「良質な医療を提供する体制の確立と維持」 |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月30日 14:37 |
3カ月に1回発行、首都圏基幹病院などに配置しております。バックナンバーを無料公開中!!
「良質な医療を提供する体制の確立と維持」 |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月30日 14:37 |
議連会合5 |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月29日 20:16 |
本日の演者は村上智彦・夕張希望の杜理事長と伊関友伸・城西大准教授。
特に村上医師の話が大変面白く、かつ共感するところも大きかった。
最近、医療界の中のアウトサイダーとして閉塞感・違和感が募る一方だったのだが
風穴が空いて新鮮な空気を吸い込んだ感じがする。
村上医師本人が「詳しくは6月1日のETV特集を見てほしい」と言っていたので
逐一報告ではなく、特に感銘を受けた部分をいくつかピックアップしたい。
野口英世 |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月28日 23:27 |
今日、郵便受けの中に野口英世博士の切手のついた封書があった。
野口英世博士の出身地は福島県。
福島県といえば、県立大野病院。。。
「へー、こんな切手が発行されてたんだあ」と思っていたら
なんと今日、第一回野口英世アフリカ賞というのの表彰式があって
それを記念する切手だったらしい。
「がんばっている医師を罰しないでほしい」について(シンポ) |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月27日 19:10 |
土曜日の保険医シンポ。
その場にいた医療者に最も大きな衝撃を与えたと思われるのが
最後に登壇した
『知ろう!小児医療 守ろう!子ども達』の会代表の阿真京子さんが示した
このアンケート結果。
開催通知が出ない |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月27日 09:43 |
ビジョン会議
前回、「月内にもう1回」という話だったのに
いまだに開催案内が出ません。
はて、どういうことかしら?
シンポジウム |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月26日 22:21 |
ご報告が遅れてすみません。
土曜日の東京都保険医協会シンポジウムの模様です。
順々に、と言いたいところですが
ちょっと忙しいので、まずは自分が何を話したかから。
あとは明日以降おいおい。
シンポジウム |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月24日 15:15 |
東京都保険医協会のシンポジウムに今から行って参ります。
モヤモヤしていたものが、だいぶ言語化できました。
他の皆さんとは、かなり異なる切り口で話せると思います。
ご報告は後ほど。
でもしか教師 |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月23日 19:39 |
先日チラっと書いたエントリーの続き。
教育振興基本計画の文部省原案に教職員定数の2万5千人増が
盛り込まれているらしい。
ただでさえ団塊の世代の大量退職で教員になる道が広がっているところに
この上乗せがあれば、再び「でもしか教師」の時代が来るかもしれない。
(この話の後には書きにくいが、実はうちの両親とも教師だった)
とんでもない!と言うなかれ。
ロハス・メディカルで絶賛連載中の
内田樹×小松秀樹『医療崩壊の文化論』では
内田先生が「でもしか教師の方が教育力は高い」と主張している。
どんな論理構成でそういう話になるのか。
それに対して小松先生がどう応酬したのか。
詳しくは8月号を、乞うご期待。
結構 |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月21日 22:44 |
ちょいと東海道新幹線を使って、本日も取材に行ってきました。
私にとって新幹線は、とても原稿がよく書ける場所です。
たぶん他に逃げ場がなく、缶詰に近い状態だからと思います。
で、そういう遠出の時にだけ
原稿書きだけに使うデルのパソコンを持ち歩いています。
決行 |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月20日 10:22 |
他地域も同じだと思いますが
首都圏は大荒れで公共交通機関にかなり乱れが出ています。
ちょうど今日
千葉の先まで患者さんの取材に行くことになっており
延期するべきか時間を遅らせるべきかなど迷いましたが
ピークは過ぎたとの報道と体感する風の強さの変化とを信じて
予定通り伺うことにしました。
だから何だ、と言われると困るのですが
些細なことでも、人生というのは判断と決断の繰り返しだよなあ
と、そんなことを思ったのでした。
下の「Google」ロゴの表示されているエリアに検索語を入力してください