文字の大きさ

過去記事検索:2015年以降の記事は順次公開していきます

情報はすべてロハス・メディカル本誌発行時点のものを掲載しております。
特に監修者の肩書などは、変わっている可能性があります。

薬を飲んでも良くなった気がしないので、もらうだけで飲んでいません。このままで構わないでしょうか?
答える人 久由紀子さん(30代女性 クローン病)
聞き書き 武田飛呂城・NPO法人日本慢性疾患セルフマネジメント協会事務局長
ハート・リング運動専務理事 早田雅美
 今年5月、神奈川県の有料老人ホームで、83歳の夫が自らの健康状態の不安から「認知症の妻を残して周囲に迷惑をかけるなら心中したほうがよい」と考え妻を殺害するという事件がありました。10月、夫に懲役3年の実刑の判決が出ました。

パン~リン酸探検隊④

前回、食品添加物からのリンの摂取は、1日500㎎未満を目安にしたいと説明しました。食品のリン酸塩の使用状況調査、第3弾はパンです。売上上位3社の広報部署に問い合わせました。
文・堀米香奈子 本誌専任編集委員。米ミシガン大学大学院環境学修士
※生地を焼いて作るもので、揚げて作る「ドーナツ」は含みません。
家族が病気のことを分かってくれません。どうしたらよいでしょうか?
答える人 北原詠美子さん(40代女性、強皮症・全身性エリテマトーデス)
聞き書き 武田飛呂城・NPO法人日本慢性疾患セルフマネジメント協会事務局長
 体内で出来るリン酸カルシウム結晶(CPP)が血管石灰化をひき起こすことを明らかにした自治医科大学抗加齢医学研究部の黒尾誠教授によれば、健康な人でも若いうちで1日2g以上、50歳意向だと1日1g以上のリンを尿から排泄すれば腎臓が傷むかもしれないとのことです。腎機能の悪い人は、もっと少量しか安全に排泄できません。
文・堀米香奈子 本誌専任編集委員。米ミシガン大学大学院環境学修士
ハート・リング運動専務理事 早田雅美
今年の夏も猛暑が続きました。熱中症で医療機関に搬送される方が各地で増え続け、消防庁の発表では8月15日からの1週間に全国で5440人が搬送されたそうです。そのうち65歳以上の高齢者が43.8%を占めたとか。
病気になってから、不安やイライラで気持ちが落ち着きません。どうしたらよいでしょうか?
答える人 池田愛さん(40代女性、潰瘍性大腸炎)
聞き書き 武田飛呂城・NPO法人日本慢性疾患セルフマネジメント協会事務局長
  • MRICメールマガジンby医療ガバナンス学会
掲載号別アーカイブ