2008年05月のアーカイブ

<<2008年04月  |   2008年06月>>

2008年05月31日

「西の魔女が死んだ」

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年05月31日 22:52

試写会に行きました。
終わった後も会場には啜り泣きの声が響いていました。

「感動」という言葉では十分表現しきれない、素晴らしい映画でした。
俗臭とか虚飾とか、そんなものが微塵もない、お天道様のように悠々と、心に青空が広がるような幸福感に包まれます。

来月、トントンといっしょに観に行きたいです。

安心と希望のビジョン会議9(最初から)

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月31日 16:14

ハイライトから後ろを昨日のエントリーで記した。
本日は、最初からハイライトのところまで。

続きを読む>>

緩和医療と無知

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年05月31日 00:21

筑波大学の「医療と現代社会」という公開講座に欠かさず出ています。
週1回夜間2時間、8回シリーズの5回目まで終了しました。

受講生は毎回10名前後、医療関係者が多いです。
乳がんのトピックスや抗がん剤治療の講義を経て、
一番新しいテーマは、『安楽死と尊厳死』そして『緩和医療』でした。

続きを読む>>

2008年05月30日

安心と希望のビジョン会議9

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月30日 16:40

めちゃくちゃ面白かった。
まずはビジョンの骨子案をご覧いただきたい。

続きを読む>>

「良質な医療を提供する体制の確立と維持」

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月30日 14:37

標題のような日本麻酔科学会のシンポジウムが6月14日に横浜で開かれるそうです。
前回は大変充実した内容で、私も感動いたしました。
今回のメンバーも実に様々な立場の方々で
どんな討論になるのか、まったく予想がつきません。
皆さんも、ぜひ聴きに行ってみてください。

続きを読む>>

2008年05月29日

議連会合5

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月29日 20:16

本日の演者は村上智彦・夕張希望の杜理事長と伊関友伸・城西大准教授。
特に村上医師の話が大変面白く、かつ共感するところも大きかった。
最近、医療界の中のアウトサイダーとして閉塞感・違和感が募る一方だったのだが
風穴が空いて新鮮な空気を吸い込んだ感じがする。
村上医師本人が「詳しくは6月1日のETV特集を見てほしい」と言っていたので
逐一報告ではなく、特に感銘を受けた部分をいくつかピックアップしたい。

続きを読む>>

2008年05月28日

野口英世

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月28日 23:27

今日、郵便受けの中に野口英世博士の切手のついた封書があった。
野口英世博士の出身地は福島県。
福島県といえば、県立大野病院。。。


「へー、こんな切手が発行されてたんだあ」と思っていたら
なんと今日、第一回野口英世アフリカ賞というのの表彰式があって
それを記念する切手だったらしい。

続きを読む>>

2008年05月27日

「がんばっている医師を罰しないでほしい」について(シンポ)

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月27日 19:10

土曜日の保険医シンポ。
その場にいた医療者に最も大きな衝撃を与えたと思われるのが
最後に登壇した
『知ろう!小児医療 守ろう!子ども達』の会代表の阿真京子さんが示した
このアンケート結果。

続きを読む>>

開催通知が出ない

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月27日 09:43

ビジョン会議
前回、「月内にもう1回」という話だったのに
いまだに開催案内が出ません。
はて、どういうことかしら?

2008年05月26日

シンポジウム

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月26日 22:21

ご報告が遅れてすみません。
土曜日の東京都保険医協会シンポジウムの模様です。
順々に、と言いたいところですが
ちょっと忙しいので、まずは自分が何を話したかから。
あとは明日以降おいおい。

続きを読む>>

2008年05月25日

カラオケ世代なのかな?

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年05月25日 18:02

一年生全体のリレー講義の第二弾、
レポートの内容を紹介し、6グループに分かれて演習。

医療従事者として、どんなことができるだろうか?
病院で働くってどういうことなのか?

進行係を指名して、机の配置を変えて話し合いスタート。

続きを読む>>

2008年05月24日

シンポジウム

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月24日 15:15

東京都保険医協会のシンポジウムに今から行って参ります。
モヤモヤしていたものが、だいぶ言語化できました。
他の皆さんとは、かなり異なる切り口で話せると思います。
ご報告は後ほど。

2008年05月23日

でもしか教師

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月23日 19:39

先日チラっと書いたエントリーの続き。
教育振興基本計画の文部省原案に教職員定数の2万5千人増が
盛り込まれているらしい


ただでさえ団塊の世代の大量退職で教員になる道が広がっているところに
この上乗せがあれば、再び「でもしか教師」の時代が来るかもしれない。
(この話の後には書きにくいが、実はうちの両親とも教師だった)


とんでもない!と言うなかれ。
ロハス・メディカルで絶賛連載中の
内田樹×小松秀樹『医療崩壊の文化論』では
内田先生が「でもしか教師の方が教育力は高い」と主張している。
どんな論理構成でそういう話になるのか。
それに対して小松先生がどう応酬したのか。
詳しくは8月号を、乞うご期待。

2008年05月22日

鉄剤~フェロミア~

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年05月22日 18:12

一ヵ月半ぶりのリウマチ外来に、先日の人間ドックの結果を持参しました。

主治医先生から、
「前回許容範囲だったのに、かなり悪くなっているから、お薬が必要な状態です」
と指摘されたのが、

続きを読む>>

2008年05月21日

結構

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月21日 22:44

ちょいと東海道新幹線を使って、本日も取材に行ってきました。
私にとって新幹線は、とても原稿がよく書ける場所です。
たぶん他に逃げ場がなく、缶詰に近い状態だからと思います。
で、そういう遠出の時にだけ
原稿書きだけに使うデルのパソコンを持ち歩いています。

続きを読む>>

2008年05月20日

決行

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月20日 10:22

他地域も同じだと思いますが
首都圏は大荒れで公共交通機関にかなり乱れが出ています。
ちょうど今日
千葉の先まで患者さんの取材に行くことになっており
延期するべきか時間を遅らせるべきかなど迷いましたが
ピークは過ぎたとの報道と体感する風の強さの変化とを信じて
予定通り伺うことにしました。


だから何だ、と言われると困るのですが
些細なことでも、人生というのは判断と決断の繰り返しだよなあ
と、そんなことを思ったのでした。

2008年05月19日

JMM 読者投稿編:Q:910への読者からの回答

投稿者: 中村利仁 | 投稿日時: 2008年05月19日 23:45

                              2008年5月13日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JMM [Japan Mail Media]                  No.479 Extra-Edition
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 読者投稿編:Q:910への読者からの回答
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【Q:910】

 4月から「長寿医療制度(後期高齢者医療制度)」が始まり、いろいろな混乱が起
こっているようです。後期高齢者医療制度ですが、高齢化社会の医療制度として、合
理的なものだと言えるのでしょうか。

                                  村上龍
----------------------------------------------------------------------------

 ■読者投稿:中村利仁


 制度立ち上げ時の事務作業の拙劣さが報道され、すっかり悪評が定着した後期高齢
者医療制度ですが、制度本体の問題点を検討する報道は未だあまり多くありません。

 ところが、この制度の合理性を巡る議論は2年前に既に終わったはずの話です。専
門家の間でということであれば、さらにそのちょっと前に終わっています。国会内で
の取り引きや審議も為されました。それなのに特に与党代議士の過半が、ただ小泉改
革の勢いに引っ張られたというだけでなく、本当にどういう内容なのかを全く理解し
ていなかったらしいということが報道されるにつけ、報道内容を疑うと同時に、もし
本当だとしたらどう考えればいいのか、ちょっと途方に暮れている気持ちがあります。

 後期高齢者医療制度自体は、それなりの目的と合理性を持ちます。正確に言えば合
理的と言いうる立場というものがある、ということになるかと思います。

続きを読む>>

アンケートフォーム更新停止します

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月19日 19:21

親サイトの中にロハス誌毎号の記事評価などできる
アンケートフォームを設けておりました。
残念ながら、あまりお答えくださる方が多くないこと
紙代上昇を吸収すべくコストカットが必要なことから
大変申し訳ありませんが6月号から更新を停止いたします。


ご意見などは、こちらから引き続き承ります。
ご理解のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

2008年05月18日

休日なのに

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年05月18日 23:03

食洗機がまた壊れました。もう11年目だし寿命かな。
おまかせコースのボタンを押して、しばらくすると電源が自動的に切れてしまいます。たまに途中まで動くけど、水が溜まったままで電源が切れます。お急ぎコース・念入りコースでも同じ状況、、、
修理の人によれば「コンピューター関係がイカレテイルので、部品取り寄せに時間がかかります」。
当面手洗いで凌ぐしかないか、、とほほ。

続きを読む>>

医療費と教育予算

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月18日 09:00

14日のビジョン会議で、矢崎義雄国立病院機構理事長から
医師不足解消のための医師養成数増にもスキルミックスにも
教育費の大幅な増額が必要だとの指摘がなされた。


その関連というか、13日の新聞に面白い記事が載っていた。

続きを読む>>

2008年05月17日

言葉の花束

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年05月17日 22:53

今週前半に、医療情報学科一年生全員を対象に行うリレー式講義の順番がまわってきました。

準備をしている時、私は以下のように考えていました。

自分の経験を交えて話してみようかなと、、、、 (元々、普段の講義では触れない、体験談などを話して欲しいと言われていたのですが、 20歳前後の健康が当たり前、元気溌剌学生達には受け入れにくいだろうなァと乗り気でなかった)


内心、かなりの緊張で迎えた当日。スライド30枚、50分。

その日は5月とは思えないとっても寒い雨の日で、季節外れの暖房ががんがん効いている昼下がり、
大講義室はスライドショー投影で、照明を落としており、絶好のお昼寝タイム・・・

続きを読む>>

福島県立大野病院事件・最終弁論公判(2)

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月17日 06:58

福島は快晴。
最近の習慣として福島駅から裁判所まで歩く。
さわやかな初夏の趣で大変気分がよい。
凍えながら開廷を待った時期が二度あったなあ
初公判から1年以上経ったんだなあ、としみじみ感慨にふける。


法廷に入ってみると、S検事は残っていたものの、検察官の顔ぶれがまた変わっていた。
初公判の時からは総入れ替えされたことになる。
開廷前に平岩主任弁護士から検察側に弁論のプリントアウトが渡される。
全150ページ。他に経過資料。
その分厚さに検察官、苦笑い。

続きを読む>>

2008年05月16日

福島県立大野病院事件・最終弁論公判(1)

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月16日 19:45

詳細はいつものように周産期医療の崩壊をくいとめる会サイトを
ご覧ください。


本論は次エントリーに書くとして
まずは、結審直前の被告人・加藤克彦医師の最終陳述。


続きを読む>>

福島県立大野病院事件公判(弁)0

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月16日 05:52

行って参ります。
果たして入れるでしょうか。


傍聴券27枚、162人、ちょうど6倍。
軒並みハズレ、でもマスコミが取りすぎたようで
結局いつものメンバーは大体入れた。
午後からは、鈴木寛・医療再生議連幹事長も登場の予定。

2008年05月15日

安心とビジョン会議8(前から)

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月15日 00:58

舛添大臣が登場した後の議論を前のエントリーに記した。
順序前後で、会議冒頭から改めて記す。

続きを読む>>

2008年05月14日

安心とビジョン会議8(速)

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月14日 21:09

前回はどうも消化不良感があったのだが今回は面白かった。
皆さんも早く知りたいと思うので
サビの舛添大臣が登場してから後の模様を先に報告する。
前半部が後回しで少々分かりづらいところもあるかもしれないが
書き起こしが終了した時点で整える。

続きを読む>>

2008年05月13日

ラック搬入

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月13日 16:42

東京警察病院と三楽病院のラックを新しいものに交換しました。
自分たちで言うのも何ですが、なかなかいいラックです。
血圧計も付いています。

続きを読む>>

2008年05月12日

保険医協会シンポジウム

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月12日 19:33

5月24日に開かれる東京都保険医協会のシンポジウム
シンポジストとしてお招きいただきました。
興味のございます方はどうぞ。(ってまだ席あるのかな?)


自分が出ていると、なかなかリポートがうまくできないのですが
(メモを取れない)
ブログでもご報告しようと思います。

2008年05月11日

カーネーション

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年05月11日 20:27

今日は母の日。
一ヶ月前、突然トントンがカーネーションの種を買ってきて、
プランターに蒔きました。
学校に行く前にお水をやるのが日課です。

「母の日に咲かせてあげるね」

と芽が出てからは日々その成長を心待ちにしていました。

続きを読む>>

驚いた

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月11日 11:33

いろいろな傍聴記をこのブログに書くとともに
MRICというメールマガジンで配信してもらっている。
で、そのMRICの中身は
自動的に日経メディカルオンラインに掲載される。

続きを読む>>

2008年05月10日

眼科健康診断

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年05月10日 18:13

先月、トントンの通う小学校で新年度の眼科健診があり、
今までずっとA(1.0以上)だったのに、
今回は右・左ともにC(0.3以上0.7未満)という結果をもらってきました。

2ヶ月以内に眼科医の診断を受けて、その結果を通知せよという内容です。

続きを読む>>

いのち輝かそう2 刊行しました

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月10日 10:29

がんや難病を抱えた患者さん・ご家族の体験記を集めた
『いのち輝かそう大賞』の第二回エントリー作品集
『いのち輝かそう2』を本日刊行いたしました。


弊社刊行の単行本らしく文字だらけで
読み終わるには、かなりの時間を要すると思いますが
患者さん一人ひとりに人生があり悩みも千差万別であること
病になったからといって人生が終わるわけでないことがよく分かりますし
自分自身の日頃の悩みが相対化されることも間違いありません。


よろしければご覧ください。
amazonでも取り扱っておりますが
到着まで若干時間がかかると思いますので
お近くの書店に「鍬谷(クワタニ)書店取扱い」と言ってご注文ください。

続きを読む>>

2008年05月09日

救急医療計画

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月09日 16:50

ロハス・メディカル今号の「地域医療計画」特集ご覧いただいただろうか。
私の故郷、千葉県でも色々と工夫しているようだ。


本来なら二次医療圏内で完結すべき救急も
ドクターヘリのある病院・病床であれば全県対応できるだろうということで
「全県対応・複数圏域対応」の救急医療連携拠点病院なるものを指定するという
患者家族はお見舞いに行くのが大変だろうが
背に腹を変えられない現状では面白い考え方だと思う。
しかも、単に指定するだけでなく今年度からドクターヘリをもう一機増やすらしい。


一機増やすために計上した額(昨年度予算との差額)が1億1千万円余。
これで「受け入れ不能」が劇的に減るなら安いものではないだろうか。


(追記)
「減るなら」と根拠もなく軽々しく書いてしまった。
でも、減るという見通しのもとに予算が通ったのだと思いたい。

2008年05月08日

視線・動線

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月08日 18:11

月によって若干の変動はあるものの
病院ごとに出るロハス・メディカルの部数・ペースはだいたい決まっている。


しかし時折、想定できないほどの変動を示すことがある。
今号については健診の人たちが持ち帰っているのが想定外だったわけだが
そんな中で東大病院だけガクンとペースが落ちた。

続きを読む>>

地震

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年05月08日 14:18

今朝未明の地震、大きかったです。
寝ていたので、よけいに強く感じました。
途中の一番強烈な時、本箱が倒れるのではないかと思いました。
揺れが終わらないので、いつまで続くのか、もっと大きいのが来るのか、と怖かったです。

続きを読む>>

2008年05月07日

救急医学会が第三次試案に反対

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月07日 15:22

標題のような声明を提出したそうです。
詳しくは、こちらから。
さすがに、このまま今国会で法案提出するのは無理でしょう。
(そもそも審議時間が取れないだろうし)

街宣車

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月07日 11:12

朝日新聞社勤務時代は、職場に街宣車がよく来ていた。
赤坂御所の近所に事務所を構えてからは
めっきり街宣の声を聞かなくなったが今日はうるさい。
さすが胡錦涛、さすが中国、と妙なところで感心する。

2008年05月06日

鳥インフルエンザについて(杞憂?)

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月06日 04:31

強毒型の鳥インフルエンザウイルスが相次いで国内で検出されている。
ヒトヒト感染する新型インフルエンザ発生も当然心配なのだが
最近の世界情勢を見ていて、もう一つ心配なことがある。


このインフルエンザは鳥にも相当の致死率のようだ。
ということは一時的に食物連鎖が狂って
鳥が捕食していた害虫の大量発生→食糧生産不振
というようなことは起きないだろうか。
実際、カエルのツボカビで同じことが心配されていたはずだ。


危機管理の面からも
遊休農地の早急な回復を少しコストをかけてでもやっておいた方が
よくないだろうか、と不安になるのである。
確たる根拠はない。単なる杞憂かもしれないが
道路を作っている場合じゃないような気がする。
農地回復なら、お金の流れる先は道路とほとんど同じだし
自民党もOKだと思う。

2008年05月05日

筑波山とKURAへ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年05月05日 15:48

子供の日は、久しぶりに筑波山登山
登山というよりは、ちょっと裏山を散策するようなノリですが。

日差しが強くなくていいかなと思ったら、霧で霞んで肌寒かったです。

筑波山ツツジ.JPG


でも、少し登り始めるとすぐ汗ばみました。

続きを読む>>

事故調の大きな穴

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月05日 12:14

拙ブログでもずっと検討会の模様を追いかけてきた
いわゆる医療事故調を作ろうと厚生労働省が動いている件。
第三次試案に対するパブリックコメントの〆切が5月7日だとの説が
あちこちのブログに書かれている。本当だろうか。


厚生労働省のサイトには、そんなこと一言も書かれていないので
いきなり締め切るのはヒドイ話だと思うのだが
彼らに誠実さを求めるのは八百屋で魚を求めるに等しいと思うようになってきたので
今のうちに書いておく。


この問題に対する医療界の受け取り方を俯瞰すると
第三者機関の設置は総論賛成
その中身をどこまで詰めるか、という議論が多いように見える。
私も、ずっとその枠組でこの問題を捉えてきた。
しかし、そのカバーする領域を考えた時
明らかに寸足らずで大きな穴が開いていることに気づいた。

続きを読む>>

2008年05月04日

年月

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月04日 18:00

会社に出てみたら、私の机の後ろの蛍光灯が一本切れかかって
パップンパップンうるさく、しかもチカチカ点滅する。
仕事にならん、とその一本を取り外そうとするが、笠を外せない。
そのうち踏み台にした椅子が動いて危なく落っこちそうになったので
ケガをしては元も子もない、と外すのを止めることにした。

続きを読む>>

プレドニン再々減量

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年05月04日 11:31

1mgと0.5㎎を隔日服用が半年近く続いていました。

今年に入って主治医から再度、「毎日0.5㎎に減らしますか?」
と言われていたのですが、年明け早々高熱でエンブレル注射を中断した時期があったり、
花粉症の季節が到来し、ステロイド減量による花粉症デビューを恐れたりの間に新年度に突入。

続きを読む>>

2008年05月03日

刷り上がりました

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月03日 00:32

いのち輝かそう2
詳しくは後日。

2008年05月02日

魔法にかけられて

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年05月02日 23:40

刑訴時効呪縛からも開放され、次は連休明けに『医療総論』という今年からスタートした1年生全体を対象とする、リレー式講義の順番が2週続きでまわってくるので、その資料をパワーポイントで準備しよう、いや、その前に何を話せばよいのか?
と、ここ数日悩んでいて、良いアイデアが浮かばないので、

突然思い立って、映画を見に行きました。

続きを読む>>

胃カメラ

投稿者: | 投稿日時: 2008年05月02日 18:07

胃カメラをしてきました。

真木魔愛さんのつらい体験談を読んだ後だけに、
検査前はドキドキ。必要以上に緊張してしまいました。

結果は異常なし。

食後の胃の痛みと不快感、むねやけ、ゲップetc.は
“不定愁訴”というものなのでしょうか?
精神的なもの??

手術からはもう2年半にもなるし、
いいかげん胃腸の不調から卒業したいものです。


原燃料高騰

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月02日 05:04

いつか来るだろうと覚悟はしていた。
印刷会社の担当者さんから
「紙代の値上げ、間もなく跳ね返しきれなくなりそうです」との連絡。


続きを読む>>

2008年05月01日

朝日新聞社の自殺行為

投稿者: 川口恭 | 投稿日時: 2008年05月01日 10:36

以前、このブログでもちょいと触れた
ピンクリボン・フェスティバル事務局のブログ炎上騒ぎ


あのエントリーの後で
偶然に事務局プロデューサーの中西さんと会って意見を求められたので
「コメントを寄せている人たちは変な人たちとは違うから
(新聞社には単なる言いがかりクレームもよく来るので、それとは違うという意味)
逃げずに誠意を持って対応していれば収束すると思いますよ」
と伝えた。
中西さんは
「広報のチェックが入るので、なかなか言いたいことを言わせてもらえない」
と愚痴っていたが、でもきちんと対応するつもりだ、とのことだった。
で、どうするのかな、と思って興味を持って眺めていたら
あろうことかブログを閉鎖するという

続きを読む>>

MN47 韓国患者会との交流会を終えて

投稿者: | 投稿日時: 2008年05月01日 06:25

「韓国患者会との交流会を終えて」
というタイトルの記事がMRICで配信され、日経メディカルオンラインにも掲載されました。
MN45の記事を医療者向けに書いたものです。

続きを読む>>

 1 |  2 |  3 |  4 | All pages