文字の大きさ

ニュース〜医療の今がわかる

産科医療の現況と平成22年度診療報酬改定への要望

■ 長時間勤務の実態 ②
 

【海野信也氏(北里大学医学部産婦人科学教授)】
 次のページをお願いいたします。

中医協ヒアリング-010.jpg

 こちらは、上段、当直体制のない一般病院のデータですが、ない病院というところは、これみんな分娩取り扱いをしている病院なんですが、これではお産のときに必ず呼ばれるという状況です。

 ですから、この月間オンコール時間というのがございますが、これは要するに必ず拘束されているというところで、こういう状況が産婦人科の病院勤務医の実情なんだということを御理解いただきたいと思います。
 

【目次】
 P2 → 要望の内容
 P3 → 分娩施設の減少
 P4 → 産婦人科医の減少
 P5 → 長時間勤務の実態 ①
 P6 → 長時間勤務の実態 ②
 P7 → 長時間勤務の実態 ③
 P8 → 女性医師の割合 ①
 P9 → 女性医師の割合 ②
 P10 → 女性医師の割合 ③
 P11 → 働き続けられる状況にない
 P12 → 産科医療危機の展開
 P13 → 産科医療のデススパイラルと脱却
 P14 → 「勤務環境確保加算」の新設を
 P15 → 産科・周産期救急の問題点等
 P16 → インセンティブ付与は実現したか
 P17 → 現場からのお願い

  • MRICメールマガジンby医療ガバナンス学会
loading ...
月別インデックス