文字の大きさ

ニュース〜医療の今がわかる

福島医大型地域医療支援システム

■ 長期的な医師確保対策の効果
 

【福島県立医科大学理事長兼学長・菊地臣一氏】
 以上をまとめると、福島医大の定着策は、このような教育、研究、診療、医学部入学定員増と地域医療支援教員制度によって成り立っています。

菊地臣一先生資料-45.jpg

菊地臣一先生資料-46.jpg

 ただ、県立病院立地市町村と公立病院のない市町村の財政負担の格差が問題となっております。

菊地臣一先生資料-47.jpg

 今後、この総合的調整が必要で、これは来年をめどに協議を進め、大学内に指令塔を置くつもりでおります。
 

【目次】
 P2 → 医師不足状況 ─ 医師数
 P3 → 医師不足状況 ─ 地域差
 P4 → 医療崩壊危機の現実化
 P5 → 福島方式の背景にある理念
 P6 → へき地医療支援システム
 P7 → 支援教員制度の拡充
 P8 → 支援教員制度の確立
 P9 → 支援教員制度の利点
 P10 → 支援教員制度の総括
 P11 → 長期的な医師確保対策①
 P12 → 長期的な医師確保対策②
 P13 → 長期的な医師確保対策③
 P14 → 長期的な医師確保対策④
 P15 → 長期的な医師確保対策⑤
 P16 → 長期的な医師確保対策の効果
 P17 → 「只見町」から現在まで

  • MRICメールマガジンby医療ガバナンス学会
loading ...
月別インデックス