が出たとすると、都に弁済の責任はないのか。もし弁済するのだとしたら、それも原資は税金なわけでトンデモないの一言だ。

続きを読む>>

2017年03月11日

静岡県医師会こんなこと言われていいの?

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月11日 00:00

一昨日の永江一石さんのブログに驚くべきことが書いてあった。


受動喫煙を防ぐため厚生労働省が法制化を検討している飲食店建物内での原則禁煙の件だ。7日に自民党たばこ議連の臨時総会があったそうだ。そこで以下のような発言が飛び出したらしい。

宮澤博行(衆院 静岡3区)
「医師会は受動喫煙防止対策法案の署名を取っているようだが、私の県ではそれを会長が握りつぶしてくださってる。『こんなものはダメだと』。

続きを読む>>

2017年03月10日

保険者サポーター機構

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月10日 00:00

私は「保険者サポーター機構」という一般社団法人の理事もしている。この社団で、かなり面白いことを仕掛けようとしており、昨日の午前中も打ち合わせしてきたところだ。


構想の一端は、『ロハス・メディカル』4月号で明らかになる。

続きを読む>>

2017年03月09日

森友学園問題の国会審議みたい~亀田言論弾圧事件第三回口頭弁論①

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月09日 00:00

8日、小松秀樹・元亀田総合病院副院長が医系技官2人を訴えた訴訟の第3回口頭弁論が東京地裁で開かれた。
過去の口頭弁論に関するエントリーは以下をご参照いただきたい。
      


行ってみて驚いたのが、何と傍聴していたのは私1人だけだった。


民事訴訟の場合、傍聴してても、ほとんど何をやっているのか分からないので、法廷に行くまでもないと思ってしまう気持ちは分からないでもない。ただ、今回はそれなりに「おや?」と感じることがあったので、記者の人たちには、傍聴しておくに越したことないよ、と言っておきたい。

続きを読む>>

2017年03月08日

口腔ケア奥深し

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月08日 00:00

昨日、日本歯科衛生士会にお邪魔して、口腔ケアのやり方について教えていただいてきた。歯学博士でもある武井典子会長自ら色々と教えてくださり、しかし想定していたものの10倍くらいは情報量があったため、頭の中が大混乱中だ。


こんなにも論点が多いとは。。。甘く見ていた。。。

続きを読む>>

2017年03月07日

認知症の口腔ケア

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月07日 00:00

先週2日にセミナーを開いたという話のつづき。弊社では、NPO法人ハート・リング運動と共同で認知症に関する連載をしたりムック本を出版したりしている。で、ハート・リング運動では、最近口腔ケアに注目しているそうだ。


それは大事だよね、と頭では分かったつもりだった。が、灯台下暗しとは、よく言ったもの。

続きを読む>>

2017年03月06日

院内保育所の開放

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月06日 00:00

先週木曜日の2日に歯科医向けのセミナーを開いた。講師の1人として来ていただいた石濱人樹さんの話が想定外に面白かった(打ち上げで伺った経歴も面白かった)ので、人となりを絡めて紹介できないかなあと思ってググったら、理事として参加しているNPO法人「全世代」が大きめのクラウドファンディングに成功していたことを知った。


「待機児童」を減らすため「病院内保育所」を地域住民にも開放したい
だそうだ。

続きを読む>>

2017年03月05日

院長選挙禁止?

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月05日 14:46

毎日新聞に、「大学病院 厚労省、院長選挙禁止へ」という記事が出ていた。


学内での派閥争いが影響して医療の安全確保に指導力を発揮できる人材が登用されていないと判断した。外部有識者らによる選考委員会を設けるなど選考過程の透明化の義務づけを盛り込んだ医療法改正案を今国会に提出し、2017年度中にも施行する。

という。

続きを読む>>

2017年03月04日

共同通信、静かだなあ

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月04日 00:00

一昨日のエントリーのつづき。どう考えても詰んじゃったはずの共同通信が、意外なほど静かだ。


ワセダクロニクル編集長の渡辺周さんが在籍していた朝日新聞特報部は、福島第一原発・吉田調書の報道で、牽強付会な記事の書き方をして火だるまになり、社長辞任や部の解体に至った。しかし買収されていたわけではない。あれより、今回の共同通信の方が、はるかに悪質だと思うのだが。

続きを読む>>

2017年03月03日

これ臨床研究?

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月03日 00:00

慶應義塾大学医学部で行われていた臨床研究が事前の計画と異なっていたことが分かったと中止されていたそうだ


記事を読むと、問題とされたのが

学内の倫理委員会に申請された研究計画では、慶応病院の患者にアプリを利用してもらった上で、一般公開するとしていた。だが、実際は慶応病院の患者が利用することなく、一般に公開されていたことが昨年末に判明。1月20日に調査委員会を設置して経緯を調べている。また翌日にはアプリの公開も中止した。

で、分かったような分からないような。

続きを読む>>

2017年03月02日

共同通信、社長辞任ものじゃないのか?

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月02日 14:50

ワセダクロニクル第4弾がアップされた。


いやあ、これは共同通信アウトだろう。PR会社の人間が書いた記事をそのまま配信して、PR会社には成功報酬が支払われた。そのPR会社は共同通信の100%子会社で、書いた人間は共同通信記者の出向。それを自ら認めた。


一応別会社にはなってるけど、提灯記事を書いて、お金をもらいました、という構図の完成だ。

続きを読む>>

R25終了

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月02日 00:00

R25が来月でサービスを終了するらしい。気づいたら時代から取り残されていて、知っている人が誰もいなかったような、そんな寂しい感じだ。


『R25』のことは、その構想段階から知っていた。私も参加した朝日新聞社の社内ベンチャー『seven』に巻き込んだ多くのフリーランスの人たちが、僅か2カ月での休刊(彼らからしたら、朝日新聞社の裏切りにしか映らなかったと思う)によって行き場を失い、『seven』用に試行錯誤していたニュース製造ノウハウを持って参加したのが『R25』だったからだ。そうした人たちから、リクルートに参加を誘われているという情報、どうせなら朝日新聞社で再挑戦したいという気持ちなどを聞かされ、またこの構想を放っておくと新聞にとって「破壊的イノベーション」になる可能性が高いとも考えたので、私は当時の上司に、彼らが本当の脅威になる前に『R25』と同じようなものを作って潰してしまうべきだ、何なら自分がやってもいい、と進言した。しかし返ってきた答えは「君はいつまで遊んでいるつもりなんだ?」だった。

続きを読む>>

2017年03月01日

酵素サプリ 有効性も安全性も不明なのになぜ?

投稿者: | 投稿日時: 2017年03月01日 17:51

「酵素」を売りにした栄養補助食品を、「要らない」と知人が言うので、もらってみました。近頃ドラッグストアの健康食品売場では、必ずと言っていいほど「酵素」の文字が躍っていますが、個人的には当初から「怪しい」と手を出さずにきました。が、これを機にちょっと興味が湧き、調べてみると、やはり「酵素」については、有効性だけでなく安全性も確かとは言えないようです。それなのになぜこんなに流行っているんでしょうか?

続きを読む>>

ヘッジファンドの終わり

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2017年03月01日 00:00

米国の著名な投資家ウォーレン・バフェット氏が、ヘッジファンドのファンドマネージャーたちを激しく批判したのが話題になっているらしい

記事の中では、バフェット氏とヘッジファンドのプロテジェが2007年に行った賭けについても言及されていて

続きを読む>>

 1 |  2 |  3 | All pages