真木魔愛の病院ウラの四方山話

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月18日 23:37

先週末の夜中、『ぶぅ~ん』という
蚊の鳴き声に跳ね起き、
ベープマットを探し出して電源を入れました。

夏日になったのだから、
蚊がいてもおかしくないのですが、
まだ冬用の布団、ボアシーツで寝ていたもので、
大洗濯をして夏仕様にしたのでした。

ところが、ここ数日冬に逆戻り。
一体どうなっているのやら?

続きを読む>>

倒産してた!!

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月17日 23:12

縁起でもない、タイトルですみません。

今年度、小学校のPTA広報を担当し、
発覚した最大の危機。
長年広報紙を刷っていた印刷屋さんが倒産していた!!

そんなっ!!

続きを読む>>

プレーンナン

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月15日 23:15

『Raja(ラージャ)』という
インド・ネパール料理のお店に行きました。

プレーンナンは、
客席からも見える調理場で、
こねて広げて、のばして、
お釜の中にはりつけて、
焼き立てほやほやです。

続きを読む>>

ウォーキング講座

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月14日 22:40

かねがね、学びなおす機会を狙っていて、
でも敷居が高すぎたり、
継続が困難だったり、
なかなか思い切れずにいました。

たいそうに考えず、
まずは趣味と実益を兼ねて
今日からスクールに通い始めました。

「美しいマナー&ウォーキング講座」です。

続きを読む>>

線維筋痛症

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月13日 23:37

線維筋痛症という疾病について、
二ヶ月前に女性アナウンサーが幼子を残し、
飛び降り自殺をしたことから
マスコミで病名が取り上げられるようになりました。 

リウマチの症状と類似点も多く、
病を抱えるものの性とでもいうのか、

続きを読む>>

初・授業

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月12日 21:35

緊張して迎えた朝、
初めての授業を終えました。

質問を振っても思うほど生徒は反応しない、
発言しない、(そういうもんなんですねえ・・・)
最初は時間配分が慣れずに困ってしまいました。

続きを読む>>

季節外れ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月11日 23:04

今日郵便受けに年賀状が入っていました。

昨年末に投函した年賀状が
『差出人もどし』で返ってきました。

『受取人宛先に尋ねあたらず』の印は
神戸中央郵便局国際郵便課のものでした。

続きを読む>>

ナースキャップ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月10日 20:34

今日は勤務する専門学校の入学式でした。

新入生総勢360名、ご父兄を含めるとかなりの参加者でした。
私は、担当するのが一年生3クラスということもあり、
出席しました。

まだ着慣れないリクルートスーツをまとった新入生を眺めて
思い出すのは、数年前の病院入職式。

続きを読む>>

ポートフォリオ学習

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月09日 22:09

いよいよ授業開始を目前に、

蛍光ペンや定規、ファイルなど
持ち物や、勉強の仕方まで
細かく説明したほうがいいですよと
アドバイスされ、
そんなものかと、

それならば、
ポートフォリオ学習をお薦めしようと思います。

続きを読む>>

ピアノリサイタル

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月08日 22:44

日曜日の午後、
夫と娘は、つくばノバホールで開催された
ピアノリサイタルに行きました。

ピアニスト熊倉千佳子さんは、
昨年トントンが初めてピアノコンクールに挑戦したとき、
お向かいのピアノの先生のご友人で、
課題曲の仕上げにレッスンを受けた先生です。

続きを読む>>

 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 | 29|  30 |  31 |  32 |  33 |  34 |  35 |  36 |  37 |  38 |  39 |  40 |  41 |  42 |  43 |  44 |  45 |  46 |  47 |  48 |  49 |  50 |  51 |  52 |  53 |  54 |  55 | All pages