2009年06月のアーカイブ

<<2009年05月  |   2009年07月>>

2009年06月06日

問題意識を改めて共有したいので。

投稿者: | 投稿日時: 2009年06月06日 17:25

以前も何度かにわたって書かせていただきましたが、今年3月に、京都府医師会主催で「今の医療、こんなんで委員会」シンポジウムが開かれました。テーマは「妊婦のエチケット
医師のマナー」というものでした。


それについての正式な報告が京都府医師会のホームページにアップされたと教えていただき、さっそく訪れてみました。

続きを読む>>

国立がんセンター、手術件数回復の裏にある問題 コメント欄

投稿者: 熊田梨恵 | 投稿日時: 2009年06月06日 16:19

記事はこちら

2009年06月05日

業界ヒアリング、「丁寧な説明で理解が進んだ」―厚労省・薬剤管理官 コメント欄

投稿者: 新井裕充 | 投稿日時: 2009年06月05日 20:46

記事はこちら

入院できる急性期病院が減る? 増える?―DPC退出ルールで コメント欄

投稿者: 新井裕充 | 投稿日時: 2009年06月05日 16:27

記事はこちら

2009年06月04日

新型インフル 振り分け機能せず・阪神地区 コメント欄

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2009年06月04日 19:43

記事はこちら。

中央社会保険医療協議会―09年度第5回(6月3日) コメント欄

投稿者: 新井裕充 | 投稿日時: 2009年06月04日 12:22

記事はこちら

タミフルを使う使わないの分かれ道。

投稿者: | 投稿日時: 2009年06月04日 09:26

昨日、インフルエンザ治療薬「タミフル」について、厚生労働省・安全対策調査会の作業部会が「服用と異常行動との因果関係を示唆する調査結果は得られず」「結論は出せないだろう」としていることが報道されました。

続きを読む>>

2009年06月03日

感染拡大防止策――保育園や学校が一時閉鎖になると

投稿者: | 投稿日時: 2009年06月03日 16:58

昨日の新聞報道にこんなのがありました。

<新型インフル>企業の損失437億円 休校時に親も休むと
毎日新聞 6月2日

「新型インフルエンザの感染拡大を防ぐため、小学校や幼稚園、保育園が1週間休校すると、共働きの親のどちらかが仕事を休むことで企業が被る経済的損失は首都圏で437億円に上る」というのです。


それでもやはり、保育園や学校は休校にしたほうがよいのでしょうか・・・。

続きを読む>>

産婦人科医の労働拘束時間、月平均372時間-日産婦学会調査 コメント欄

投稿者: 熊田梨恵 | 投稿日時: 2009年06月03日 16:47

記事はこちら

進まぬ後発品、大学病院にも原因? コメント欄

投稿者: 新井裕充 | 投稿日時: 2009年06月03日 02:29

記事はこちら

2009年06月02日

脳卒中パス参加医療機関の合同会議が初会合―東京都 コメント欄

投稿者: 熊田梨恵 | 投稿日時: 2009年06月02日 21:35

記事はこちら

感染拡大防止策――歴史上の失敗に学ぶ。

投稿者: | 投稿日時: 2009年06月02日 14:46

新型インフルエンザの国内感染拡大が、いまもなおじわじわ広がっています。マスコミ報道は下火になってきましたが、依然、「マスクが手に入らない」などという地域も少なくありません。

そんな中で、WHO Writing Groupによる興味深い論文が数年前のCDCの『Emerging Infectious Diseases』に掲載されていたということを、人づてに教えていただきました。


その中では、インフルエンザの感染拡大を防止するため、1918~19年に世界各地でとられた隔離や権益についても報告した上で、“Ill persons should remain home when they first become symptomatic, but forced isolation and quarantine are ineffective and impractical. ”(abstractより)としているのです・・・。

続きを読む>>

 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 | 7|  8 | All pages