真木魔愛の病院ウラの四方山話

豊橋市民病院

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月28日 15:48

昨日は豊橋市民病院での第36回リウマチ講演会でした。

医師・リハビリスタッフ・患者からワンポイント・レクチャーのプログラムで、患者としてお話をさせていただきました。

まず、病院主催で18年間、一年に2回の割合で講演会を続けてこられたリウマチ科の部長先生のご尽力に大変感動しました。

100席ある椅子は満席でまわりの補助席も埋まっていました。
8割方は患者とその家族、2割は医師・看護師・リハビリスタッフなどの医療従事者とお見受けしました。(車椅子の方、入院患者さんもいらっしゃいました)

良かった点、

続きを読む>>

続・下妻

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月26日 23:12

前回につづいて、二回目の打ち合わせをしました。
本日は私一人ではなく、所属事務所の総責任者Nさんが内容を詰めることが目的です。

最後に値段の交渉になりました。

先方が、提示した金額を聞いて、

Nさんそれはどこまでの範囲ですか」
先方の説明を聞いて、

Nさん安いですね
ポツリと一言。

冷えていく空気の中、

続きを読む>>

ヨシケイさん

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月25日 20:04

かれこれ10年来、ヨシケイを利用しています。

きっかけは、私のA型急性肝炎緊急入院後、もっと食生活に気を配らねばという反省からでした。

ご周知の通り、「ヨシケイ」は夕食の食材を宅配してくれるサービスです。
(テレビCMもやってるんですよね?)

良いと思う点

続きを読む>>

ネイルアート

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月24日 20:20

久しぶりにネイルサロンに行きました。

それで、こんな感じに・・・

ハロウィンネイル.jpg

続きを読む>>

頭の体操

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月23日 19:35

また、小学生(三年生用)の国語のドリルで悩みました。

今回は漢字当てはめ問題です。

矢印の方向で成り立つ二字の熟語になるように、■に漢字を一字入れてください。

    園                        地
    ↑                       ↓
家 →■ ← 校              人 ←■ → 役 
    ↓                       ↓
    木                       語


さて、答えは

続きを読む>>

決心

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月22日 16:14

決心をしました。

コレ↓に出よう!

第41回土浦マラソン大会(一般の部5キロ)

体調を崩したり、何をするにも体力の衰えを痛感する毎日に、
これではいかん!!

まもなく到来の(?既にかなあ)更年期に参ってしまう・・

というわけで、決心した5日前から

続きを読む>>

子供用まわし

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月21日 22:30

もうすぐ、京都にいる甥っ子の誕生日(9歳、娘と同い年)です。
毎年何を贈ろうかなあと思い巡らします。

甥っ子は今、相撲に夢中。
力士の名前も、難しい技も大人用の雑誌で研究しているし、小学校の子供相撲大会で優勝したほど。
その時のビデオを、帰省したとき見せてもらったら、パンツ式の簡易タイプのまわしを着用していたのを思い出し、
「そうだ!相撲用のまわしをプレゼントしよう」と思いつきました。

さて、インターネットでは見つかりません。
近隣に子供対象の相撲教室もありません。
国技館の売店にも販売していません。
再度、「そうだ!」とひらめき、

続きを読む>>

クレープ作り

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月21日 00:35

年に一度、「児童引き渡しの避難訓練」というのがあって、
今年もやっぱりお迎えに行けなかった私は、同じ登下校班の同級生のお母さんにお願いしました。

夕方届いたメール
『これからクレープ焼くので5時半ごろに送って行きますね』

そして、午後6時前に娘が帰宅。
少し顔色が悪い。

続きを読む>>

海外渡航用書類

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月19日 23:59

来月海外に行く予定があり、昨日の外来で、自分で作成した簡単な証明文を主治医に見てもらったら、先ほど完璧に作成された英文書類がメール添付で送られてきました。(『多少修正しても次回サインしますよ』とまで配慮のあるコメントつき)

さらに、主治医は製薬会社にも問い合わせをしてくださって、患者自身が説明する補助資料とともに、以下の参考文面が添えられていました。

続きを読む>>

ツェッペリンカレー

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月18日 22:48

話に花が咲いているうちに、今どきのツェッペリンについて

ツェッペリンカレーはレンコン入りだそうです。
ツェッペリンカレー.jpg

続きを読む>>

 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |  31 |  32 |  33 |  34 |  35 |  36 |  37 |  38 |  39 |  40 |  41 |  42 |  43 |  44 | 45|  46 |  47 |  48 |  49 |  50 |  51 |  52 |  53 |  54 |  55 | All pages