新井裕充の備忘録

医師不足対策に「医学部新設」も ─ 文科省素案 コメント欄

投稿者: 新井裕充 | 投稿日時: 2011年08月11日 12:06

 医師不足への対応策として、文部科学省は「大学医学部の新設」という選択肢に一歩踏み込んだ。(新井裕充)

 続きはこちら

厚労省の「医師密度」案に異論噴出  コメント欄

投稿者: 新井裕充 | 投稿日時: 2011年08月02日 17:48

 「東大が一番得をするんだろう」「医師の獲得合戦という変な方向になりかねない」─。厚生労働省は医師がたくさんいる大病院に高い報酬を設定する「医師密度」という基準を提案しているが、異論が噴出している。(新井裕充)

 続きはこちら

「現場の声を大事に」 ─ 日看協の新会長 コメント欄

投稿者: 新井裕充 | 投稿日時: 2011年06月11日 20:56

 60万人を超える看護職が加入する公益社団法人・日本看護協会は6月10日、役員改選後初の会見を開き、新会長に就任した坂本すが会長が「現場の声を大事にしながら収集して、そして現場の声を集約して、何が必要かということを考えていきたい」と抱負を語った。(新井裕充)

 続きはこちら

国内未承認の抗がん剤を迅速に保険適用へ コメント欄

投稿者: 新井裕充 | 投稿日時: 2011年05月19日 17:19

 国内未承認の抗がん剤を迅速に保険適用する新しい仕組みについて中医協は5月18日、厚生労働省の提案を承認した。(新井裕充)

 続きはこちら

「国民、患者が喜ぶ医療の評価に尽力」 ─ 花井十伍氏が中医協委員に コメント欄

投稿者: 新井裕充 | 投稿日時: 2011年05月19日 02:32

 薬害根絶に向けて活動している花井十伍氏は5月18日の中医協総会に委員として初めて参加し、「国民、患者が喜ぶ医療が正しく評価されるようなことに少しでも尽力できたら」と挨拶した。(新井裕充)

 続きはこちら

「病院医療従事者の負担軽減について」 ─ 委員の発言 コメント欄

投稿者: 新井裕充 | 投稿日時: 2011年04月23日 13:23

 厚生労働省が4月20日の中医協で示した資料「病院医療従事者の負担軽減について(その2)」に対し、委員はどのような発言をしたか。(新井裕充)

 続きはこちら

「病院医療従事者の負担軽減について」 ─ 厚労省説明 コメント欄

投稿者: 新井裕充 | 投稿日時: 2011年04月21日 18:09

 厚生労働省は4月20日の中医協で「病院医療従事者の負担軽減について(その2)」と題する資料を示した。(新井裕充)

 続きはこちら

中医協再開、「時間も限られた貴重な資源」と新会長 コメント欄

投稿者: 新井裕充 | 投稿日時: 2011年04月21日 03:07

 震災の影響で中断していた中医協が4月20日に再開した。中医協の新会長に就任した森田朗・東大大学院教授は「時間も限られた貴重な資源なので有効に使っていきたい」と挨拶した。(新井裕充)

 続きはこちら

「大地震でジャーナリスト、医療者はどう動いたか」 ② コメント欄

投稿者: 新井裕充 | 投稿日時: 2011年04月20日 00:51

 日本医学ジャーナリスト協会が4月16日に開催したシンポジウムでは、医療関係者5人が被災地での取組などを伝えた後、読売新聞の編集委員ら3人が被災地や原発の状況を報告した。(新井裕充)

 続きはこちら

「大地震でジャーナリスト、医療者はどう動いたか」 ① コメント欄

投稿者: 新井裕充 | 投稿日時: 2011年04月19日 14:36

 日本医学ジャーナリスト協会は4月16日、東京都内で「大地震でジャーナリスト、医療者はどう動いたか―被災地からのレポート」と題する公開シンポジウムを開催した。(新井裕充)

 続きはこちら

 1 |  2 |  3 |  4 | 5|  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 | All pages