文字の大きさ

ニュース〜医療の今がわかる

漢方署名92万5千人分に

 先月11日の事業仕分けで漢方薬を含む市販品類似薬を保険適用外とする方針が示されたことに対し、日本東洋医学会、NPO健康医療開発機構、日本臨床漢方医会、医療志民の会の4団体が集めていた漢方薬の保険適用継続を求める署名は最終的に92万4808人分に達したという。4団体は前回提出した1日以降の追加分署名を16日、改めて厚生労働省に提出した。(川口恭)

 4団体からのプレスリリースは以下の通り。

平成21年12月16日 厚生労働記者会殿 医療志民の会      事務局長 木戸寛孝 NPO健康医療開発機構 理事長 武藤徹一郎 社団法人日本東洋医学会 会長   寺澤捷年 日本臨床漢方医会    理事長  石川友章

漢方薬の保険適用継続の署名活動について(第2報)

 ご案内の通り、私たち四団体は、「行政刷新会議」における「市販品類似薬、例えば、湿布薬・うがい薬・漢方薬などの薬価は保険対象外とする」という事業仕分け結果を受けて、漢方薬が引き続き保険適用継続となるよう一般市民による署名活動を行い、
12月1日には、273,636名の署名簿及び陳情書を、長妻昭厚生労働大臣宛、提出いたしました。
 その後も、一般市民からの署名が陸続として集まり、12月12日をもって締めさせていただきましたが、通算いたしますと、
924,808名(電子署名 95,962名、郵便・Fax他 828,846名)
となりました。本日、その追加分を厚生労働省医療課に届けて参りましたので、報告いたします。
 署名活動を始めて以来わずか三週間の短い期間に、これほどの署名が集まったことは、国民医療においていかに漢方薬が必須であるかということに対する民意であると、政府は受け止めるべきであります。幸いに長妻昭厚生労働大臣は「漢方薬の保険適用除外は困難である」旨ご発言されたとの報道があり、国民の声に対する政府の理解が深まってきたと感じております。
 報道諸機関におかれましては、署名活動期間中にご理解とご協力を頂き心より厚く感謝いたします。ここで、署名活動はいったん終了させて頂きますが、今後とも政府の予算編成の推移をなお注意深く見守り、国民の要請を伝えて参りたいと思います。署名にご協力を頂きました国民の皆様、関係者の方々に心から御礼申し上げますと共に、報道諸機関の皆様にも、さらなるご理解とご協力をお願い申し上げます。
以上

  • MRICメールマガジンby医療ガバナンス学会
loading ...
月別インデックス