![]() |
二分の一成人式 |
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年02月23日 16:29 |
トントンの今年度最終の授業参観は、
学年3クラスともに共通テーマで
10年後に成人となる4年生を祝う
「二分の一成人式」
でした。
誕生から今までを振り返り、
模造紙にまとめて一人ずつ発表し、
十年を無事に迎えられたことへの感謝と、
将来の自分へ思いを馳せて
両親へ手紙を書き、
親も子供へ手紙を用意して
交換するという内容でした。
![]() |
二分の一成人式 |
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年02月23日 16:29 |
トントンの今年度最終の授業参観は、
学年3クラスともに共通テーマで
10年後に成人となる4年生を祝う
「二分の一成人式」
でした。
誕生から今までを振り返り、
模造紙にまとめて一人ずつ発表し、
十年を無事に迎えられたことへの感謝と、
将来の自分へ思いを馳せて
両親へ手紙を書き、
親も子供へ手紙を用意して
交換するという内容でした。
![]() |
懺悔 |
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年02月19日 22:37 |
やった~バンザイ!
学期最後の授業を恙無く(と思い込んでいた)終えて、
心の中でそう叫びそうになったとき、
『99点君』が
ニヤッと笑って(そう見えた)
教壇に向かって近寄ってきました。
『99点君』というのは、
先のテストで99点という最高得点を獲得した
熱心な男子学生で、
私は密かにそのように名づけていました。
『99点君』は、
ちょっと申し訳なさそうに、
でも、
してやったり(これもそう見えた)
とばかりに言うのです。
「ここ、問題の番号間違ってないですか?」
![]() |
国会議員の「死文化発言」 |
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年02月15日 11:07 |
川口さんの記事をお借りしてですが、
(勝手にすみません)
日経メディカルブログで
国会議員の「死文化発言」に途方に暮れている
〔from 海堂尊の「死因不明でいいんですか?」〕
(2008.02.13)
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/blog/kaidou/200802/505500.html
ご参考までに、大変興味深いです。
![]() |
お雛様 |
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年02月11日 22:28 |
![]() |
手作りチョコ |
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年02月10日 22:29 |
トントンが
「チョコレートを手作りしたい」
と言い出しました。
チョコレートを手作りしたことのない私は、
一瞬“ぎくっ”としたのですが、
最も初歩で簡単、
手作りチョコキットなるものが、
ちまたには沢山売られていることを知り、
早速トントンとお買い物に行きました。
![]() |
夢で見た医療事故 |
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年02月06日 23:07 |
先月は、医療事故や医事紛争が授業のテーマでした。
そしたら最近、
学生から来年度の卒業研究について、
医療事故をテーマにしたいという相談を受け、
ADRやAi(オートプシー・イメージング:
患者の死亡後に画像診断を行い、
結果を正確な剖検につなげ、
死因解明に役立てるシステム)など、
テキスト外の情報も紹介しました。
(こちらは、もっばら私自身の勉強課題ですが)
そんなある明け方、夢を見ました。
病院で仕事を始めた数ヵ月の頃、
ある初老の女性が救急車で運ばれ、
処置後病状が安定したので、
経過観察入院となり、
ご家族が安心して帰ったら、
翌朝ベッドで突然死していた
出来事がありました。
![]() |
やりなおし卒業研究発表~後編 |
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年02月04日 23:00 |
一人だけ、雰囲気の違う(髪の毛が赤茶色)
初めて顔を見る学生がいました。
授業には出席せず、
発表の練習もせず、
言葉につまって、
パワーポイントのスライド操作もわからないまま、
黙ってしまいました。
テーマは
『エステシャンと医療』
長~い、長~い、沈黙。
空気が凍りつきました。
(実際は10分も経っていないのですが)
周りの助け舟に、
本人は
「学校なんか来たくない、
医療なんか興味ない、
今日もやりたくなかった、
サ・イ・ア・ク」
と泣き出しました。
その後ずっと泣きじゃくっていました。
![]() |
一瞬の雪 |
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年02月03日 17:02 |
![]() |
やりなおし卒業研究発表~前編 |
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年02月02日 21:59 |
昨日、前回、やりなおし&再提出になった数名の
第二次卒業研究発表会がありました。
見違えるようにしっかりした論文と発表になっていました。
お正月休み返上した本人の努力と、
担任の先生方のご指導力の賜物だと思います。
また、三年課程を進路変更して、
二年で修了し、就職内定した
女子学生の発表
(この学生はやりなおしではなく第一次発表です)は、
![]() |
骨粗鬆症薬で顎骨壊死 |
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年01月30日 18:01 |
骨粗鬆症の代表的な治療薬『ビスフォスフォネート(BP)製剤』
を服薬中の人で、歯科治療後に顎の骨が壊死するなど
副作用に見舞われている人が
全国で少なくとも30人以上に上ることが
日本口腔外科学会の調べでわかったそうです。
(読売新聞2008年1月4日)
私が服用しているボナロンは、
この『ビスフォスフォネート(BP)製剤』です。