一致 |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月30日 00:09 |
ロハス・メディカルは基幹病院に配置しています。
基幹ゆえ配置場所として安定していると思ったのですが
配置場所の一つである
東十条病院が休診するというニュースが飛び込んできました。
3カ月に1回発行、首都圏基幹病院などに配置しております。バックナンバーを無料公開中!!
一致 |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月30日 00:09 |
ロハス・メディカルは基幹病院に配置しています。
基幹ゆえ配置場所として安定していると思ったのですが
配置場所の一つである
東十条病院が休診するというニュースが飛び込んできました。
福島県立大野病院事件第八回公判 |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月29日 08:29 |
大変お待たせしました。
またしても証人1人なのに午後7時半までのロングラン。
証人は弁護側が病理鑑定を依頼した
中山雅弘・大阪府立母子保健総合医療センター病理科部長。
ただでさえ素人には病理の話が難しいうえ
検察側病理鑑定者の証人尋問の際
傍聴を半分しかしてないため
ハッキリ言ってチンプンカンプンだった。
いずれ周産期医療の崩壊をくいとめる会サイトに
精密な尋問録が載るはずだが
それまでのツナギとして、できる限りの報告をしてみたい。
福島県立大野病院事件第8回公判(0) |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月28日 09:24 |
行楽日和。
最近デスクワークが多く運動不足なのと
途中で記録用ボールペン
(ゼブラのサラサ。
これでないと肩が凝って最後までもたない。
私の調べでは7イレブンには必ずある)
を買いたかったのとで
駅から裁判所まで歩いてみる。
本日の傍聴希望者は87人。
傍聴券は27枚。
そろそろ当たっても良いはずだが
また外れた。
でも、今回も分けてもらえたので
後ほどご報告します。
宮崎方式 |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月27日 13:11 |
昨晩、宮崎大学産婦人科の池ノ上克教授を講師とする
メディアセミナーがあり聴講してきた。
池ノ上教授は、県内の周産期死亡率を劇的に低下させた
「宮崎方式」の構築者として非常に高名であり
産科崩壊への処方箋が聴けるのでないかとの期待感からか
大手マスコミの記者が大勢来ていた。
いのち輝かそう大賞 |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月26日 00:16 |
郵政民営化と荷札 |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月25日 12:03 |
来週から民営郵便局が始まりますね。
到着確認や代金引換が便利なので
弊社では郵パックを頻繁に使います。
その代金引換の荷札が新しいものに代わって
これまでのものは使えなくなるそうです。
9・19中医協傍聴記3 |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月24日 12:14 |
最後は薬価専門部会である。
トラブルのお知らせ |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月23日 23:58 |
何度も申し訳ありません。
コメントが公開されないトラブルが発生しております。
復旧まで少々お待ちください。
9・19中医協傍聴記2 |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月21日 13:44 |
続いて保険医療材料専門部会である。
9・19中医協傍聴記1 |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月20日 14:44 |
昨日、初めて傍聴して参りました。
場所は厚生労働省内の会議室。
傍聴席は、「常連」の方が「エコノミー座席」と表現するくらい
ぎっしりと詰まっていてメモを取るのも大変な感じでした。
初めての傍聴なので肝どころが分からず
どの程度有効なご報告ができるか分かりませんが
面白いと思ったことをいくつか書きます。
亀田病院へ |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月19日 23:00 |
一病~リウマチ~息災徒然ノート30 |
|
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月19日 21:50 |
生物学的製剤の登場4
** 最終回 **
生きていて良かったと何度も思えた夢のお薬、
生物学的製剤エンブレルですが、
副作用や、いつか効かなくなる不安や、
いつまで注射を打ち続けるのか
経済的な心配もあります。
でも、たとえリウマチが完治しなくても、
病気を忘れる時間は、
人生の質を高め、
そして、近い将来、
リウマチは治る時代になる、
と確信します。
一病~リウマチ~息災徒然ノート29 |
|
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月18日 22:07 |
生物学的製剤の登場3
リウマチは今以上に良くはならない、
必ず悪くなっていく
ずっとそう思っていました。
ところが、新しい治療を始め、
さらに仕事を離れて生活スタイルが変わると、
身体の状況も著しく変化したのです。
生物学的製剤導入当初は、
週に二度か検査のある時は三度、
エンブレル自己注射トレーニングに
通院しました。
検査や治療、待ち時間が
どんなに長くても、
仕事に戻らなくてよい気安さは、
言葉に表現できないほど、
心にゆとりと潤いを注いでくれました。
エンブレルを打ち始めて1ヵ月後、
CRP(炎症反応)は、0.01に激減しました。
新聞にも勝訴したようです。大変な判決かも |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月18日 17:30 |
東京女子医大事件の被告人である佐藤一樹医師が
報道による名誉棄損を訴えている民事訴訟。
上毛新聞、静岡新聞、秋田魁新報にも
損害賠償を命じる判決が出たようです。
一病~リウマチ~息災徒然ノート28 |
|
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月17日 20:51 |
生物学的製剤の登場2
医療機関で仕事をした経験は、
病を抱える自分にとって
貴重な財産になりました。
医療界を取り巻く厳しい情勢下で、
リウマチの私を雇い、
傍らにおいて導いてくださった院長には、
尊敬と深い感謝の思いでいっぱいです。
院長は私の入職当時から、
「リウマチであることを病院で言うな」
と言っていました。
この意味がよくわからずにいました。
一病~リウマチ~息災徒然ノート27 |
|
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月16日 20:49 |
生物学的製剤の登場1
治験薬FK506がどんなに良い薬でも、
CRP(炎症反応)は、
1.5~2.0の値から
下がることはありませんでした。
FK506以外に、
ロキソニン1日3錠、
プレドニン1日5㎎
も手放せない状況で
仕事をしていました。
2005年春、
治験修了に伴って、
後藤先生が
承認されたばかりの
生物学的製剤
導入を勧めてくださいました。
ドロップシッピング |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月16日 16:48 |
大空へ はばたけ 君の 勝利のつばさ |
|
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月15日 21:51 |
小学校の運動会でした。
練習、準備期間は
台風で休校や秋雨で
短縮されましたが、
今日は
夏日が戻ったような快晴でした。
(日焼け対策を怠ったため
足首や手首だけ
真っ赤になって、ヒリヒリしています!!)
ドーナツ |
|
投稿者: 加藤大基 | 投稿日時: 2007年09月15日 15:53 |
なんだかここのところ慌しく、
ブログの更新もサボりぎみになってしまっています。
最新のニュースからもやや疎くなっており、
今更ながらに知った、
個人的にちょっとだけうれしい情報があったので、
アップしてみました(医学とは全く関係ありません)。
http://ginza.keizai.biz/headline/468/index.html
http://www.krispykreme.jp/#
一病~リウマチ~息災徒然ノート26 |
|
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月14日 22:21 |
医療機関へ転職と治験4
腫瘍マーカー値(CA19-9)高騰と、
子宮に悪性腫瘍疑いは、
私個人の問題に留まらず、
混乱を招きました。
FK506の治験引受管理会社は、
悪性腫瘍が完全に明らかになる前に
治験薬内服中止を
強く要求してきました。
後藤先生は、
「大切なのは、
真木さんの痛みがないことですから」
と
治験薬以外の内服薬の選択肢を探りながらも、
治験続行の方向で、
治験引受管理会社との交渉に
毅然とした姿勢で
対応してくださいました。
へえー |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月14日 16:11 |
病院巡回で都バスをよく使います。
電車と違って時刻表通りに来ないので
巡り合わせの悪い時には結構イライラします。
で、今日ようやく来たバスに乗って見るともなしに
車内広告を見ていたら
今バスがどこを走っているか
携帯電話で調べられるサービスがあるとのこと。
ニーズのある所、サービスはできるものだなあと感心しました。
一病~リウマチ~息災徒然ノート25 |
|
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月12日 20:43 |
医療機関へ転職と治験3
村田先生がフランスに留学され、
4人目の主治医が
現在の後藤先生です。
私は、
後藤先生の診療下で、
治験を続行しました。
病院の仕事が二年目になり、
院長室、総務・人事、広報
と落ち着く場所不明のまま、
言われるままに、
あちらこちらの業務に携わっていました。
確定した休み無し、
夜中や早朝の呼び出し、
先の予定がたたない毎日に、
不満が鬱積しなかったといえば嘘になります。
でも、
週刊誌 |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月12日 20:32 |
安倍首相が突如辞意表明した件、呆れている方も多いと思います。
そもそも「なぜ今」なのかがサッパリ分かりませんよね。
そんな中
毎日新聞がこんなニュースを報じていたそうです。
これが本当なら「今」の理由が分かります。
本当のところはどうなのか興味深いところです。
トラブルのお知らせ |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月11日 23:45 |
コメントが投稿できないとのご連絡をいただきました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
今、復旧に努めております。
もう少々お待ちください。
(追記)
9月12日 11:30 に復旧いたしました。
一病~リウマチ~息災徒然ノート24 |
|
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月10日 20:24 |
医療機関へ転職と治験2
利益追求を目的とし、
合理化・効率化最優先の一般企業から、
人の生命にかかわる厳しさと、
使命感が最優先、
それ故に
公共性が強調される医療提供の組織体に
放り込まれた私は
完璧なまでの
「よそ者」
「ケトウ(外国)かぶれした」
「(テキサスのテンガローハットをもじって)テンガロン」
でした。
(院長の言葉そのものです)
一病~リウマチ~息災徒然ノート23 |
|
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月09日 23:13 |
医療機関へ転職と治験1
2001年の暮れから2002年にかけて、
私は
つくばにある私立病院の
院長室勤務の求人募集に応募し、
合計5回、
面接に行きました。
初回面接の時間は
夜8時開始、
約束の時刻から1時間以上待たされて、
やっと院長夫妻、局長と対面し、
院長が開口一番
「俺が誰か、知ってるか?
あんたは、病院で一体何ができる?」
の問いに、
HPで確認していた院長の御名前を告げてから、
咄嗟に
「できることは、
セクハラ防止の講義
でしょうか・・」
と
答えたのを覚えています。
この日、
私が挨拶以外で言葉を述べたのは、
この一言だけでした。
一病~リウマチ~息災徒然ノート22 |
|
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月08日 20:59 |
三度目の入院
子供が歩けるようになると、
自分より重い荷物を子供に背負わせました。
(見ていた人は、『虐待してる!』
と、思ったかもしれません)
子供が熱を出しても、
自分に移るのが怖いと
真剣に思っていました。
それ程、
子供のことよりも、
自分の体調に気を配っていたつもりなのに、
2000年2月に
ウイルス性髄膜炎で
入院してしまいました。
ともどく |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月07日 18:32 |
ロハス・メディカル9月号のインタビュー欄に登場いただいた
「Tomorrow Doctors(ともどく)」須田万勢代表への
応援メッセージを3日連続で受けました。
休校 |
|
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月06日 22:19 |
Sicko |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月06日 17:07 |
一病~リウマチ~息災徒然ノート21 |
|
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月05日 18:21 |
出産後のリウマチ4
1998年8月
職場復帰を控え、
子供は無認可保育園に入りました。
年度初めではないので、
1歳児の公立保育所入所は
まず不可能です。
でも、
子供が入園した無認可保育園は、
お昼寝の布団干しも
洗濯も
全部保育園でやってくれました。
(つまり週末自宅に持ち帰る必要がなく、
大きな荷物が持てない私には
誠に有り難いサービスだったのです!!
ということに、
三年後に公立保育所に変わってから、
気づいたのでした)
さらに、
夜8時まで延長保育が可能でした。
(公立保育所は夜7時まで)
育児休暇中から、
通院日は保育サポーターなど
市や県の子育て支援サービスを受けて、
保育園だけでなく、
複数の保育サポートサービスを綿密に調べ、
復帰への体制を整えました。
しかし、
実際仕事に復帰すると、
毎日が綱渡りでした。
おっ! |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月05日 09:24 |
時々、yahoo!やgoogleで「ロハス」と検索してみます。
『ロハス・メディカル』が何番目に表示されるかによって
どの程度認知されているかのバロメーターになると思うからです。
今、傍聴記更新に疲れて
検索してみたらyahoo!で1頁目に表示されました。
昨年、googleで1頁目に表示されたことはあったのですが
その後ずっと2頁目が定位置になり上がれなかったので嬉しいです。
福島県立大野病院事件第七回公判(5) |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月04日 03:44 |
ようやく最後まで来ました。
福島県立大野病院事件第七回公判(4) |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月03日 17:28 |
整理が悪く延々と読ませて申し訳ないが
長ーい、長ーい検察側尋問の続きである。
(これでもだいぶ端折っているので
全文は、いずれアップされる
「周産期医療の崩壊をくいとめる会」サイトで見てほしい)
一病~リウマチ~息災徒然ノート20 |
|
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月02日 22:44 |
出産後のリウマチ3
出産後、
リウマチの治療法、対処法を
暗中模索していたとき、
患者会であるリウマチ友の会
の会合に出席しました。
かねてから、
その存在は知っていましたが、
同病患者と外来待合室以外での面識は
ありませんでした。
非常に驚き、
衝撃を受けました。
福島県立大野病院事件第七回公判(3) |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月02日 00:09 |
午後1時半、再開。
後から振り返れば悪夢のような検察側反対尋問の開始である。
尋問するのは4月に初登場して以来
ソフトに淡々とポイントを積み重ね続けているS検事。
血気にはやった検事がこれ以上無理をして傷を深めないように
フェードアウトの使命を帯びて送りこまれたエースなんだろう
こう思っていた。
しかし
S検事がやるなら、そんな変なことにならないのではという
傍聴席を包んでいた安心感は
次第にダークグレーに染まっていくのである。
福島県立大野病院事件第七回公判(2) |
|
投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2007年09月01日 18:11 |
昨日に引き続いての報告。
弁護側の尋問が手術の話になったところから始めたい。
一病~リウマチ~息災徒然ノート19 |
|
投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月01日 15:00 |
出産後のリウマチ2
1998年4月、
大学病院リウマチ・アレルギー内科の
主治医が変わりました。
鈴木先生は、
大学を辞して開業されることになりました。
随分後になって聞いた
大学病院人事に関するニュースは、
リウマチ・アレルギー科の教授が定年退官され、
教授選が行われた結果、
筑波大学出身以外で
初の快挙を遂げたのが
弱冠43歳の
住田孝之教授だった、
この教授選挙は
リウマチ・アレルギー内科の
人事異動に大きな影響を及ぼした、
ということでした。
私の主治医は、
自動的に
新任教授として着任された
住田先生に代わりました。
下の「Google」ロゴの表示されているエリアに検索語を入力してください