文字の大きさ

ニュース〜医療の今がわかる

急性期病院の機能評価、迷走再び

■ 「影響の評価とは、どういうことを見るのか」 ─ 小山会長代理


[小山信彌分科会長代理(東邦大医療センター大森病院心臓血管外科部長)]
 (新機能評価係数を導入した)「影響の評価」とは、(診療行動の変化の)ほかに、どういうことを見るのか。 

[保険局医療課・丸山慧主査]
 「影響を評価しなくてはいけない」ということは決まっているが、その中身についてテクニカルな所が詰まっていない。そこは、「こういう評価方法があるのではないか」という専門の先生方のご意見を頂戴したい。

[小山信彌分科会長代理(東邦大医療センター大森病院心臓血管外科部長)]
 まだ決まっていないんだよね? 1つはアンケートで、「この評価項目にはどういうご意見をお持ちですか」というアンケートをやるの?

[保険局医療課・丸山慧主査]
 やるというよりは、(アンケートで診療行動の変化を調べるという)「そういう評価軸があるのではないか」というのが事務局の提案。

 ▼ 「本当はやりたくない」という意味?

 しかし、それ(職員アンケート)が果たして本当に妥当な評価なのか、我々も悩んでいる。そこはご議論いただきたい。

 ▼ 今回の「新機能評価係数Ⅱ」の恩恵を受けるのは大病院で、地方の中小病院にはメリットが薄いとの指摘もある。そう考えると、「職員アンケート」を実施してほしいのは、中小病院が多く加盟している病院団体だろうか。診療報酬改定の影響に関する調査として、ほかに中医協の検証部会の調査や厚労省の社会医療診療行為別調査などもある。しかし、そこまで手間をかけずに現場の率直な声をアンケートすればいいという声は業界記者の間でも聞こえてくるし、私もそう思う。厚労省の調査に対し、ツイッター上で「現場の手間を増やさないでくれ」とつぶやく医師もいるのでなかなか難しいところだが。

[小山信彌分科会長代理(東邦大医療センター大森病院心臓血管外科部長)]
 (いま議論している「新機能評価係数Ⅱ」の調査と同様に)DPC導入の影響調査も同じ? 例えば、(DPC導入の影響として)平均在院日数などを調査しているが、(新機能評価係数の調査でも)そのことを指していると考えていい?

 ▼ 混乱気味の様子。資料が悪い。

[保険局医療課・丸山慧主査]
 (新機能評価係数の導入による影響調査との)関連ということ?

 ▼ 偉い先生なんだから、もっと謙虚にしたほうが......。こんなことを書くと、「オマエモナー」とか言われそうだけど。

[小山信彌分科会長代理(東邦大医療センター大森病院心臓血管外科部長)]
 (イライラした様子で)ええ、だから、DPC導入の影響評価は、今までやっていた平均在院日数とかですよね?

[保険局医療課・丸山慧主査]
 そのとおりでございます。

 ▼ 強い口調。ちょっと緊迫した雰囲気になってきた。

[小山信彌分科会長代理(東邦大医療センター大森病院心臓血管外科部長)]
 問題は、(新機能評価係数の導入による影響調査の)中身について、(今回新たに)検討する必要があるということ?

[保険局医療課・丸山慧主査]
 そのとおりでございます。

 ▼ 小山先生が混乱するのは仕方がない。資料が極めて分かりにくい。委員ら、資料を見つめながらしばらく沈黙。

[西岡清分科会長(横浜市立みなと赤十字病院長)]
 はい、どうぞ伊藤委員。(中略)

 ▼ この後、再び職員アンケートの議論へ。伊藤澄信委員(独立行政法人国立病院機構医療部研究課長)が「医師とか看護師とか薬剤師を対象にする調査にはなじまないんじゃないか」と疑問を呈した。西岡分科会長もアンケートに反対し、「回答が信頼できるかどうかがまた問題。新たな機能評価係数が高い点数をもらった所は『良かった』とおっしゃるだろうし、そうでない所は『けしからん』という話だけに終わってしまいそうなところもある。それでは全く意味がない」と述べた。
 議論を受け、医療課の迫井正深企画官はアンケートの趣旨について「医療の提供や医療の質に変化があったかどうかを調べることだろう」と説明した。

 
【目次】
 P2 → 厚労省の説明① ─ 調査の目的
 P3 → 厚労省の説明② ─ H21調査の再集計
 P4 → 厚労省の説明③ ─ H22調査
 P5 → 「様式1のデータも調査すべき」 ─ 池上委員
 P6 → 「平成21年と22年のデータを比較できるか」 ─ 酒巻委員
 P7 → 「アンケートを提案した理由は2つ」 ─ 厚労省
 P8 → 「評価が得られなければ改善もあり得る」 ─ 池上委員
 P9 → 「医療圏によって違ってくるのではないか」 ─ 金田委員
 P10 → 「影響の評価とは、どういうことを見るのか」 ─ 小山会長代理
 P11 → 「今後、導入を検討する項目案は出ていない」 ─ 厚労省
 P12 → 「今あるデータを整理する作業がまず必要」 ─ 松田委員
 P13 → 「アンケート調査か、データ分析か」 ─ 小山会長代理
 P14 → 迷走は続く

  • MRICメールマガジンby医療ガバナンス学会
loading ...
月別インデックス