堀米香奈子のカタい話もやわらかく

おたふくかぜワクチン とにかく安全なワクチンを!

投稿者: | 投稿日時: 2011年10月03日 13:49

先日のワクチンフォーラム、「気になったこと」「これは大切かも」と思ってメモったところについて、すこし調べながら振り返っていきたいと思います。まずは任意接種となっている、ムンプスワクチン、水痘ワクチン、そしてB型肝炎ワクチンのうち、今回はおたふくかぜワクチンについてです。

続きを読む>>

ワクチンフォーラム 行ってきました。

投稿者: | 投稿日時: 2011年10月01日 01:51

昨日、内幸町の日本記者クラブで、「ワクチン予防医療フォーラム」の第4回公演会が開かれました。ポリオ不活化ワクチン検討会に構成員として参加されている齋藤昭彦氏(新潟大小児科教授)が演者、演題は「小児科学会推奨の予防接種スケジュールから見えてくるもの」ということで、ポリオの話が出るかしら、と思って出かけていきました。

結論から言うと、今回はポリオの予防接種については少し触れられたのみでした。しかし、ちょっと気になる話がいくつか出てきたのでした。

続きを読む>>

ポリオ アジア拡大の危険―未接種が一番危険!ですが・・・。

投稿者: | 投稿日時: 2011年09月21日 14:11

皆さんすでにお聞き及びかと思いますが、パキスタンでまん延しているポリオウイルスが中国で感染を拡大、アジア各地にも広がるリスクが「高い」としてWHO警戒を呼び掛けています。

ポリオ感染、中国で確認=パキスタンから拡大の恐れ―WHO
時事通信 9月21日(水)7時11分配信

続きを読む>>

第1回不活化ポリオワクチン検討会 傍聴記 その8

投稿者: | 投稿日時: 2011年09月14日 20:30

8月31日に開催された「不活化ポリオワクチンの円滑な導入に関する検討会」の傍聴記⑧、最終回です。前回前々回は、ようやく動きが出てきた検討会の最後の最後の部分を、構成員の方々、座長、健康局長のやりとりをできるだけ再現するかたちでお伝えしましたが、今回は、その最後の最後の部分の何がどう残念だったのか、書いてみたいと思います。

続きを読む>>

第1回不活化ポリオワクチン検討会 傍聴記 その7

投稿者: | 投稿日時: 2011年09月13日 10:10

8月31日に開催された「不活化ポリオワクチンの円滑な導入に関する検討会」の傍聴記⑦、第1回検討会も最後の最後、延長戦に突入してやっと台本から離れ、動きが出てきたのですが、子供のことを案ずる母親の立場からすると実は大きなチャンスを逃していたようです・・・。

続きを読む>>

第1回不活化ポリオワクチン検討会 傍聴記 その6

投稿者: | 投稿日時: 2011年09月12日 00:42

8月31日に開催された「不活化ポリオワクチンの円滑な導入に関する検討会」の傍聴記⑥、いよいよ最後のまとめに入っていきます。最後の最後のところで、一応は、かろうじて議論らしい議論が聞けたように思いました。

続きを読む>>

第1回不活化ポリオワクチン検討会 傍聴記 その5

投稿者: | 投稿日時: 2011年09月09日 10:47

8月31日に開催された「不活化ポリオワクチンの円滑な導入に関する検討会」の傍聴記⑤、生後8ヶ月のときにワクチンポリオで麻痺を発症し、現在はポスト・ポリオ症候群(PPS)という厳しい現実に直面されている丸橋達也氏(ポリオの会)の話です。お母様の当時の記録とアルバムも紹介されました。悔しさ、憤り、やるせなさ、そんな気持ちを抱えつつ、乗り越えつつ、今日まで過ごしてきて、そしてそうした感情を抑えながらお話される車椅子姿の丸橋氏が印象的でした。


続きを読む>>

第1回不活化ポリオワクチン検討会 傍聴記 その4

投稿者: | 投稿日時: 2011年09月08日 00:37

 8月31日に開催された「不活化ポリオワクチンの円滑な導入に関する検討会」の傍聴記④、構成員として参加されているポリオの会のお二人のお話に入ります。

どちらも胸に迫るものがあり、正直、感情移入せずに聞きつづけることは無理でした。

続きを読む>>

第1回不活化ポリオワクチン検討会 傍聴記 その3・続

投稿者: | 投稿日時: 2011年09月06日 14:31

「第1回不活化ポリオワクチンの円滑な導入に関する検討会」(8月31日開催)の傍聴記、今回は、前回の③で収まりきらなかった部分について、少しだけ書き足してみます。

続きを読む>>

第1回不活化ポリオワクチン検討会 傍聴記 その3

投稿者: | 投稿日時: 2011年09月05日 12:41

引き続き、8月31日に開催された「不活化ポリオワクチンの円滑な導入に関する検討会」の傍聴記③です。


 参考人の宮村氏の話に続いて、構成員の清水博之氏(国立感染症研究部ウイルス二部)による「ポリオ根絶に向けた世界の動き」の説明となりました。やっぱりまだまだ「基礎的な流れ」の話は続くようですが・・・。

続きを読む>>

 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 | 7|  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 | All pages