2009年07月のアーカイブ

<<2009年06月  |   2009年08月>>

2009年07月11日

「眼科」「外科」「産婦人科」は黒字 ─ 診療科別収支を改定に反映か コメント欄

投稿者: 新井裕充 | 投稿日時: 2009年07月11日 18:34

 医療機関の運営コストをいかに診療報酬に反映させるか─。この課題に取り組んできた池上直己・慶應義塾大教授のグループが開発した計算方法によると、最も黒字だったのは「眼科群」で、「外科群」と「産婦人科群」は辛うじて黒字を維持、「内科群」は収支差額がゼロだった。「2010年度の診療報酬改定に反映させるか」について、厚生労働省は「中医協で決めていただく」との回答にとどめている。(新井裕充)

 続きはこちら

2009年07月10日

子ども模擬議会

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年07月10日 22:26

市内20小学校の6年生を対象に、
「子ども模擬議会」が市役所内の市議会議場で開催されました。

自分の授業で、トントンの一般質問発言の時間には間に合いませんでしたが、
後半を傍聴しました。

続きを読む>>

読売改革提言、検討会のお墨付きを得るか コメント欄

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2009年07月10日 18:34

 10日に第一回会合が開かれた「第11次へき地保健医療対策検討会」で、メディアでありながら委員に入った前野一雄・読売新聞編集委員が「昨年11月(ママ。10月?)に読売新聞で出した医療改革提言についても意見を言わせてもらえれば」と挨拶した。若手医師の計画配置をうたって物議を醸した提言だけに、今後の検討会で、一企業の私案から「公的」なものへと格上げされないか、注視が必要だ。(川口恭)
続きはこちら

「レセプトになると重症化」-レセプトと通常調査、医療区分3に5%の差 コメント欄

投稿者: 熊田梨恵 | 投稿日時: 2009年07月10日 17:44

 「レセプトになってくると重症化する。単純に考えるのであれば多少問題点も出てくるような気もする」-。中医協の慢性期包括医療について議論する分科会に示された調査結果に対し、委員が疑問を呈した。患者の病態などに関する調査では医療区分3は19.8%であるのに対し、レセプト調査になると25.0%と、約5ポイント上昇していた。(熊田梨恵)

続きはこちら

冷感グッズ、問題になってますね。

投稿者: | 投稿日時: 2009年07月10日 12:11

先日、寝苦しい夜を快適に過ごす方法について調べてみましたが、ここへきて、その際に少し触れた保冷タイプの敷パッドについて、ちょっと問題が報じられました。

●<マット寝具>「ジェル入り」冷却効果は30分 国民生活
(毎日新聞 2009年7月9日)


「熱帯夜でも朝まで涼しい」などと謳いながら、実際には30分程度しか冷却効果が持続しないというのです。

続きを読む>>

中央社会保険医療協議会(中医協)―09年度第8回(7月8日) コメント欄

投稿者: 新井裕充 | 投稿日時: 2009年07月10日 04:27

 中央社会保険医療協議会(中医協)は7月8日、診療報酬改定結果検証部会と診療報酬基本問題小委員会を開催した。(新井裕充)

 続きはこちら

2009年07月09日

校外授業

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年07月09日 21:35

4月から受け持っている選択授業「異文化コミュニケーション」で、
つくば市国際交流協会に行きました。
医療通訳の派遣事業など詳しくわかりやすく説明していただきました。


何度も下見をしたのだけれど、今日に限って隣接のカピオでイベントあり、
駐車場がいつになく大混雑で少し困りました。

続きを読む>>

「医療改革国民会議を消費者庁所管に」 梶原拓氏が大臣に直談判 コメント欄

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2009年07月09日 18:41

 『抜本的医療改革断行の提言書』を各党の政策担当者たちに手渡してきた梶原拓・健康医療市民会議代表(元岐阜県知事)が9日、今度は野田聖子・消費者行政推進担当大臣の元を訪れ、「医療改革国民会議が自公民のマニフェストに書き込まれると決まったので、選挙後には成立する。ついては消費者庁で主管してほしい」と依頼した。初代消費者庁長官となることが内定している内田俊一・前内閣府事務次官と共に対応した野田大臣は「消費者庁は小さな役所なので、分かった分かったと言って失望させてもいけない」と即答を避けた。(川口恭)

続きはこちら

診療所と病院の配分見直しの議論、ようやく開始 ─ 7月8日の中医協 コメント欄

投稿者: 新井裕充 | 投稿日時: 2009年07月09日 08:14

 総枠が決まっている医療財源を病院と診療所でどのように配分すべきか─。2010年度の診療報酬改定に向け、この議論がようやく中医協で始まったが、病院団体の姿勢は相変わらず弱腰だ。(新井裕充)

 続きはこちら

海水浴、怖いのはクラゲですが・・・。

投稿者: | 投稿日時: 2009年07月09日 01:08

毎年、本州の多くの海岸で、7月1日に海開きが行われます。今年も次々と海水浴場がオープンしていますね。まだまだお天気は安定しませんが、気温はじわじわと上昇中。土日と晴天が重なれば、かなりの人手が予想されます。一方、今年も既に台風がちらほら日本近海に出現し始めています。台風が強い雨と風を連れてくるのは当然ですが、同時にもうひとつ、やっかいなものを運んできてしまうんですよね――そう、クラゲです。


ということで、今回はクラゲ刺されたらどうなる、どうする、そして予防グッズについても調べてみました。

続きを読む>>

2009年07月08日

「慢性期医療に質の評価導入を」―武久日本慢性期協会会長が中医協分科会で要望 コメント欄

投稿者: 熊田梨恵 | 投稿日時: 2009年07月08日 23:08

 2010年度診療報酬改定に向けて療養病棟などの包括評価について議論する中央社会保険医療協議会(中医協)の「慢性期入院医療の包括評価調査分科会」(分科会長=池上直巳・慶大医学部教授)で7月8日、武久洋三委員(日本慢性期医療協会会長)は在宅復帰率や医療区分改善率など、慢性期包括医療に対する「医療の質の評価」の導入を提案した。武久委員が議事録に残る形で成果主義を要望したのは初めてだ。(熊田梨恵)

続きはこちら

MRI of the Hand and Wrist

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年07月08日 22:38

今日の午前中は大学病院のリウマチ外来と、オペした病院で婦人科外来の梯子でした。

最近時間に負われていることもあり、いまひとつリウマチが良くありません。
具体的には薬指の第二関節が腫れて痛みます。
それも左と右が交互に。

前回の外来でそれを伝えると、すぐに手のレントゲンとコンパクトMRI検査のオーダー。

今日はその検査結果です。

2年ぶりの読影コメントは、

続きを読む>>

 1 |  2 |  3 |  4 |  5 | 6|  7 |  8 |  9 | All pages