真木魔愛の病院ウラの四方山話

卯年あけましておめでとうございます

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2011年01月01日 21:12

あけましておめでとうございます。

おかげ様で新しい年を静かに迎えることができました。

続きを読む>>

卯年あけましておめでとうございます

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2011年01月01日 21:12

あけましておめでとうございます。

おかげ様で新しい年を静かに迎えることができました。

続きを読む>>

『100人村』が問いかけるもの

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2010年12月07日 14:06

「If the world were a village of 100 people ~ 世界がもし100人の村だったら~」
編著者、池田香代子さんが表記の演題で講演され、拝聴してきました。

昨年度に引き続き『100人村』英語版を、異文化コミュニケーションという選択授業で教材にしています。
2001年の暮れに、絵本が世に出てからのご本人の活動と世界情勢の変化などをわかりやすくお話されました。
今の私たちにできることは、

続きを読む>>

最後の25mgシリンジエンブレル

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2010年11月27日 22:17

一体どのくらい更新していなかったのか、投稿する方法(特に写真をUPするやり方)も忘れてしまいそうなほどご無沙汰しておりました。

私にとっては激動の数ケ月だったのですが、
まずリウマチ関係の話題から。
注射針が太くなり、いまだ毎度冷汗かきながら、
保冷剤でごまかしつつ痛い痛いと格闘している
25mgエンブレル皮下注射も、本日409本目で一区切りです。

続きを読む>>

子宮頸がん予防(HPV)ワクチン、サーバリックス接種

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2010年02月16日 22:46

トントンの中学受験と入学準備に明け暮れ、
ようやく落ち着きました。

学校の授業も卒業年度の講義が先月終了し、
今月は1年生の医療管理総論と選択授業だけとなりました。
来週の学期末試験を終えると、なが~い春休みです。
塾送迎、弁当作りから開放されるお休みは本当に待ち遠しいです。

それで今日は、
トントンに子宮頸がん予防(HPV)ワクチン、サーバリックス
第一回目接種を受けに行ってきました。

続きを読む>>

祝!新成人

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2010年01月11日 15:33

先週、年明け最初の選択授業にて、
開けてビックリ!
女子学生の髪の毛が、う~んと(数十センチ単位)伸びています。

ヘアエクステ”なる言葉を学習しました。
みな、成人式準備の一環なのだそう。
髪型や着物、メーク、二次会の場所、着替えの洋服、付け爪のデザインなどで
思考は満杯、
何を言っても耳に入らない様子でした。

私は、クルクルロングヘアーを撫でさせてもらいながら、
O・ヘンリーの「賢者の贈り物 The Gift of Magi」がちらついて仕方なかったのですが、
呑み込みました。

続きを読む>>

外傷性頚部症候群(むち打ち症)と新年のご挨拶

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2010年01月03日 21:55

年内講義を全て終え、ようやく辿り着いた冬休み、
クリスマスイブ12月24日の朝、

自宅裏の交差点
(信号もセンターラインも一時停止もない、とても見通し良く、車もほとんど通らない十字路)で、
右側面後方から大きな衝撃を受けました。

続きを読む>>

日本脳炎ワクチン接種

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年11月14日 12:32

一昨日、トントンのクラスで
新型インフルエンザ感染児童が新たに4名になり、
昨日から2度目の学級閉鎖です。
(このため2学期終業式と3学期始業式の午後は振替授業だそうです)

今回、座席の前後お友だちが同時に新型に罹患したにもかかわらず、
今のところは元気なトントンですが、
一週間前に季節性インフルエンザワクチン2回目を接種したとき、

かかりつけ小児科医が、
母子健康手帳の予防接種欄を眺めながら

「この方は日本脳炎のⅡ期がまだね。
積極的に薦めていないので、知らない人が多いけれど、
ちょうど年齢もあてはまる(13歳未満)ので、打っておいてもいいですね。
ワクチンの在庫も少なくなっているから、保健センターに問い合わせてみて」

とのこと。

続きを読む>>

混ぜご飯から炊き込みご飯へ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年11月04日 21:42

昨年好評を博した
1年生の『混ぜご飯屋さん』、

今年も前売りを買って楽しみに参上しました。

ところが、

あれまァァ! なんてこと!

続きを読む>>

ディスポーザブル容器でした!

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年11月02日 16:59

前々回のリウマチ外来で
おもむろに手渡された
使用済みシリンジエンブレル注射器の容器
ですが、
打ったエンブレル注射器でいっぱいになったので
今まで廃棄処理をしてもらっていた
採血検査の受付窓口に持っていきました。

すると、受付で

「ロックしてありますか?」

と聞かれます。

続きを読む>>

優先ではなく最優先

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年10月27日 11:39

先週のリウマチ外来は
いつもより患者が多いというわけではないのに、
やたら待ちました。

新型インフルエンザワクチン接種開始時期と
無関係ではないのだろうと思います。


偶然、膠原病外来に通院している知人と
待合室で一緒だったので、
マスク越しのお喋りに花が咲き、
待ったという感覚はありませんでしたが。


予約時間を1時間以上過ぎてやっと呼ばれました。


そしてわかったことは、
新型インフルエンザワクチン接種に関して

『何も決まっていないと』

いうこと。

続きを読む>>

確かに添付文書にも書いてはありますが・・・

投稿者: | 投稿日時: 2009年10月21日 17:50

インフルエンザを気にしていながら、普通のカゼをひいてしまった今日この頃。症状は軽いのですが、治りそうでもう5日ほど改善が見られないままに過ぎてしまいました。妊婦とはこういうものか、と免疫力が下がっていることを目の当たりにしています。


さて、そんななかで目に留まったのが、やはり下記の報道です。

http://mainichi.jp/select/today/news/20091021k0000m040154000c.html?link_id=RTH03" target="_blank">●抗うつ剤パキシル:妊婦服用で新生児に副作用30件
(2009年10月21日 毎日新聞)


私は今のところお世話になっていませんが、妊娠中は「マタニティーブルー」などといって精神状態も不安定になりがち。若い人のうつも増えていますから、妊娠前から抗うつ剤のお世話になっている人にとっては、なおのこと心配ですよね。

続きを読む>>

学年閉鎖

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年10月20日 16:00

日曜日の午後、
トントンの通う小学校から
緊急メールが届きました。

内容は、
『1クラス(約40名)中、
新型インフルエンザ症状の生徒が4名以上になったため、
6年生2クラスとも月曜日から水曜日まで学年閉鎖します』
というお知らせ。


あァ、ついに・・

続きを読む>>

ひとつ行事が終わるたび

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年10月12日 15:23

先週、台風一過の秋晴れの金曜日、
トントン達は元気に東京遠足に行きました。
中止にならず、本当に良かったです。

昨日は市民体育祭。
雲ひとつ無い秋晴れ。


市民体育祭.JPG

続きを読む>>

台風で休校

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年10月07日 15:08

小学校から
緊急連絡メールが入り、
明日は台風のため休校
とのこと。

明後日の、
東京遠足(6年生対象)は
予定通り行くそうです。

この遠足、
当初5月からインフルエンザで
延期になりました。


午前中は小降りでしたが、
午後になって
だいぶ雨足が強まってきました。

続きを読む>>

チューリップの贈り主は

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年10月06日 23:38

日曜日の午後、
トントンが通う塾の説明会に
親子で参加しました。

休憩なし三時間のプログラム最後に、
塾経営者からお話がありました。

続きを読む>>

今夜はおうちで

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年10月03日 19:10

今日は
10月最初の土曜日で、
恒例の花火競技会です。

朝から雨が激しく降っていましたが、
決行が早くにアナウンスされていました。

予報通り、午後から雨は上がりました。
(よかった、よかった!)

続きを読む>>

ダブルで三等賞!

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年10月01日 22:55

先月下旬、
トントンにとって
小学校最後の
運動会がありました。


今年のスローガンは、

【風になり勝利の道をかけぬけろ】

運動会スローガン.JPG

続きを読む>>

がん検診無料クーポン

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年09月30日 22:49

市から
女性特有のがん検診(乳がん検診)
無料クーポン券が届きました。

続きを読む>>

爪をいたわる

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年09月29日 23:29

夏の間、
ジェルネイルで気分ワクワクだったのですが、
カラーをチェンジして数週間経った今月初旬、
パリパリと剥がれ始め、
お風呂上りにアイロンかけをして、
洗濯物をタンスにしまおうと引き出しを開けたとき、


ベリッ


と右親指の爪が剥がれました。

続きを読む>>

がん医療-日本の危機-

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年09月28日 17:32

更新せぬまま9月が終わろうとしています。

26日の土曜日、筑波大学附属病院総合がん診療センター主催の
公開シンポジウム「がん医療 -日本の危機-」に出向きました。

定員100名のうち、医療従事者や関係者を除くと
7割以上が、がん患者さんでした。

日経メディカルオンラインブログ
「勤務医よ、闘え!」の本田宏先生のご講演は、
2時間で話される内容を45分に凝縮されたので、
あっという間でした。

もっとじっくり拝聴したかったです。

続きを読む>>

エンブレル注射器廃棄容器

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年09月02日 20:45

リウマチ外来で、
先日「リウマチサマースクール」
画像検査結果を聞けるかなと
楽しみに行ったら、

「論文書くそうで、まだ結果きてないんですよねぇ・・」

と申し訳なさそうな主治医先生。


その償いというわけではないのでしょうが、
4冊目の新しいエンブレルノートを
わざわざ別の外来まで自ら探しに行って
渡してくださいました。
(次回でも良かったのに・・ありがとうございます)


エンブレル患者手帳.JPG


帰り際、
リウマチ外来受付で突然渡されたのがこちら。

新エンブレル廃棄ボックス.JPG

続きを読む>>

さしま少年自然の家

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年08月31日 22:42

昨夕、パソコンモデムが突然壊れました。
連絡が上手く取れて、
今日の夕方には新モデムに取り替えてもらいました(ほっ!)

5年・・・ちょうど壊れ時だそうです。

なので、一日ずれていますが、

昨日は、朝一番で選挙を終えて、
町内子ども会のお楽しみ会(12月行事予定)
会場の下見に行きました。

続きを読む>>

ねんきん定期便

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年08月29日 22:24

誕生月に
「ねんきん定期便」
が届きました。


ねんきん定期便.JPG

ねんきん特別便との違いは
厚生年金の標準報酬月額と、
給与天引きで支払ってきた保険料額
も明示されています。

続きを読む>>

New・コインセレクター

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年08月27日 23:16

小学3年の夏休み、
トントン初挑戦のコインセレクター

もともとは、
小学校入学間もないトントンを
休日、仕事で病院に連れて行き、

院長室で、
一番お気に入りで、
最も長い時間、遊んだ品
でした。

続きを読む>>

ラジオ体操

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年08月26日 22:50

8月も残り少なくなり、
2学期にむけて
今週はラジオ体操です。
(朝のランニングはお休み)

町内の子ども会では
例年6年生が前で、
第2体操まで
お手本を示すことになっています。

続きを読む>>

サルスベリ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年08月25日 19:36

今日は
トントンの12回目のお誕生日。

父親は出張中なので、
2人で、
トントンの絵を眺めながら、

小さなケーキで、
お祝いしました。


バースデーケーキ.JPG

続きを読む>>

和歌山から

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年08月24日 17:03

今年も和歌山から、
巨峰と天然のハチミツが
届きました。


巨峰.JPG

続きを読む>>

リウマチ画像診断研究会サマースクール

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年08月22日 23:53

リウマチ画像診断研究会サマースクール2009に、
被検者の一人として参加させていただきました。

全国から
30名以上のリウマチ専門医の先生方が参集され、
熱気に圧倒されました。

続きを読む>>

心を鬼にして

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年08月21日 21:35

2ヶ月ぶりに
トントンのピアノレッスンについていきました。

予想通り、
先生は厳しく叱責されました。

それは当然で、
トントンのピアノに全く気持ちが入っていないから、
です。

感情のまま、声を大きくするのではなく、
腹の奥底から搾りだすような言葉で
静かに、
でも容赦なく、
僅かの隙も許さない、
見逃さない叱りでした。

続きを読む>>

ジャンクな昼ご飯

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年08月20日 09:59

震災や新型インフルエンザ流行に備えて、
今年初めから少しずつ
食料備蓄に取り組んでいます。

2週間分を目安に、
お米、お餅、缶詰、瓶詰、レトルト食品、乾めん類、
水、スポーツ飲料やお菓子まで、
大雑把なリストを作って、
可能な範囲で特売日をチェックしながら購入していました。

気づいた注意点は、

続きを読む>>

伊香保温泉

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年08月16日 09:49

草津から伊香保へ温泉巡り
(といっても二箇所だけ)


伊香保温泉.JPG


石段通りへ。

続きを読む>>

リフトに乗りたい!(草津温泉続き)

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年08月15日 10:36

絶対にリフトに乗りたい!


リフト全景.JPG

でも山の天気は変わりやすく、
晴れ間が広がったと思ったら、雨が降り出します。

霧雨の中、いざリフトへ。

続きを読む>>

草津温泉

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年08月14日 21:38

軽井沢経由で草津へ行ってきました。

4部屋だけの小さな宿に泊まりました。

旅館.JPG

長楽.JPG

ミニサイズの温泉に入る段になって、
術後5ヶ月目で
他人様の目に触れるには
傷跡が醜いことに気づきました。

せっかく温泉に来たのに・・
温泉に入らずには帰れない!!


で、お風呂は混み合っていましたが、
年配の方が多く、
特に気にするほどでもなく、
見ず知らずの方々とお喋りしながら
ゆっくり入れました。

続きを読む>>

幸田文 しつけ帖

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年08月10日 08:23

家には常時、数冊~10冊程度、
図書館から借りている本があります。

読書趣向は家族三人三様なのですが、
時間が許せば、自分以外のリクエストの本も読みます。

この数日で乱読した本。

続きを読む>>

お墓洗い

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年08月08日 10:43

京都に帰省してきました。

鳥居と愛宕山.JPG

続きを読む>>

実物よりも100倍素敵な

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年08月05日 13:13

リウマチ療友Nさんが、
今年の5月、第39回茨城文化団体連合美術展にご出展された絵を
トントンの誕生月に
お祝いにと贈ってくださいました。

続きを読む>>

カメレオンジェル

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年08月02日 22:08

森まどかさんのブログで密かに憧れていたジェルネイル。

爪がかびるとか痛むとか、
除去が大変とかの噂も耳に入り、
数ヶ月悩みました。

近くにイオンショッピングセンターがグランドオープンしたのをきっかけに、
バイオジェル専門のネイルサロンを見つけました。

オープニングのサービスもあったので、
思い切って試してみると、

とても楽で、すっかり気に入ってしまいました。

続きを読む>>

ボナロンの日付は入れておきましょう

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年08月01日 11:17

夏休みに入り、毎朝6時に起きて走って(帰りは早歩き)います。
今朝などは肌寒いぐらいで、気持ちよいです。

ところが、
先日リウマチ外来から帰って、いつものように、
それぞれお薬をピルケースに移し変えて確認をしていると、

あれれ??

続きを読む>>

医療法改正にともなう定款変更

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年07月30日 23:14

海外年金申請の書類作成をお手伝いさせてもらっている事務所は、
本業が税理士業です。

顧客には地元の開業医の先生方もおられます。


それで、急遽先週は、
医療法改正にともなう定款変更の書類(もちろん日本語)を作成していました。

続きを読む>>

旅のかたち、旅する心

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年07月29日 22:46

昨年に引き続き、
第46回 夏の文学教室に行ってきました。

本当は、今日29日、
第141回直木賞受賞の北村薫氏と桜庭一樹氏の対談「山のあなた」も
拝聴したかったのですが断念、
昨日だけ出席できました。

続きを読む>>

SAIPAN-DA

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年07月27日 23:15

夏休みにサイパンに行ってきたばかりの友人と会いました。


お土産に


続きを読む>>

夏祭り反省とこれから

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年07月26日 23:23

今夜は、先ほどまで夏祭りの反省会をしました。

子ども達が描き、町内に掲示していたポスターの返却、タスキの回収、お囃子で使った竹笛の掃除など、細々とお片付けもあります。

そして、この週末、子ども会広報紙「夏号」も作りました。

続きを読む>>

おばさんの胸にキュンと来る

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年07月25日 22:38

3年間に亘り、ロハスメディカルブログに書かせてもらってきたのですが、
新年度あたりから、はたして自分などが書いていていいのかなと、
常に逡巡と場違い感払拭できぬまま、
それが時には畏怖にも変わり、
正直、オドオドしながら更新を続けていました。

続きを読む>>

健診

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年07月24日 15:08

今年は、3月に術前検査で全身のチェックをしたもらったので、
恒例の健康診断はパスしていいかなと勝手に思っていました。

ところが、敬愛崇拝するリウマチ主治医に
「ちゃんと毎年受診したほうがいいですよ」
と言われ、素直に従いました。

12回目となり、お馴染みの健診施設ですが、印象に残ったこと。

続きを読む>>

学びの広場

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年07月22日 23:49

夏祭りは無事に終了し、
お片付けの海の日の朝、
天気が良かったことが何よりでした。
(その日の午後の仕事は非常に辛かったですが)


そして昨日、トントンの通う小学校は、1学期の終業式でした。

なんと!6年目にして初めて体育の成績が上がりました。
信じられないことです。
『こういうこともあるんだねぇ』と、非常に気を良くして、
夏休み初日の今朝、
梅雨空の下、ジョギングを開始しました。

私は祭り疲れが取れない状態ですが、朝の散歩(早歩き)は爽快でした。

そして、トントンは夏休みなのに学校へ。

続きを読む>>

ようやく迎えた前夜祭

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年07月18日 13:04

この2ヶ月、特に直前は週末以外もかなりの時間を割いて
準備をしてきた町内の夏祭り。

ようやく前夜祭まで辿りつきました。


お囃子の練習風景


前夜祭お囃子練習.JPG

続きを読む>>

さらに倍増

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年07月15日 12:13

トントンの学校で、仲良しのお友達との会話、

「うちのおかーさんは、“もう!専業主婦なんてやってられないわよ~!”
と言って毎晩ビールを飲んでいるよ」

「うちのおかーさんは、“もう!仕事なんてやってられないわよ~!”
と言って毎晩お酒を飲んでいるよ」

ここまで聞いて、やばいと思ったときは手遅れで

続きを読む>>

看護部長

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年07月13日 22:17

勤務していた病院の(元)看護部長から退職のご挨拶状が届きました。

先月末で病院をお辞めになったそうです。

普通なら定年退職という年齢を越えて、立派に現役でお仕事をされていたので、
驚くことではなく、お祝いを申し上げるべきなのですが、

続きを読む>>

オープンスクール

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年07月12日 00:35

朝から常磐線に乗って、中学校のオープンスクールに行きました。

オープニングの吹奏楽部の演奏は素晴らしく、
何よりオーディトリウムをはじめコミュニティホールや図書館等の諸施設が立派で驚きました。


オープニングコンサート.JPG


続きを読む>>

子ども模擬議会

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年07月10日 22:26

市内20小学校の6年生を対象に、
「子ども模擬議会」が市役所内の市議会議場で開催されました。

自分の授業で、トントンの一般質問発言の時間には間に合いませんでしたが、
後半を傍聴しました。

続きを読む>>

校外授業

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年07月09日 21:35

4月から受け持っている選択授業「異文化コミュニケーション」で、
つくば市国際交流協会に行きました。
医療通訳の派遣事業など詳しくわかりやすく説明していただきました。


何度も下見をしたのだけれど、今日に限って隣接のカピオでイベントあり、
駐車場がいつになく大混雑で少し困りました。

続きを読む>>

MRI of the Hand and Wrist

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年07月08日 22:38

今日の午前中は大学病院のリウマチ外来と、オペした病院で婦人科外来の梯子でした。

最近時間に負われていることもあり、いまひとつリウマチが良くありません。
具体的には薬指の第二関節が腫れて痛みます。
それも左と右が交互に。

前回の外来でそれを伝えると、すぐに手のレントゲンとコンパクトMRI検査のオーダー。

今日はその検査結果です。

2年ぶりの読影コメントは、

続きを読む>>

エコポイント

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年07月06日 15:12

先月半ば、12年使用した冷蔵庫が壊れました。

庫内の温度が徐々に上がってきた事に気づいて点検を頼んだら、

「ガスが漏れ始めているので致命的です。至急買い換えをおススメします」

と言われました。

続きを読む>>

ZENSAH

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年07月05日 01:13

米国赴任中の旧知の友が二年ぶりに帰国、
短い時間でしたが再会が叶いました。

その上、素敵なお土産をいただきました。

Training & Muscle Recovery Leg Sleeves


NYおみやげ.JPG

続きを読む>>

エンブレルと出血

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年07月03日 23:19

リウマチ薬として3年前から処方されている生物学的製剤、自己注射のエンブレルは、
皮下注射です。

ところが、数回に一度、シリンジの注射針付近に血液が逆流することがあります。
つまり、皮下に刺すつもりが血管に刺さってしまっているのです。

血管に刺さって抜いたエンブレル注射器


エンブレル.JPG

続きを読む>>

親子リクリエーション

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年07月02日 22:45

昨日午後は、トントン学校の親子リクリエーション。
年に一度の学年行事です。

エアロビクスのインストラクターであるお母さんが
指導してくれるプログラムも、5回目となりました。

軽快な音楽に合わせて初級エアロビ後、
クラス対抗大玉ころがし。

続きを読む>>

シャットダウン

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年07月01日 17:50

以前勤めていたアメリカ企業の日本研究所(正確には設立当初は研究所、途中から開発センター)が
19年目に閉鎖(シャットダウン)となりました。

6月末で完全閉鎖、その後は誰も入れなくなると、入社当時からお世話になった施設部門の元同僚から連絡をもらったのが、今年に入ってすぐでした。

最後の日に訪れました。
退社して8年ぶりのことでした。

続きを読む>>

共感の幸せ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年05月25日 23:51

二年半前の新年会でさえ、退職して久しい部外者(私)の参加は恐縮しきりだったのに、
先週末かつての病院地域医療連携室メンバーの集まりにお声をかけてもらい、
のこのことお仲間に入れていただきました。

なぜ集まったかというと、

続きを読む>>

“初プリ”と母の日

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年04月26日 23:11

10日以上更新を怠っておりました。

全くローカルな話題ですが、昨月末総会にて、町内会子ども会費の運用の規則を一部変更する事になりました。
その問題に大きく関わる学校PTA総会に出席し、規約や会計決算書のわからない箇所を教えてもらったり(といっても教える側も人事異動による着任直後でよくわかってない状態です)、
町内会総会にも出て、町内会の予算・決算なども確認しました。

続きを読む>>

授業開始です

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年04月15日 23:04

昨日から新年度の授業が始まりました。

学科再編成があって、日常使用する机やロッカーが配置される教職員室の建物が変わりました。
でも授業をする学生(医療系)の部屋は元の建物のままなので、10分の休憩時間毎、教室と居室間を移動するのは不可能です。
印刷物や卒研で使用した資料、給湯室においてあるカップや上履きなど、どこに納めておくのがよいのか、荷物をあっちでもない、こっちでもないと細かなことに迷いながら、動線に無駄が多い一日でした。

続きを読む>>

新入生歓迎会

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年04月12日 22:50

今日は、町内子ども会育成会の新入生歓迎会でした。
新1年生は9名、全部で約600戸の町内で、
育成会会員の小学生はちょうど今年50名です。

約10年前、全体戸数は現在より少なかったにもかかわらず、
育成会会員は250名近くいたそうです。公民館1階と2階を全部使っても入りきらなかったとか。
10年で5分の1になるとは・・・
会員数減少に伴って活動内容も大きく変わりました。

続きを読む>>

筋腫治療10:完了

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年04月11日 11:30

術後1ヶ月が経ち、婦人科外来で「病理検査も異常なく、一件落着ですね」。

ちなみに検体は700グラムだったそうで、自分としては背伸びした?リハビリの成果か、昨夜体重計に乗ったら2キロ減でした(。・o・。)v! (お腹は弛んだままですが)

今後は(残っている)右の卵巣について、経過観察になりました。
内診後、「傷触りますね」、言葉と同時に先生の手の平で“ぐぅ~”と押さえられたのには“ぎょっ”としましたが、そんなに痛くもなく、念願のお風呂許可も出ました。(温まるのが気持ち良い季節は過ぎてしまいましたが)

今回の入院・手術では沢山の方に支えてもらいました。

続きを読む>>

診療情報管理士合格率83.3%でした

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年04月03日 21:24

4月1日に今年度の辞令交付とオリエンテーションがあり、
診療情報管理士合格発表(3月25日)の結果を知りました。

3年生19名のうち18名受検、15名合格でした。(合格率83.3%)

各人の努力の成果に他なりませんが、学校として昨年度とほぼ同レベルの合格率だったので、受検科目の一部を担当していた私としては、やれやれ、と胸を撫で下ろしました。

女子学生は100%合格でしたが、予想通りの結果とはいえ、全員合格を目指していたので少し残念です。

続きを読む>>

筋腫治療9:術後21日目

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年03月31日 23:10

手術からちょうど3週間が経ちました。

朝と夕に、痛み止めのロキソニン半錠ずつ(1日1錠)を服用する程度で、ほぼ術前の生活に戻っています。
傷は大方きれいにくっついていて、瘡蓋になっているので、チクチク、痒い痛いです。
腹帯やガードルで保護もせず、剥き出しのままですが、特に違和感はないです。

毎日シャワーだけなので、10分で事足ります。長湯好きの私には物足りなく、また冬に戻ったような寒さの数日はちょっと辛かったです。

続きを読む>>

「英話5分間トレーニング」

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年03月30日 21:42

NHKラジオ英語番組とは、中学1年の基礎英語から30年以上のお付き合いです。
(もちろん、途中何度も中断を繰り返しながら、ですが)

今日から新年度講座が開講しました。

注目は『英話5分間トレーニング

日曜日、お盆、年末、お正月も一日も休みなしの毎日5分間です。
私が知る範囲で、5分間という英語番組は初めて、最短記録だと思います。

続きを読む>>

選択授業

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年03月29日 16:42

早いもので、専門学校の講師業も三年目になりました。

最初、医療秘書の教科を担当させていただく予定が、
蓋を開ければ「病院管理論」や「保険制度」になり、
初年度後半からは、診療情報管理学科の二年生と「医療管理」を学びました。

そして、二年目の昨年は、1年生から3年生までの授業を縦断し、
卒業研究のテーマも共に勉強しました。
一方で、自分の患者体験を話す機会もありました。

入院前の最終打ち合わせでは、
4月から従来の幼児・保育分野と診療・医療情報分野が合体する組織改変下で、
診療情報管理学科の2年生と3年生の授業を担当するということでした。

(ここまでは問題なく、早く回復したい一心で入院に突入したのです)

ところが、退院翌日の朝一番に電話

続きを読む>>

不審者出没と引渡し実施

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年03月24日 17:32

今日はトントンの修了式。無事に5学年終わりです。

午前中で帰宅し、母(トントンの祖母)と三人でお昼を食べてから、感動のWBC決勝戦の後半をテレビで見ました。普段は、野球の試合はほとんど見ませんが、「やった!!」「頑張れ!!」と親子三代で声援を送りました。
本当に素晴らしい決勝戦でした。

話は変わり、授業最終日の昨日、下記の連絡メールが届きました。

続きを読む>>

筋腫治療8:大きかった!

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年03月20日 10:37

退院3日目です。

退院日の夜は、トントンの塾送迎に車を運転し、
翌朝から新年度の授業カリキュラムについて電話打ち合わせ、資料作成など自宅で仕事を再開しました。
昨日は保険金給付請求書手続きのため市役所に出向いたり、お買い物や近所の散歩も1時間。
実家の母が、家事を引き受けてくれて、とても助かっています。

主治医S先生は、
『次回外来診察日まで入浴と夫婦生活は禁止、それ以外は全てOK(走ってもいいよ~)、床を敷いて休むほどのことはしなくていい』
と言われました。
退院時に病棟看護師から渡された『子宮の手術を受けられた方へ』という冊子の内容とは随分乖離があります。
4人のお子さんの育児と、婦人科医師の仕事をこなされているS先生の姿勢であろう、
「ちょっと無理してでも早期体力回復と仕事復帰に努める」をお手本にできたらいいなと思っています。

さて、ようやく入院中の荷物や郵便物の整理などをして、デジカメのデータを取り込みました。

確かに大きい!とびっくり。

続きを読む>>

筋腫治療7:退院準備

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年03月15日 17:25

お腹の傷(抜糸前)を、携帯で写真に撮って、
さらに定規で縦切り何センチか計ってみようと

初めて自分でドキドキ腹帯をほどいたら、

あらら、、、がっかり、

貼ってあるテープは透明ではなく白色で、傷跡は見えませんでした。

気を取り直し、手術前日以来、5日ぶりにシャワーを浴びました。
大丈夫だといわれましたが、テープには極力お湯がかからないよう気をつけました。
念入りにシャンプーして、すっきり爽やか気分に。
ちなみにスリッパが濡れるので、入院時にはビーチサンダルを持参するのですが、結構役立ちます。

続きを読む>>

筋腫治療6:手術報告

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年03月13日 16:12

無事に手術を終え、術後3日目です。

思いのほか、癒着が酷く、筋腫は骨盤下位に浸襲していて、予定の2倍、3時間を越える手術になりました。
出血量1300ccで、「PET検査を受けた頃からの内膜症もあったのでしょう、1~2年であんな状態になるもんじゃない」と後で言われました。
左の卵巣は子宮にくっついてしまった状態で、いっしょに摘出してもらいました。(できれば両方残して欲しいと希望しましたが、問題があったときはお任せすると伝えていました。)

続きを読む>>

筋腫治療5:手術前検査と入院準備

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年03月06日 12:40

先週行った手術前検査は、
心電図、肺機能、X線(胸部と腹部)、採尿・採血でした。
プラス自費でHIV検査。
その後看護師から入院前のカウンセリングを受けました。
(HIV検査は1365円、保険診療分は5480円でした)

術前検査結果が問題なかったので、いよいよ手術・入院準備です。

続きを読む>>

ベーゼンドルファーリレーコンサート

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年03月02日 21:45

昨日、坂東市民音楽ホール(ベルフォーレ)で、ベーゼンドルファーリレーコンサートが開催されました。

このコンサートにトントンは、
ショパンの『幻想即興曲』で参加させてもらいました。

続きを読む>>

筋腫治療4:手術とエンブレル

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年02月23日 21:21

リウマチの生物学的製剤エンブレルについて、手術前2週間から中止することが推奨されているから、その時期になれば投与を中止して様子を見てください」
と主治医先生(リウマチ)からアドバイスを受けました。

この言葉に自分がリウマチ患者であることを認識し、エンブレル注射を中止して手術前に痛くならなければいいけれど、と不安になりました。

内服に関しては基本的に継続だそうです。

続きを読む>>

期末試験と病院実習

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年02月21日 17:18

昨日金曜日は専門学校の期末試験最終日。
一年生は前日に保険制度の試験を終え、最終試験は病院管理です。

あれれ?
いつもと様子、雰囲気が違うのは、
全員スーツ姿です。

期末試験.JPG


なぜ?

続きを読む>>

筋腫治療3:FUS治療判定結果

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年02月18日 20:59

FUS治療判定結果が届きました。先週末に送ったので、スピード判定です。

送った箱のまま宅急便で返送されたので、その時に結果はわかりました。
(治療できるなら、フィルムはその医療機関で治療終了まで保管するはずだから)

MRI.JPG

結果は、予想通りで

続きを読む>>

手作りの極み

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年02月17日 15:22

京都大原野の里で、丁寧に育てられた果物(ブラックベリー・いちじく)や栗からできた手作りジャムを送っていただき、
毎朝美味しくいただいています。


手作りフルーツジャム.JPG

続きを読む>>

筋腫治療2:造影MRI結果

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年02月15日 00:41

検査翌日の金曜日、婦人科外来にてS先生が開口一番

「レポートによると(筋腫の)一番長いところが14センチ、背中側にあるそうです」

レポートとは、造影MRI検査の読影結果のことです。

が、が、が~ん、どうりで腰が重くて痛いはず、、

10センチを大きく上回っていること、お腹側でなく背中側は、明らかにFUS治療の適応外です。

続きを読む>>

筋腫治療1:造影MRI

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年02月13日 23:14

昨日、今年度最後の講義中、不意に非常ベルが鳴り出しました。
けたたましく鳴り続けます。
数分後、
『空調機の吹き出し口トラブルから誤作動でした』
と全館アナウンスがありましたが、追い込み中の授業で、既に来週の期末試験の問題も作ってしまったので、何としてもその範囲までは!と中断は冷や汗でした。
昼休み、日頃無愛想な?女子学生から「食べてエ~」と差し出してもらった手作りチョコも食すことができず、空腹を我慢してMRI検査に行きました。

続きを読む>>

バタバタと週末が終わります

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年02月08日 22:22

先週は、トントンのクラスが学級閉鎖になったので、半年毎の歯科検診に行きました。「虫歯は無く、最後の乳歯がまもなく抜けるでしょう」とのこと、一安心。

夫の確定申告(こちらで医療費控除を受けるため)と、自分の青色申告作成に四苦八苦。
(やっと印刷したら、数千円の支払調書が追加で届き、やり直すことに)

仕事は、月曜祝日分の補講や急遽2年生の卒業研究の発表練習参加などを請われ、結局月曜日から木曜日まで毎日学校に出ていました。調剤薬局に実習に行った学生が、後発医薬品を卒業研究テーマにしていた事が新鮮でした。専門学校のほうは、マスクや教室の加湿対策が功を奏してか、ほとんど風邪ひきさんはおらず、好ましい状況です。

続きを読む>>

学級閉鎖

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年02月02日 23:33

かぜとインフルエンザ疾患による欠席者が増加し(41名中10名)、トントンのクラスは学級閉鎖が決まりました。明日から木曜日までの3日間です。

他クラスと学年は金曜日まで、1時間遅れの登校です。

このためトントンのクラスは今日、ほとんど授業がなかった上、
学級閉鎖期間の振替授業が、春休みにあるらしいと聞いて大ブーイング!

続きを読む>>

レジ袋有料化

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年02月01日 23:16

今日2月1日から住んでいる市で、スーパーなどのレジ袋が有料になりました。

石油資源節約、ごみ減量、地球温暖化防止のために、お隣のつくば市や他の地域では既に開始されている活動です。

もっと遡れば、

続きを読む>>

悪天候なので

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年01月31日 11:29

トントンの模擬試験会場(in 柏)へ行く塾の送迎バスが遅延したようです。
早朝から、玄関に干してあったレインコートの陰に置いてあったお弁当と飲み物一式を忘れたトントン。
新6年生カリキュラム、出だしから災難続きです。

私の方は、1月末で、3年生の講義が終了しました。

続きを読む>>

なやみごと

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年01月28日 13:42

一昨年末5センチ弱だった子宮筋腫が、
昨年の秋には8センチ強

今年初めに、10センチを越えました。

これが新年早々沈み続けているいちばんの原因です。

10センチといえば新生児の頭の大きさ!!
当然症状も悪化。

腹部膨張、貧血、腹痛、不正出血、過多月経、頻尿、、、と。

続きを読む>>

オリジナルは誰?

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年01月18日 23:00

冬季休業期間に、診療情報管理学科2年生に課題を出しました。

12月に実施した中間テストの全問解きなおし、うち正誤問題60題については、誤りの箇所を正しく修正するという内容でした。
(本来は中間テスト50点以下の数名対象のつもりだったのですが、担任教師の配慮で全員提出となりました)

24名分のレポートを見ていくと、9割が同じ内容でした。

誤りまで全部一緒。

例えば、

続きを読む>>

半蔵門へ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年01月16日 23:51

朝から東京に行きました。

目的地の半蔵門まで、昨晩家人に借りたスイカカードを初めて使用しました。
残額は十分あるのか?財布の中にカードを入れたままパネルにかざして本当に反応するのか、もしかして、ばたんと扉が閉まってピンポンピンポンと警報が鳴って、まわりの注目を集めたらどうしよう、とドキドキしました。

大丈夫、ちゃんと使えました。(今さら当然ですが)便利だと納得しました。

半蔵門まで出向いた目的は、授賞式参加。

続きを読む>>

鏡開き

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年01月11日 23:51

年末年始を自宅で過ごしたので、例年になくお正月準備をしました。
おせち料理は食べればなくなりますが、他はお片付けがあります。

慣れないことをすると、非常識、無教養暴露の連続だなあと冷や汗をかきつつ、
ネットで調べながら、しめ飾りは7日に片付けました。
来年も使ってよいそうで、陰干しました。(そんな高価なものではありませんでしたが、捨てるに忍びなかったので)


そして今日は鏡開きです。

続きを読む>>

謹賀新年

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2009年01月01日 23:33

あけましておめでとうございます。
2009年が、健康で、笑顔がいっぱいの、実りのある年になりますように!!


大掃除(29日)、年賀状投函(30日:当然元旦には届かず、、)御節料理の用意(31日)と年末行事を駈け足でこなしながら、
夜は読書や映画を見たり、家族でUNO、トランプ、百人一首など一足早く正月気分で盛り上がりました。おかげで、お正月用に奮発したお酒(久保田万寿)を年末から空けてしまいました、、

昨晩は紅白を見ながら、日頃トントンが3学期に『6年生を送る会』で歌いたいと言っている
手紙 ~拝啓 十五の君へ~」を初めて聞いて感動し、
さっそく今日、トントンのピアノ伴奏で練習をしました。

今まで年末年始を自宅でゆっくり過ごすことがなかったので、
こんな風に我が家で迎える新年もいいなあと新たな発見です。

続きを読む>>

やっと年賀状!

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年12月28日 00:20

昨夕で、仕事納め。
家人は朝から仙台に今年最後の出張です。(大雪とか?常磐線、通常運行できるのかな?)

クリスマス飾りを片付けて、大洗濯や細々とした掃除、片付け、買出しをしながら、
やっと年賀状作りに取り掛かりました。(遅っ!!)

あれもこれもと焦りながら、
心は1月初めに卒業研究再発表となった7人の3年生のことが気がかりです。

続きを読む>>

浅間山

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年12月24日 15:06

引き続き軽井沢にて第二弾。

宿に到着して、部屋から眺めた浅間山。

浅間山夕景.JPG


翌朝早起きして、落ち葉が浮かぶ露天風呂に入り、

屋上に上がって浅間山のパノラマを望む。

続きを読む>>

軽井沢にて

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年12月23日 23:16

昨日、トントンの終業式と、私も今年最後の授業を午前中で終えて、昼から軽井沢へ。

休憩無しで2時間のドライブの後、午後3時ごろ軽井沢に到着したのですが、
予約していた宿が北軽井沢よりは嬬恋だと判明し、ここらで休憩してから行こうということで、
万平ホテルに立ち寄りました。

出発時の関東はとても生温いような気候で、長袖が暑く感じるほどでしたが、
軽井沢の外気温はマイナス1度!
激寒でした。

続きを読む>>

うどんの次は

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年12月21日 22:13

あっと言う間に今年も残すところ10日になりました。

パスタうどんに続いて、
年越しに向けての練習も兼ねては、

もちろん

おそば

です。


そば生地.JPG

続きを読む>>

パスタの次は

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年12月07日 23:11

気分を変えて昼に手打ちうどん。
寒いので、きしめん風の釜揚げうどんです。

うどんカッティング.JPG


パスタは朝こねて、昼に間に合うのですが、
うどんは前夜からの準備が必要で、一晩布団の中で抱いて寝た生地を延ばしました。

(最後に布団乾燥機をかけたのが自分の布団だったもので、一番温かい場所が良いだろうと)

寝かせておく時間がかかるだけで、シンプルに薬味とつゆがあればいいので、簡単お手軽です。

続きを読む>>

みかん湯に温まる

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年12月05日 15:15

クリスマス飾りで、忙しさを紛らわした後は、

夏蜜柑風呂で温まり、疲れを癒す

本来は柚子湯といきたいところ、

『間引かないと、カスカスになって実が食べれなくなるよぉ』

と切り取った夏蜜柑を、

捨てるにはもったいないので、
お風呂に入れてみました。

続きを読む>>

明日から師走なので

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年11月30日 21:31

今日で11月も終わり、明日から師走に突入。

大丈夫?間に合うのかな?という案件が積載している現実から逃避するように、

とりあえず、クリスマス飾りを用意しましょうかと。

トントン作サイドボードのツリー

ごちゃごちゃですが、気分はすっかりクリスマス☆

続きを読む>>

第2回つくばがん医療フォーラム~市民と共に考えるこれからの医療~

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年11月29日 22:48

先週の常陽リビング紙上で標記フォーラムを知り、
土曜日にわざわざ上昌広先生が遠路つくばまでお見えになる、
これは何としても聞きたいと行ってまいりました。

50分のご講演時間は、消化不良を起こしそうになる(私だけ?)広範囲にわたる内容でした。

でも、サブタイトルに『市民とともに考える』とあるように、
上先生は、最初のご宣言どおり、医療の状況をわかりやすく説明してくださいました。


市民とともに考えるこれからの医療.JPG

続きを読む>>

iiasつくば

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年11月27日 17:50

振り替休日だった月曜の朝、初めてiias(イーアス)つくば に行きました。

イーアスつくば.JPG

『イーアスつくば』は、TX研究学園駅前に先月末にオープンした、茨城県南地域最大のショッピングセンターです。
オープン直後は、一車線がつぶれるほど渋滞していたと聞きました。

季節はずれの菜の花がきれいに咲いていました。

続きを読む>>

パスタ!パスタ!パスタ!

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年11月24日 21:37

先週末はイカスミパスタに挑戦。


パスタ1イカスミ.JPG

ソースは市販のミートソースを使用。
ちょっと水っぽかったけれど、初挑戦にしてはぼちぼちの出来。

今週は、プレーンパスタ。

続きを読む>>

バナナ、その後

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年11月23日 23:12

ふと、気づけばバナナの値段が元にもどっていました。

夕方買い物に行っても、このように盛りだくさん。
               ↓

続きを読む>>

天使のおやつ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年11月23日 17:58

先週は、三年過程学生の卒業研究が佳境に入り、仕上げのお手伝いをしていました。

おかげで、福島大野病院事件の公判記録や、小松秀樹先生、桑江千鶴子先生はじめMRIC配信の論文、ロハスメディカル、CBニュース、日経メディカルなど、片っ端から何度も読み返し、振り返ることができました。
何より、担当している女子生徒3人は、驚くほど熱心に深く取り組んでいて、こちらが教えられることも多く、各々とじっくり話し合える時間がもて、普段の授業とは違った発見が沢山ありました。

これから発表スライドの準備で、楽しみです。


さて、一息ついた金曜日、空き時間にいつものパン屋さんに行こうとしたら、
ここはどこ?

目を疑うような長蛇の列。

続きを読む>>

県民の皆様へ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年11月18日 23:30

朝から、3年生の授業。
卒業研究発表1ヶ月前なので、今月から週の半分(2コマ分)は発表準備に当てています。

『診療情報管理士の役割と必要性』というテーマで考察していた男子学生の文章に、

完成度の高い診療情報が、医師のサポートのみならず、患者へのインフォームドコンセントの助けになる、、、、、、専門用語をわかりやすい言葉で話せる翻訳者のような存在になりたい、、、、、有限な医療資源を大切にしなければいけないことを医療者にも患者にも周知してもらえるようになりたい

という行がありました。
ぎこちない内容だけれど、嬉しい気持ちになりました。

続きを読む>>

地区音楽会

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年11月16日 13:51

金曜日の午前中は、地区の小中学校音楽会でした。

トントンの通う小学校からは、例年5年生が参加します。
それで、2学期に入ってから二部合唱の練習を開始、1週間前の『いちょう集会』でお披露目をしました。(地区音楽会はいわば本番)

地区の中学校体育館で行われ、他の学校の演奏にも大いに刺激を受けながら、緊張感漂う静謐さの中で響く歌声はとても爽やかでした。

地区音楽会.JPG

続きを読む>>

いちょう集会2008

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年11月08日 15:56

例年よりも少し早く、小学校秋の恒例行事『いちょう集会』でした。

小学校の児童が考えたキャラクター『きーぼう』と『ゆめみちゃん』の舞台挨拶で開幕します。今年のスローガンは、~とどけよう!みんなに秋の感動を~

いちょう集会舞台.JPG

続きを読む>>

献血

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年11月06日 21:13

今週唯一の授業に、意気込んで行ったら、献血でした。

昨年は、40名ぐらいのクラスの最中だったので、2~3名抜けてもそのまま続けました。
今日の献血スケジュールは、11名(全員女子)の一年生クラス。
で、そのうち5名も献血に行っちゃったら、授業になりません。

続きを読む>>

土浦映画まつり

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年11月05日 16:08

『土浦映画まつり』をやっています。

学園祭の代休などで今週は授業がほとんどないので、ここぞとばかり映画館へ。

オリヲン座のからの招待状

を見ました。

続きを読む>>

質問攻撃

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年11月04日 11:52

一年生で熱心な女子学生がいて、1時間目の開始前早くに待機していて質問を受けます。

『(介護保険の)償還払い制度って何?』

『一部負担金と、自己負担金の違いがわからん』

続きを読む>>

学園祭

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年11月02日 17:46

学園祭二日目の今日、昼から出かけました。
昨日ともに天候に恵まれたのが何よりでした。
また、学生と関係者ばかりでなく、地域の方や子供たちも大勢集まって盛況でした。


学際風景.JPG

続きを読む>>

エンブレルとMTX

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年11月01日 00:07

水曜日のリウマチ外来で、エンブレルの効きが悪くなってきたら
MTXを少しだけ併用しましょうと言われました。

全く異なる生物学的製剤に変えるリスクより、エンブレルにMTXを少しだけプラスすることで
痛みが軽くなるリウマチ患者が多いのだそうです。

続きを読む>>

卒業論文の査読というけれど

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年10月31日 23:42

3年生卒業論文の査読を仰せつかった、3名のテーマは、

「産科医療のリスクマネジメントにおける診療情報管理士の可能性」

「医療メディエーターの院内導入について」

「産科医療補償制度の概要と今後の展望」

続きを読む>>

エンブレルが効かなくなってきた~患者の気持ち

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年10月26日 17:02

先週末、久しぶりにリウマチ療友や友の会の方とお話する機会がありました。
その時の話から、

「エンブレルが効かなくなってきた」

この声は身につまされます。

私自身も、エンブレル開始から3年目に突入し、当初ほど劇的な効果が持続しているわけではなく、気候が不順だったり疲労感が続くと、痛くなったり関節が腫れます。

今年の6月にパリで開催された第9回欧州リウマチ学会でも『これからの生物製剤に求められるものは』という発表の中で、

続きを読む>>

よーこちゃんに一票

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年10月22日 10:13

とあるクラスで黒板の端に大きく

「ビューティーコンテスト、よーこちゃんに一票を!」(一票300円)

と書いてありました。

よーこちゃん? ようこ? よーこ、 よしこ、 よりこ、 よいこ、 よわいこ、、、、、

出欠名簿で女生徒の名前を上から下へ、下から上になぞりながら、繰り返すこと数回、いない、該当者なし、、

一体誰のこと?
ビューティコンテストに出場する美女の正体は? 
非常に気になる。

続きを読む>>

おらが街王~ゲゲゲの鬼太郎

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年10月19日 19:41

常陽リビング「お散歩マッププレミアム」に、おらが街王を目指せ!
という秋特集があり、つくば市の二ヶ所はすぐわかったのに、
地元土浦の鬼太郎像の場所がわからない、、、

これはいかんと、さっそく探しに出かけました。

続きを読む>>

ルームメイト

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年10月18日 22:18

「患者と医療従事者間のコミュニケーション」について、リウマチ患者としてヒアリングを受けました。
それにしても、『シリンジエンブレル(セットされている自己注射)は、大変痛い』と猛烈な不評だと聞き、「やっぱり、、、私だけじゃない」と意味不明の安堵やら、哀しいやら、、、、何とかしてくれ!!

インタビュアーは、広告代理店に勤務するAさん
TXでつくばまで来てくれました。

続きを読む>>

せんえんカット

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年10月15日 12:29

昨日授業前に、男子学生が欠課時の演習問題を取りに来て、
「あの、ユウキさんに髪切ってもらってます?」
突然の質問に意味わからず、
プリントを持つ手が固まった私は「へっ?」と顔を上げました。

「MN・ヘアー(美容室の名前)にいたユウキさんに髪切ってもらってました?」

「あぁ、そうですが、、、、どうして、、、、(知ってんのよぉ?)」

せんえんカットに行ったら、ユウキさんが切ってくれて学校の話をしたら、センセのこと知ってるかって聞かれて、、、」

「は?  せんえんカットって?」

続きを読む>>

魔の月曜日

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年10月13日 23:09

今年は、4月から9月の前期授業期間に月曜日が祝日は一度もありませんでした。
(除:GWと7月21日の海の日)

それが、10月から来年2月までの後期には、
今日の10月13日、11月に2回、1月に1回(1月12日)、合計4回もあります。

授業のスケジュールを眺めながら、途方に暮れています。

例えば、一年生の病院管理の講義は連続2時間枠で週1回です。

続きを読む>>

玉拾い

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年10月12日 21:50

爽やかな秋晴れの今日は、市民体育祭。

昨年は、『ナイスキャッチ』でスッテン転んでしまい、
懲りた(一年経った今も膝の傷跡が消えない)ので、
今年は『紅白玉入れ』にエントリー。
(あくまで人数合わせです。
役員さんから頼まれて、来年の幹事役を考えると無碍にも断れず、、、、)

続きを読む>>

風のガーデン

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年10月11日 13:39

風のガーデン』は、今月5日に急逝された緒方拳氏の遺作となったテレビドラマです。
今週の木曜日にスタートしました。

ドラマは、「死と家族の再生」をテーマに倉本聰氏が書き下ろしたオリジナル作品で、緒方さんは北海道富良野で、訪問診療を行なう医師役です。

続きを読む>>

パスタメーカー

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年10月05日 16:38

たこ焼きにはまった後、
蕎麦打ちにこだわり、うどんも打つようになって、
週末ランチは、手打ち麺が定番になりつつあります。

麺を打つのは一人なので、延ばして切るのがタイヘンだと言い出し、物を増やしたくないぞ~という非難轟々に聞く耳持たず、ネットでお値打ち品を定めてゲットしたのが、パスタメーカー

お試しはうどん切り。

次はスパゲッティに初挑戦。

続きを読む>>

全国花火競技大会2008

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年10月04日 23:16

年に一度、全国から人が集まる土浦の名物、花火競技会です。

朝から快晴の花火日和、いつもと同じ場所へ開始1時間前に徒歩で到着。

例年より暖かい夜だったので、10号玉は寝転がって眺めると、
首が痛くなくて、爽快な心地で鑑賞できることに気づきました。


2008花火大会10号玉.JPG

続きを読む>>

ねんきん特別便

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年10月03日 23:44

ねんきん特別便』が届きました。


ねんきん特別便.JPG


昨年6月半ばに電話照会して、7月下旬に市役所の国民年金課で調べてもらい
土浦市社会保険事務所から、被保険者記録照会回答票が送付されたのが9月、
すっかり忘れていた1年後の昨日、社会保険庁から届きました。
(舛添厚労大臣の直筆サインが紙面の上3分の1を占めていました)

続きを読む>>

エアメール

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年09月30日 16:22

トントンとダブルバースデーから早一ヶ月以上が過ぎ、毎年アメリカ人元上司から、チキンと届くお祝いメールに返事をしていないまま早10月に突入!これはマズイ!

せめても自分への言い訳にメールで返信せず(今さら、、だもんね)、エアメールでちょっと厚めのカードに手紙と写真を添えて、やっと投函してきました。ホッと、肩の荷がひとつおりた気分です。

写真は、4年前に家族でダラスのお家に滞在させてもらったとき、奥様からいただいた白い馬のTシャツが、ようやくジャストフィットするようになったトントンの写真、
それとこちらを入れました。
          ↓

続きを読む>>

バナナ高騰

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年09月27日 20:52

数日前から、店頭のバナナが少ないなあと感じていました。

毎朝ヨーグルトといっしょにいただく習慣なので、困った!でも一房300円は高すぎ!(デパ地下じゃあるまいし)  
りんごとプルーンで我慢ねと買い控えていました。

今日いつもの八百屋さんで、一房148円(特売)だったので、いざ買おうとしたら、
『入荷困難のため、お一人様ひとつまで。二つ目からは250円です』
という貼り紙があちらにも、こちらにも!!

(「そんなん、レジに2回まわればいいだけやん、、」と家に帰って話したら、返ってきた言葉)


一体何が起こったの?
原因は、

続きを読む>>

重症、最長無呼吸時間84.5秒

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年09月26日 23:53

夫が、今月初めに行った終夜睡眠ポリグラフィー検査の結果が出ました。

最近、鼾で起こされることが少なくなったので、良くなっているのだろうと楽観していたら、
一晩で無呼吸が126回、最長時間84.5秒
低呼吸が156回、最長時間95.5秒

睡眠呼吸障害時間はのべ171.5分という重症の数値が出ました。

「こりゃ、眠いはずだよ。起きている時に、一分半も息止めてられないでしょ?」
と医師に驚かれたようす、、

続きを読む>>

祝!Babies誕生

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年09月25日 21:55

2年前に結婚した、病院秘書室で元同僚だったHさんに、先月女の子が産まれました!

ブログが半年近く休眠状態で心配していたら、数週間前にブログ新装開店と同時に知った病院総務課で元同僚だったマリさんに、第二子誕生!タマちゃんがお姉ちゃんになっていた!!

わーィ!おめでと~!

本当におめでとうございます♪

続きを読む>>

後期カリキュラム

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年09月24日 13:24

10月からの授業の最終打ち合わせをしました。

昨年後期は、1年生全体の「病院管理」と診療情報管理士を目指す2年生クラスの「医療管理」だけだったのですが、今年は1年から3年生まで、全学年を網羅することになり、大丈夫かなあと不安です。
特に3年生は週に4コマも!診療情報管理士認定試験直前対策と、卒業研究、就職活動が同時進行なので、緊張感も高まります。
1年生も「病院管理」だけではなく、「保険制度」の授業も引き続きやることになりました。(半年ブランクの後、2年生になって病院実習に行くと、保険証種類の知識が全て消失しているらしいので)

続きを読む>>

雨の運動会

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年09月21日 21:00

午前中は晴れ間も見えたのですが、昼前から雨。
にもかかわらず、小学校の運動会は午後も続行しました。

急遽、お弁当場所に体育館を開放してもらったので、テントのない我々(地区)にとっては、大変助かりました。

続きを読む>>

運動会延期

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年09月20日 22:36

台風接近で、昨日午後に今日予定されていたトントンの運動会延期が決定しました。

仕事の合間に、お弁当用意の買い物に行かなくちゃと焦っていた私は、延期決定の連絡が携帯メールに届いた事で大いに助かりました。
トントンも毎土曜日は塾の週例テストなので、時間変更せずにすんで一安心。

明日(日曜日)の天気が危ぶまれますが、今のところ夕方まで曇りのようです。
何とか明日無事に催行されますように。

続きを読む>>

士と師のちがい

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年09月19日 10:47

診療情報、医療学科1年生の『病院管理』導入のメインのひとつに、
病院はどんな職種で成り立っているか?というのがあります。
コ・メディカルの職種と主な業務内容を覚えます。
その後、病院の組織について理解を深め、事務部門のあり方を学びます。

試験の選択式問題で一番間違い目立つのが、士と師の区別です。

看護師、薬剤師、助産師、救急救命士、診療放射線技師、臨床検査技師、視能訓練士、臨床工学技士、義肢装具士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、保健師、管理栄養士、臨床心理士、診療情報管理士、歯科技工士、、、などなどです。

続きを読む>>

シリンジエンブレルは痛い!

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年09月17日 18:48

6週間ぶりのリウマチ外来の前に、
朝一番で、三ヶ月ごと経過観察している元勤務先病院(クリニック)の婦人科に行きました。

『卵巣のう腫は両方とも、消失しているぐらいなんだけどねえ、』

・・・・何となく嫌な予感、、

年末に撮ったMRIでは、約5センチ弱だった左の子宮筋腫が、倍近い8センチ以上に急成長していると診断されました。

下腹がゴリゴリ張る原因はこれか、、(いや、単なる脂肪か?)

続きを読む>>

ビックリ仰天

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年09月15日 16:45

期末試験集計結果、

3年生、平均点88.4点 ← うぅ、、奇蹟に近い~

一年間、同じクラスを担当してきて、半期に2度の試験結果平均は、6割を切る線でした。今回レベルを落とした出題でもなかったので、採点の手が震えてしまいました。
だってみんな○(マル)ばかり、、、いつもの99点君が目立たない、、
70点以下はゼロだったので、追試も課題もなし。
260問の解答欄採点も思ったほど手間がかかりませんでした。良い子、良い子でラクチンです。
ホント、みんなの頑張りにありがとうございます。

続きを読む>>

3週間分と4年分

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年09月14日 23:50

長らくブログをさぼっていたので、「さぁ書くぞぉ、その前に」と内田樹先生のブログを拝見したら、
フランス滞在3週間分が一気にアップされていました。

いくらなんでも、、三週間分を読破するには、、、
日本の生活よりお時間に余裕がおありの様子で一回分が長く、フランス語があちこちに、、、

それでも理解できない箇所があってさえ、面白くて惹きこまれるように読み耽りました。

続きを読む>>

セキショウオープン2008

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年09月04日 17:16

昨日のクルム伊達公子選手は、ストレート勝ちしてあっけなく終了したので、ちょっと物足りなかったそうです。

筑波北部工業団地のテニスコートは、リウマチ発症前の15年ほど前、ナイター設備が整っていてよく利用しました。
(当時はフレックス勤務だったので、夜7時~9時にテニスをしてまた仕事に戻るということが平気でした、あぁ、若かった!!)
コートが随分キレイになったと感慨深いです。

続きを読む>>

終夜睡眠ポリグラフ検査

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年09月03日 15:24

9月に突入し、講義、夏季休業中の課題チェック、期末試験の印刷準備、卒業研究相談、後期カリキュラム打ち合わせなど慌しく、夏にまったりしすぎたからか、遊びすぎての夏ばてか、どっと疲れを感じています。

そんなときに重なって、昨晩夫が『終夜睡眠ポリグラフ検査』(睡眠時無呼吸症候群の原因や治療法を決定するための検査)を受けるために入院したので、
夕食を早めに準備したり、入院患者は自家用車で来るなとの厳重警告があって病院まで送ることに。


続きを読む>>

地魚寿し

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年08月31日 16:05

ずっと心の片隅にひっかかっていて、いつか食べたいと思っていた『なめろう

房総での最終日のお昼、『るるぶ‘08』でチェックしていた“巴寿し”へ行きました。

続きを読む>>

サファリパーク

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年08月29日 11:34

親子 de バスツアー』に運よく当たりまして、
大塚製薬高崎工場見学と群馬のサファリパークに行ってきました。

工場では、ポカリスウェットの製造過程を見学しました。

ポカリよりも目が釘付けになったのが、商品ディスプレイケースの中に、
長い期間服用していたムコスタ(胃薬)があったこと。
大塚製薬の製品だったのかと、初めて知りました。
メインの生物学的製剤以外のお薬に関して、どこの製品かなんて考えたことなかったなぁと
無頓着さに少し唖然としました。

病院にいたときは、毎日お見えになるMRの方からお預かりする新薬の説明会資料や営業用グッズで、薬品名と会社名が結びついていたものなんですが、、、

午後は、サファリパークへ。

あいにく雨足が強まります。

続きを読む>>

ウミホタル

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年08月27日 11:26

日曜日から房総半島に行ってきました。
海で泳ぐ” 
第一目的が、晩秋のような冷たさに加えて雨降り。

それでも、諦めきれないトントンは、小雨の中海岸へ。

海の家も売店もクローズしています。

まだ、観念できないトントンは、
車の中で着替えて、浮き輪をもって誰もいない海の中へ、、、、、(車で待機する薄情な私)

数分して、
顔をしかめて足を引きずって上がってきました。

続きを読む>>

秋の気配

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年08月23日 23:09

涼しいので、朝から草ぼうぼうの裏庭(“庭”と言うより、数坪に満たない畑のできそこない?)の草を刈りました。

数ヶ月前、夫がうっかり誤って芝生に除草剤を蒔いたら、芝がすっかり枯れ果てて眺めるも無残な光景となり、しばらくほっていました。

そしたら、雑草や苔のようなものが好き放題に育ち始めたので、見るに見かねて重い腰をあげました。

続きを読む>>

ブルスケッタとガーリックソフト

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年08月22日 16:54

トントンの夏期講習が今週で終了しました。

土浦市の二学期は9月1日からですが、水戸市やつくば市の小学校は二学期制をとっていて、来週から学校が始まります。それで、学習塾も今週末で夏期講習が終了となります。

連日夕食持参だったので、塾弁(という言葉を最近知りました)作りと送迎に明け暮れた毎日でした。
(「6年生は昼と夜、二つだよ~」とトントン、学校は何?  どこか狂ってるよな、、)

続きを読む>>

『患者さま』が『患者さん』に変更になって

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年08月20日 11:31

ロハスメディカル最新号が届きました。
興味深く読んだのは、内田樹先生と小松秀樹先生の最終回対談“『患者様』の憂鬱”です。

昨年度、専門学校の一年生が使用している教科書の一つが、ニチイ学館出版の医療事務講座テキスト(厚生労働省指定教育講座/厚生労働省認定教材)でした。

私が担当している保険制度は、このテキストシリーズの『医科テキスト1』の内容に沿って進めます。
『窓口応対とマナー』というサブタイトルからも、文中『患者さま』が頻出します。
ところが、このテキスト今年度版から『患者さま』は『患者さん』に全て変更になりました。
法改正が重なり、発行が遅れに遅れていたテキストですが、法改正の内容以外もしっかり変更されていました。

続きを読む>>

最新のリウマチ薬物治療について

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年08月19日 00:15

リウマチ友の会機関紙『流(ながれ)』最新号2008No.261が届きました。

今回の特集は弟48回全国総会・全国大会報告です。

大会医療講演のテーマは、
『最新のリウマチ薬物治療』
(埼玉医科大学総合医療センターリウマチ・膠原病内科  竹内勤先生)
特別講演のテーマは、
『氾濫する医療情報に振り回されないために』医療情報リテラシーのすすめ
(慶應義塾大学看護医療学部  加藤眞三先生)
です。

機関紙に詳細がわかりやすくまとめられています。

特に竹内先生は、新しい生物学的製剤に関して患者向けに簡潔明瞭です。

続きを読む>>

はじめてのお休み

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年08月17日 11:15

今朝はこの夏休み始まって以来の雨降りで、とても涼しいです。
久しく朝食にホットコーヒーを入れました。

夏休み開始以来、毎朝続けていることがあります。
トントンと父親は、3キロ弱をジョギング。
私は途中でショートカットした上に、往路はウォーキング。

他の計画は、ことごとく予定倒れになりつつも、この毎朝の日課だけは三週間休みなく
続けています。

ただ、私はボナロンを服用する週一日はお休みです。

続きを読む>>

砂沼サンビーチ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年08月14日 23:15

引き続き夏休み。
筑波山の次は砂沼サンビーチへ。


砂沼サンビーチ.JPG


人、子供、人、子供、人、子供、人、

売店も、駐車場も大渋滞。

続きを読む>>

夏の筑波山

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年08月13日 23:11

トントンの夏期講習がお盆休みとなり、夏休みモード全開。

朝から筑波山へ。
夏の山には虫が多い、、、、

蚊、トンボ、蝉、トカゲ、(車窓から見た)蛇、、、、
何とか見過ごしてもらったのに、
大きなハエが飛び回って、汗だくのズボンや背中にとまる、
これがどうにも気持ち悪い、、

虫よけスプレーを忘れたことを悔やんでも後の祭りです。
どうしようもなくて、
大ハエから逃げるように勢いつけて、スピードアップ、一目散にぐんぐん登りました。
いつもは家族の最後に『よいこらしょ』、『えいこらしょ』、『置いてくな~』と
息絶え絶えについていくのですが、今回は先頭きっての登頂です。

不思議なもので膝の痛みも暑さも感じないぐらい必死でした。

続きを読む>>

関西へ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年08月11日 20:38

先週の金曜日、京都に帰省しました。

何年経っても、何回乗っても、京都駅に近づき
窓から京都タワーを臨むと、ホッとします。


京都タワー.JPG

目的は、亡父のお墓参り。

続きを読む>>

カーネーション咲きはじめました

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年08月07日 19:35

母の日を目標にトントンが植えたカーネーション
4ヶ月目にして、最初の一輪が咲きました。


カーネーション.JPG

続きを読む>>

院内薬局がスタバに?!

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年08月06日 19:51

今日は一ヶ月半ぶりのリウマチ外来日でした。

何と、院内薬局のスペースが3分の1に狭くなっていました!ビックリ!
薬局前の50席近い待合は、わずか3席に。

院内薬局.JPG

残りのスペースは、スターバックスコーヒーに様変わり、憩いの場に。


スターバックスJPG.JPG

同時に、院内オーダリングの処方データ変更の手続きが完了次第、
新エンブレルは院外処方になる旨、主治医から説明を受けました。

続きを読む>>

新聞スクラップ講習会

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年08月03日 16:05

小中学生を対象として新聞スクラップのポイントを学ぶ講習会(朝日新聞社主催)に、トントンと参加しました。
会場は土浦駅前の県南生涯学習センターで、
午前と午後の部を合わせて親子で約50組100名以上の参加者でした。

新聞スクラップ.JPG

時間は各部2時間。 
そのためか新聞の構造や、記事のしくみなどを教わる時間があまりとれず残念でした。

それでも朝日新聞の標題字体には、“朝”と“新”にちょっとしたからくりがあるとか、
(標題の)背景図柄は東京本社版と大阪本社版で違う、
マクドナルドの略語も関東と関西では違う(「マック」か「マクド」)、
天気図の構図は夏と冬で違う、

など普通に読めば全く気づかない、興味深いお話も聞けました。

続きを読む>>

改造内閣はスタートしたけれど、、

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年08月02日 13:54

7月末で、自宅半径1キロ以内のお店が軒並み閉店しました。

新鮮や 「オカノ」

オカノ.JPG


居酒屋 「益益(ますます)」


益益.JPG


続きを読む>>

「東京」をめぐる物語と色の領域2008

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年08月01日 17:19

昨年は予定が立たず断念した、念願の夏の文学教室に行って来ました。(といっても一日だけですけど)


文学教室.JPG


ご活躍中の作家先生方の熱い思いがナマで聴けて、元気をいただきました。

特に出久根達郎先生の時間は、抱腹絶倒。涙が出るほど笑ってしまいました。
(笑いながらリウマチにいいかも?と思っている自分がちょっとさもしい?)
最後はご自身の成人式に古書店の店主から、一升瓶片手に伝授された歌をご披露されました。
迫力満点でした!

どの先生もパソコンを使わず、ただただお話に魅せられて、時間を忘れて聞き惚れました。

続きを読む>>

幻想即興曲

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年08月01日 00:16
連携室の元スタッフの男性も、ピアノに熱中していて、彼は楽譜が読めないのに、ショパンの『幻想即興曲』や『子犬のワルツ』を弾きます。時間ができると自宅の電子ピアノで片手づつ、時間をかけて覚えるのです。今度は『皇帝』にも挑戦すると意気込んでいます。 (昔、DJやってたそうで、音楽的センスがずば抜けているのです。でも魔法使いのようです。) 副院長先生も、電子ピアノの君も、みな楽しそうなんだけどな。 わが娘、いつになったら自分から練習するのやら・・・


こんな内容を書いていたのが、2年前。

続きを読む>>

終末期医療の決定プロセスに関するガイドライン

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年07月29日 22:45

今日は三年生の特別演習授業でした。

テーマは、「終末期医療」について。

脳梗塞により意思疎通が不可能、寝たきり状態で、嚥下障害がある88歳男性の家族(息子や娘)になった想定でグループ演習しました。

話し合いで出た意見の一部です。

続きを読む>>

梅ジャム

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年07月28日 22:34

やっと作ってみました。

梅ジャム.JPG


参考にしたのはこちら

梅酒の梅で作る ほろ酔いしそうな梅ジャム

梅酒の梅ジャムの作り方

続きを読む>>

産総研つくばセンターの一般公開

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年07月26日 22:26

トントンと産業技術総合研究所の一般公開に行ってきました。

目的は、脳科学者 茂木健一郎さんの【科学の恵み】と題する特別講演。
先着順だったので、1時間前から並びました。定員400名のホールは満席。補助席、立ち見も大勢。それでも入りきらないので、別の会議室で映像が配信されました。

続きを読む>>

保護者面談

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年07月26日 10:13

昨日午後、トントンの通う小学校で保護者(個別)面談がありました。

例年9月に行われるこの面談が、夏休み期間に変更になったのは、
新学習指導要綱による、授業時間数増加のためです。
(9月だと面談週間は短縮授業となり、午後の授業はありません)

午前中は先生が、金管バンドやリングバトン指導のため、面談は午後です。
冷房はありません。

教室にはいると机の上に団扇が置いてありました。

続きを読む>>

ホスピタルショーの一等賞は

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年07月25日 11:53

先週、昨年に引き続き国際モダンホスピタルショー2008に行ってきました。
(今年は3年生と一緒のバスで、みなさん、静かで大人しかったです)

ホスピタルショー2008.JPG

初日午後、夕張希望の杜・村上智彦先生がパネリストをおつとめになる
「どうなる病院医療 -地域医療を崩壊させないために-」シンポジウムに出席したかったのですが、
学校行事で付き添いのため断念。

(午後はヴィーナスフォートでお食事&自由時間)

続きを読む>>

テスト作成中

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年07月23日 23:03

非常勤講師をやっている専門学校の通常授業は先週で終了しました。あぁ、やれやれ、、
今月末まで、課題提出や補講など特別プログラムがあって、8月は夏休みです。

ちょっと変則的だなあと感じるのは、6分野あるうち所属する医療情報、診療情報分野は、
今月第二週が前期の中間テストでした。(各分野によってテスト期間は違います)
そして、9月の第二週にはもう期末テストなんです。

つまり、中間と期末テストの範囲はほぼ重複してしまうのです。

続きを読む>>

一番人気はキュウリ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年07月21日 17:17

『夏の恒例イベント』

といえば、町内の夏祭り

少子化で今後継続できるのかという不安は、
今年、もしかしたら杞憂かもしれないと思いました。


町内の子供の数は明らかに激減しています。

それでも、今年は近隣の町内から夏祭りに参加した子供が大勢いました。
少年野球や、サッカーなどスポーツを通して、また同じ学校のお友達に声をかけ、
引っ越した家族もお祭りだけはと集まりました。

中学生や高校生も参加してお囃子の指導や、巡行の先導をしました。

続きを読む>>

暑中お見舞い申し上げます

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年07月20日 11:47

梅雨明け夏本番。

大変御無沙汰しております。

ブログに関わらせていただいて足掛け三年、

継続の大きな支えだった恩人の作品を鑑賞しました。

続きを読む>>

『かつとよ』で祝!?

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年06月10日 17:12

かつとよ君はトントンの同級生。昨秋学校の1分間スピーチで、かつとよ君は、
「お父さんが新しいお店を始めました。お店の名前はボクの名前です。妹の名前がついた個室もあります。お客さんが来たら、はちまきをまいて『へい、っらしゃい!!』と言って手伝います」と話しました。
それを聞いて、「いつか行こうね」と言ってました。

そのまま半年近くが過ぎ、先月末にようやく訪ねました。

かつとよ.JPG

続きを読む>>

出生前診断

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年06月05日 11:13

筑波大学公開講座「医療と現代社会」第6回、テーマは「出生前(シュッセイゼン)診断」、先生は、胎児・新生児医学 、産婦人科学を研究分野とされるH准教授。

実は、11年前トントンがお腹にいたとき、胎児発育遅延症と診断されて入院中、病棟でお世話になった先生です。破水したときも、陣痛促進剤使用について診断と説明をしてくださいました。
(私にとっては人生の一大イベント、記憶は鮮明ですが、H先生にとっては、覚えていらっしゃるはずもなく、、、)それでも11年前とほとんど変化のないH先生の容姿に驚きと懐かしさがこみ上げました。

さて、講義は大変興味深いものでしたが、その中でも特に印象に残ったのは次の二点です。

続きを読む>>

今年は倍増?

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年06月03日 17:12

梅酒作りの季節です。

去年    2㍑×4

途中私が一人で消費して、こうなりました。

今年     倍増です!!
       4㍑×3
       2㍑×2 

(漬けるのが1日違うだけで、梅の色に差が出ています)

続きを読む>>

「西の魔女が死んだ」

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年05月31日 22:52

試写会に行きました。
終わった後も会場には啜り泣きの声が響いていました。

「感動」という言葉では十分表現しきれない、素晴らしい映画でした。
俗臭とか虚飾とか、そんなものが微塵もない、お天道様のように悠々と、心に青空が広がるような幸福感に包まれます。

来月、トントンといっしょに観に行きたいです。

緩和医療と無知

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年05月31日 00:21

筑波大学の「医療と現代社会」という公開講座に欠かさず出ています。
週1回夜間2時間、8回シリーズの5回目まで終了しました。

受講生は毎回10名前後、医療関係者が多いです。
乳がんのトピックスや抗がん剤治療の講義を経て、
一番新しいテーマは、『安楽死と尊厳死』そして『緩和医療』でした。

続きを読む>>

カラオケ世代なのかな?

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年05月25日 18:02

一年生全体のリレー講義の第二弾、
レポートの内容を紹介し、6グループに分かれて演習。

医療従事者として、どんなことができるだろうか?
病院で働くってどういうことなのか?

進行係を指名して、机の配置を変えて話し合いスタート。

続きを読む>>

鉄剤~フェロミア~

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年05月22日 18:12

一ヵ月半ぶりのリウマチ外来に、先日の人間ドックの結果を持参しました。

主治医先生から、
「前回許容範囲だったのに、かなり悪くなっているから、お薬が必要な状態です」
と指摘されたのが、

続きを読む>>

休日なのに

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年05月18日 23:03

食洗機がまた壊れました。もう11年目だし寿命かな。
おまかせコースのボタンを押して、しばらくすると電源が自動的に切れてしまいます。たまに途中まで動くけど、水が溜まったままで電源が切れます。お急ぎコース・念入りコースでも同じ状況、、、
修理の人によれば「コンピューター関係がイカレテイルので、部品取り寄せに時間がかかります」。
当面手洗いで凌ぐしかないか、、とほほ。

続きを読む>>

カーネーション

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年05月11日 20:27

今日は母の日。
一ヶ月前、突然トントンがカーネーションの種を買ってきて、
プランターに蒔きました。
学校に行く前にお水をやるのが日課です。

「母の日に咲かせてあげるね」

と芽が出てからは日々その成長を心待ちにしていました。

続きを読む>>

眼科健康診断

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年05月10日 18:13

先月、トントンの通う小学校で新年度の眼科健診があり、
今までずっとA(1.0以上)だったのに、
今回は右・左ともにC(0.3以上0.7未満)という結果をもらってきました。

2ヶ月以内に眼科医の診断を受けて、その結果を通知せよという内容です。

続きを読む>>

地震

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年05月08日 14:18

今朝未明の地震、大きかったです。
寝ていたので、よけいに強く感じました。
途中の一番強烈な時、本箱が倒れるのではないかと思いました。
揺れが終わらないので、いつまで続くのか、もっと大きいのが来るのか、と怖かったです。

続きを読む>>

筑波山とKURAへ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年05月05日 15:48

子供の日は、久しぶりに筑波山登山
登山というよりは、ちょっと裏山を散策するようなノリですが。

日差しが強くなくていいかなと思ったら、霧で霞んで肌寒かったです。

筑波山ツツジ.JPG


でも、少し登り始めるとすぐ汗ばみました。

続きを読む>>

プレドニン再々減量

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年05月04日 11:31

1mgと0.5㎎を隔日服用が半年近く続いていました。

今年に入って主治医から再度、「毎日0.5㎎に減らしますか?」
と言われていたのですが、年明け早々高熱でエンブレル注射を中断した時期があったり、
花粉症の季節が到来し、ステロイド減量による花粉症デビューを恐れたりの間に新年度に突入。

続きを読む>>

魔法にかけられて

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年05月02日 23:40

刑訴時効呪縛からも開放され、次は連休明けに『医療総論』という今年からスタートした1年生全体を対象とする、リレー式講義の順番が2週続きでまわってくるので、その資料をパワーポイントで準備しよう、いや、その前に何を話せばよいのか?
と、ここ数日悩んでいて、良いアイデアが浮かばないので、

突然思い立って、映画を見に行きました。

続きを読む>>

刑事責任の時効について

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年04月30日 11:06

診療情報管理学科のクラスで、
診療録の保存について演習問題の中に、

『業務上過失致死傷の公訴の刑事責任時効は事故発生から5年である』

刑法第211条  業務上必要な注意を怠り、よって人を死傷させた者は、五年以下の懲役若しくは禁錮又は百万円以下の罰金に処する。重大な過失により人を死傷させた者も、同様とする。

正しいか、誤りか?という問題がありました。

答えは、

続きを読む>>

タケノコ尽くし

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年04月27日 23:07

造形家宅の竹やぶから生まれたタケノコごはん、、、

注)朝から料理本、ネットと奮闘した夫の力作。
木の芽が散らしてあれば文句なしだった、、

続きを読む>>

造形家と起業塾参加者の三年後

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年04月26日 22:50

造形家ご夫妻の転居先、つくばみらい市にある広大なアトリエ訪問の機会がやっと実現しました。

三年前に知り合ったきっかけは、市の商工会主催の『女性のための起業塾』でした。
参加者は10名ぐらいでした。(内1名、レストラン経営の勉強に男性も参加していました)

今回は幹事役の造形家夫妻を囲んで5名が集いました。

続きを読む>>

TNF阻害薬にビス剤併用で関節破壊を改善の可能性

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年04月24日 21:10

日経メディカル配信の学会ダイジェスト版記事より、
関節リウマチに関して、

 『関節リウマチに対するTNF阻害薬の関節破壊抑制効果は、ビスホスホネート製剤を併用することで高まる可能性が示唆された』
第52回日本リウマチ学会のポスターセッションで4月21日に報告された内容だそうです。

続きを読む>>

10日ぶりの更新と「エンブレル危険ではない」記事

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年04月22日 17:05

先週より、授業が始まりました。(←週11コマ担当しています)
加えて、筑波大学公開講座「医療と現代社会」がはじまりました。(←受講しています)
他に、学校で卒業研究テーマの個別相談を受けたり、
学校以外のお仕事で諸々の案件が同時進行してしまい、
トントンの新学期行事などもありまして、、、(←見苦しい言い訳)
更新を怠っていました。

今年度は学校の仕事が二年目に入り、
(昨年度中にトントンの小学校のPTA役員と町内の子供会育成会の班長を、まとめて終えたので)時間を捻出しながら、本来やりたかったことに、再度チャレンジしたいと思っていました。

それで、新学期が始まる前に人間ドックなど、気がかりなことも済ませてスタートをしたのですが、ちょっと気が急いてしまい、わずか二週目にして、息切れしそうな毎日に反省です。

続きを読む>>

経鼻内視鏡検査

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年04月12日 22:17

約一年半ぶりの人間ドック
今回の一番は、新しく導入された経鼻内視鏡検査です。
(オプション検査ですが、前日に胃透視検査から変更してもらいました)

バリウム飲まなくていいし、ぐるぐる回って自分の身体を支えなくていいし、X線も浴びないし、
何より苦痛が少ないらしい、、、いいことだらけ、変更しない理由はないはず。

ところが、実際検査がはじまると、

続きを読む>>

a small, good thing

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年04月12日 01:26

昨日、たっぷり待った外来待ち時間に、『大聖堂』(レイモンド・カーヴァー 村上春樹訳)を読みました。

この本は、30年ぐらい腐れ縁?の友人が、「読め」と強く薦めてくれました。
薦めてくれたのは短編集の中の、『ささやかだけれど、役にたつこと』(英語は標題の“a small, good thing”)をぜひ読んでねっ!と言うことでした。

とても短い物語で、なおかつ非常に重くて悲しいお話なのですが、なぜ題名に、村上春樹氏がこの訳をなさったのかを思い巡らせると、ジンと心に温かいものが残る、珠玉の作品です。

続きを読む>>

新年度はじめての外来は

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年04月10日 21:57

昨日は4月に入って始めての外来日。

朝9時前後は駐車場大混雑の附属病院ですが、昨日は午前11時半の予約だったので
余裕だと思ったら、立体駐車場への改修工事が開始したこともあり、激しい渋滞でした。

満車で立ち往生、駐車場に入るまで30分かかりました。

受付システムも、総合待合室のレイアウトも少し変化していました。

やっと受付を終え、いつもの膠原病リウマチ・アレルギー内科へ向かったら、
中待合は、場所が変わったのかと目を疑いたくなる風景でした。
座る場所なく、立って順番を待つ患者が何十人も、、
近頃お目にかかったことのない混み具合。
(中待合のソファには少なくとも100人近く座れるスペースがあるのに)

続きを読む>>

雨、のりこえました

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年04月08日 16:58

今日は朝から暴風雨。

数年前に用意してから、一度も袖を通したことがなかったレインコートとレインシューズで登校したトントン。
(急成長している昨今、身体も足もなんとか収まってホッと一息、入らなければ私のを使えばよいだけの話ですが、、、)

昼にかけて、雨足は緩むどころか、どんどん激しくなりました。

本日、小学校は入学式のため、お昼前には集団下校でした。

帰宅した姿をみて唖然。

続きを読む>>

日帰り京都

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年04月05日 00:28

朝5時半、常磐線普通電車のグリーン車両に飛び乗りました。

朝御飯が食べたかったのと、珍しいので初めて乗車したら、
車内で購入するグリーン券は1200円!!
特急料金(土浦→上野間900円)より高いじゃん・・・

常磐線普通グリーン.JPG


午前10時前には京都駅到着、観光客の多さに愕然。

午前中亡父の墓参りをすませ、

続きを読む>>

不備だらけ?

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年04月03日 22:34

トントンのパスポート申請書類を整えて
パスポートセンターに行ったら、

受け付けられません!!

書類不足です。未成年者は戸籍謄本も必要です。
写真は、笑顔(=口が開いて歯が覗いている)はいけません。撮り直してください。

(そんな注意書き、どこにも書いてないよ~、これって常識?)

続きを読む>>

教科書が間に合わない!!

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年04月02日 13:52

昨日は、専門学校の辞令交付とオリエンテーションでした。
(今年度、個人的には辞令を雇用契約書に変更していただいたのですが)

昨年は、この日に教職員用の新しい教材の配布があって、
科目ごとに打ち合わせをしたのですが、

今年はビックリ仰天、

教科書が一冊もありません。

保険制度も病院管理も2008年版の印刷が間に合わないのです。

なぜって、もちろん制度改正がありすぎたから・・・です。

続きを読む>>

未来の扉が少し開いた?

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年04月01日 23:45

春休みに入って一週間が過ぎました。

トイレ掃除から、アイロンかけ、お弁当作り、食洗機の使い方、ごみ出しまで、一通りの家事を
端折りながらトントンに伝えました。

(『教える』と書けるほどに、こなしている自信はありません)

続きを読む>>

チーム・バチスタの栄光

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年03月30日 23:21

原作があまりに面白すぎて、映画はなんとなく拍子抜けの感がありました。

ヘリコプターで病院に搬送された外国人男児を、ストレッチャーで運ぶ医師役に、
原作者の海堂尊氏が出演されていました。
(たぶん間違いないと思います、違っていたらスミマセン)

事前に出演されることを知っていたわけではなく、
日経メディカルブログのお写真で、僅かに拝顔させていただいただけです。

ほんの一瞬なのに、このシーン、目に飛び込んできて、やけに頭に焼き付いています。

続きを読む>>

ピンクのチューリップ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年03月29日 19:07

一週間前、トントンが通う塾の社長にお手紙を書きました。

A4一枚の内容は、
半年前から善後策を講じてほしいと教室担当責任者にお願いしているのに、
授業中に講師が外線電話に何度も対応することへの苦言です。
また、いわゆる有名中学への進学実績ばかりを、生徒にたたみかけることにも触れました。

続きを読む>>

12歳とパスポート

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年03月28日 00:25

来月、トントンのパスポートの期限が切れます。
当分必要もなさそうなので、暫くほっておくつもりでした。

でも円高のあおりで、ついついよこしまな誘惑が頭をよぎり

ねっ、もし急にアメリカに行きたくなっても、トントンのパスポートないと困るし、、、

などと自分を納得させ、

早速申請手続きをチェックしたら、

続きを読む>>

凄惨な結末

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年03月23日 16:22

19日に近所で殺人事件が発生して、
全国に指名手配中だった容疑者が、
新たな事件を起こしました。

続きを読む>>

うめぇ~酒

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年03月20日 21:47

梅、梅といえば梅酒
半年経ったころ、一口味見と飲んでみました。

うめぇ~~~~~

一口だけ、一口だけと思いながら、
ほとんど一人で、こんなに飲んでしまいました。
(梅本体もおやつにしました)

続きを読む>>

殺人事件発生

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年03月19日 18:14

今朝、自宅からほんの数キロのところで殺人事件がありました。

 

19日午前9時20分ごろ、茨城県土浦市中村南の無職、三浦芳一さん(72)方の玄関先で、三浦さんが血を流して倒れているのを次女(34)が発見し、近所の人を通じて119番通報した。 三浦さんは病院に運ばれたが間もなく死亡。首付近に刃物で傷つけられた跡があり、 県警土浦署は殺人事件として捜査を始めた。
 調べでは、三浦さんは次女と妻(60)の3人暮らし。2階の自室にいた次女が「助けてくれ」という叫び声を聞いて玄関先に駆け下りたところ、三浦さんがあおむけに倒れていた。 妻は仕事で不在だった。
 現場はJR常磐線荒川沖駅から北へ約1・5キロの住宅地。

続きを読む>>

梅まつり

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年03月17日 17:15

お友達が休暇を取って東京から来てくれました。
(1月に私の熱発でドタキャンしてから2ヶ月経って、ようやく実現しました)

ランチの後、筑波山梅まつりに行きました。

筑波山梅林.JPG

曇っていて富士山は見えませんでしたが、

梅林全景.JPG

梅は満開、いや正確には散り始めていました。

続きを読む>>

年度末

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年03月14日 14:41

ブログ画面が、ワイドになって嬉しいな!見やすいな!
と浮かれ気分で更新に励んでおります。
ブログ管理人さま、川口さま、ありがとうございます。

さて、2月下旬の期末試験後、
発狂寸前の採点作業を終えて、
授業の無い一ヵ月半に、
たまった諸々案件を順番に片付けるぞぉ~
ついでに本も読むぞぉ~
映画も見るぞぉ~
と張り切っておりました。

(やったのは、ちゃっかりディズニーリゾートで遊ぶことだけ)

すると学校から

続きを読む>>

一分間スピーチ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年03月12日 23:50

学校には『日直』という役割が
現在も健在しているようで、
トントンの学校では、
その日にクラスで一分間スピーチをします。

一巡するごとテーマが設定され、

前回は 『もし、私が○○○だったら』 でした。

今回は、『最近、私が気になるニュース』。

中国産ギョーザや環境問題、
アメリカ大統領選挙、
映画『それでもボクはやってない』を見て痴漢冤罪を知る、
花粉や黄砂の飛び具合・・・などなど

既に様々な話題提供があったようです。

未発表のテーマから、  
来週の当番(日直)に備えて
何を話そうかと悩むトントン。

ゆとり教育の歪?小学生に英語必修化? ←ちょっと生意気?

小児科医と産婦人科医の減少?      ←親の話の影響か?

あーでもない、
こーでもないと迷って決めたテーマは

こちら

続きを読む>>

なげださない

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年03月11日 23:30

鎌田實先生の
なげださない
を読みました。

自分の夢や希望、こころざし、家族の絆、
そして一回きりのかけがえのない人生を
なげだしてはいけませんよ
という励ましに溢れる本です。

国をなげだしたリーダーや、
信用を投げ出したメーカーや組織、
家族に守られるばかりで成長できないボクサーのことなど、
猛烈な怒りや、やりきれなさを感じる行もあります。

続きを読む>>

青色申告

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年03月10日 22:43

医療費の還付手続きは、
例年通り先月初めに
そそくさと済ませていたのですが、

本人の申告は?ということになり、
面倒そうだし、
僅かな金額だし、
でも経費分のマイナスは次年度に持ち越せるそうで、
金額の大小にかかわらず、
今後のためにと
書類と格闘し始めました。

ところが、
決算書類までたどりついたところでギブアップ、
申告書と損失申告用書類が、
さっぱり???意味不明

(というか、国税庁のHPで、この部分は入力印刷できない~

これは、想定外ケースだからと後で判明)

続きを読む>>

先取り春休み

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年03月06日 22:05

きっとガラガラだと思って行ったら、
学生さんで溢れ、かなり混んでいました。

でも、お天気も良く、いくつになって、いつ来ても、何回来ても
ここはパラダイス。

火山ディズニーシー.JPG

続きを読む>>

お墓参り

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年03月02日 15:30

今日は義母の命日です。
はやいもので、丸4年が経ちました。

埼玉県にあるお墓で、義父家族と待ち合わせ。

道路が空いていて早めに到着したので、
お墓を洗って、
お花を生けてお線香を上げて
手をあわせました。

続きを読む>>

今日(昨日?)は通院日

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年02月28日 00:56

朝から大学病院膠原病リウマチ・アレルギー外来へ。

なんと、
主治医先生が風邪を引いて、マスクをなさっていました。
先生が体調を崩されるなんて、
この数年間一度もなかったので、
とても驚きました。

ゴホゴホとしんどそうで、
顔面火照っていて、お熱も高そうでした。
それでも、普段どおりに外来をこなし、

「無理しないでくださいね。
我慢しないで変わったことがあれば、
いつでも連絡してくださいね」

と限りない気遣いに返す言葉がありません。
(老若男女全ての患者に博愛主義なのです)


(診察後)

心配だなあ、
先生が病気だなんて心細いなあと、
ボーッと廊下を歩いていると、

突然

「真木さん」

と呼び止められました。

あれ?(一瞬、思案)

・・・・・・

おぉ、

これはこれは、

続きを読む>>

二分の一成人式

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年02月23日 16:29

トントンの今年度最終の授業参観は、
学年3クラスともに共通テーマで
10年後に成人となる4年生を祝う

「二分の一成人式」

でした。

誕生から今までを振り返り、
模造紙にまとめて一人ずつ発表し、
十年を無事に迎えられたことへの感謝と、
将来の自分へ思いを馳せて
両親へ手紙を書き、
親も子供へ手紙を用意して
交換するという内容でした。

続きを読む>>

懺悔

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年02月19日 22:37

やった~バンザイ!

学期最後の授業を恙無く(と思い込んでいた)終えて、
心の中でそう叫びそうになったとき、
『99点君』が
ニヤッと笑って(そう見えた)
教壇に向かって近寄ってきました。

『99点君』というのは、
先のテストで99点という最高得点を獲得した
熱心な男子学生で、
私は密かにそのように名づけていました。

『99点君』は、
ちょっと申し訳なさそうに、
でも、
してやったり(これもそう見えた)
とばかりに言うのです。

「ここ、問題の番号間違ってないですか?」

続きを読む>>

国会議員の「死文化発言」

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年02月15日 11:07

川口さんの記事をお借りしてですが、
(勝手にすみません)

日経メディカルブログで

国会議員の「死文化発言」に途方に暮れている
〔from 海堂尊の「死因不明でいいんですか?」〕

(2008.02.13)

http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/blog/kaidou/200802/505500.html

ご参考までに、大変興味深いです。

続きを読む>>

お雛様

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年02月11日 22:28

雛飾りをする季節になりました。

グランドピアノ様が居座ったので、
お雛様を床の間に飾っても
ほとんど日の目を見ない場所となり、、、

どうするか、、、

続きを読む>>

手作りチョコ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年02月10日 22:29

トントンが
「チョコレートを手作りしたい」
と言い出しました。

チョコレートを手作りしたことのない私は、
一瞬“ぎくっ”としたのですが、
最も初歩で簡単、
手作りチョコキットなるものが、
ちまたには沢山売られていることを知り、
早速トントンとお買い物に行きました。

続きを読む>>

夢で見た医療事故

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年02月06日 23:07

先月は、医療事故や医事紛争が授業のテーマでした。

そしたら最近、
学生から来年度の卒業研究について、
医療事故をテーマにしたいという相談を受け、
ADRやAi(オートプシー・イメージング:
患者の死亡後に画像診断を行い、
結果を正確な剖検につなげ、
死因解明に役立てるシステム)など、
テキスト外の情報も紹介しました。
(こちらは、もっばら私自身の勉強課題ですが)

そんなある明け方、夢を見ました。

病院で仕事を始めた数ヵ月の頃、
ある初老の女性が救急車で運ばれ、
処置後病状が安定したので、
経過観察入院となり、
ご家族が安心して帰ったら、
翌朝ベッドで突然死していた
出来事がありました。

続きを読む>>

やりなおし卒業研究発表~後編

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年02月04日 23:00

一人だけ、雰囲気の違う(髪の毛が赤茶色)
初めて顔を見る学生がいました。
授業には出席せず、
発表の練習もせず、
言葉につまって、
パワーポイントのスライド操作もわからないまま、
黙ってしまいました。

テーマは
『エステシャンと医療』

長~い、長~い、沈黙。
空気が凍りつきました。

(実際は10分も経っていないのですが)
周りの助け舟に、

本人は

「学校なんか来たくない、
医療なんか興味ない、
今日もやりたくなかった、

サ・イ・ア・ク

と泣き出しました。
その後ずっと泣きじゃくっていました。

続きを読む>>

一瞬の雪

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年02月03日 17:02

朝起きたら、
一面真っ白く、、、
とはなっていなくて、霙模様。

それでもトントンは嬉しいらしく、
傘をさしながら雪合戦、
なけなしの雪をかき集めて、
雪だるま作り。

続きを読む>>

やりなおし卒業研究発表~前編

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年02月02日 21:59

昨日、前回、やりなおし&再提出になった数名の
第二次卒業研究発表会がありました。

見違えるようにしっかりした論文と発表になっていました。
お正月休み返上した本人の努力と、
担任の先生方のご指導力の賜物だと思います。

また、三年課程を進路変更して、
二年で修了し、就職内定した
女子学生の発表
(この学生はやりなおしではなく第一次発表です)は、

続きを読む>>

骨粗鬆症薬で顎骨壊死

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年01月30日 18:01

骨粗鬆症の代表的な治療薬『ビスフォスフォネート(BP)製剤
を服薬中の人で、歯科治療後に顎の骨が壊死するなど
副作用に見舞われている人が
全国で少なくとも30人以上に上ることが
日本口腔外科学会の調べでわかったそうです。
(読売新聞2008年1月4日)

私が服用しているボナロンは、
この『ビスフォスフォネート(BP)製剤』です。

続きを読む>>

ベーゼンドルファー

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年01月27日 22:23

わが家のグランドピアノの調律が終わりました。

今までお向かいの先生宅で、
調律をしていた方が東京から来てくれました。

調律中に弦が一本切れたこともあり、
二時間以上かかりました。
アップライトのそれとは、いろんな意味で全然違って、
ピアノの音色って生きているんだなあというのを
漠然と感じ入る時間でした。

それで、
昼をはさんで午後は先生宅のグランドピアノの調律。

それが
ベーゼンドルファーのグランドピアノなんです。

続きを読む>>

爆弾低気圧

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年01月26日 22:21

冬型の気圧配置が急速に強まった一昨日、
JR常磐線が止まりました

上野発スーパーひたちに乗車して仙台に向かっていた夫は、
立ち往生、
ついにバスに乗り換えて、
各駅停車を乗り継いで
到着まで丸一日かかったそうです。

同日、自宅に帰ると
朝干した学童傘が
お向かいの家の駐車場奥まで飛んで行き、
玄関先の鉢植えはひっくり返っていました。

続きを読む>>

体育代替制度

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年01月24日 18:21

昨年、トントンが通う小学校から
嬉しいお手紙をもらいました。

トントンの担任先生が第二子をご懐妊され、
体育の授業が出来なくなったので、
代替制度で
非常勤のU先生が
3学期最後まで体育を受け持ってくださるとのこと。

3学期に入り、
担任先生のお腹も大きくなってきて
赤ちゃんが動くようになり、
クラスのみんなにお腹の動きを触らせてもらえるんだよと、
トントンは大喜びで、
兄弟のいないトントンが
胎動を触感できる機会に恵まれることに、
とても感謝していました。

ところが、最近

続きを読む>>

一週間ぶりに

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年01月21日 20:33

やっと復調しつつあります。

結局、先週はヘロヘロ状態で
授業はやっておりましたが、

どうにもこうにも辛くて、
咳き込んで話すのが苦しく、
胸まで痛み出す始末です。

医療資源の無駄遣いではなかろうかと
迷いながらも、
やはり不安が先にたち、
水曜日の夜に主治医に電話をして
翌日の午後病院に行きました。

急ぎで血液検査と胸部のX線を撮ってもらい
その結果をもって診察でした。

続きを読む>>

39.9度

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年01月14日 16:46

三連休の初日、
土曜日の朝、
我慢できない悪寒が走り
みるみるうちに体温計(みみっぴ)は
39.9度まで急上昇。

思考力著しく低下(もともと低いけど)
関節痛や倦怠感が全身を襲います。

続きを読む>>

新年会

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年01月11日 22:31

医療・福祉分野教員の新年会に呼んでいただき
行って参りました。

学校関係で初めての飲み会、
(忘年会は気分が塞いで欠席)
久々の夜遊び?で楽しかったです。

場所は、
某(田舎)ホテルの中華レストランでした。

続きを読む>>

それを『お手伝い』というか?

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年01月11日 00:15

トントンが通う小学校の三学期が始まって、
『冬休みのしおり』というものを提出し、
先生に見てもらって
返却されたものを

(ここで初めて
『しおり』の存在を知った親)

何気なくペラペラとめくっていたら、
目がテン(・)になりました。

続きを読む>>

北茨城

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年01月07日 20:18

年末年始を京都で過ごしたトントンを
送りがてら
(私の検査結果も心配で)
母がこちらに来ていました。

それで
北茨城の磯原温泉に行きました。

磯原海岸.JPG

続きを読む>>

検査結果

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2008年01月06日 23:00

昨年末の婦人科検査結果ですが、

血液腫瘍マーカー検査はマイナス(正常値)、
子宮がん検査は異常なし、
腹部単純MRIは、
両方の卵巣に直径3センチののう腫、
左には5センチの子宮筋腫が認められました。

これらは、いずれも既存のもので
切るほどではないそうで、
二~三ヶ月に一度の
経過観察で大丈夫でしょう
とのことでした。

続きを読む>>

腹部単純MRI

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年12月31日 21:31

先日、婦人科の定期受診で
半年前にはなかった腫瘍っぽいものが
左にあると言われ、
即日腫瘍マーカーの血液検査をして、
年内にMRI予約を入れてもらいました。

これが、
大掃除も、ピアノ移動も、読書も、年賀状も、買い物も
心ここにあらず、
テンションガタ落ちの理由だったりします。
何とも情けない、、、

続きを読む>>

『存在することの習慣』

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年12月28日 14:37

全文読んでもいないのに、
ブログに引用した
フラナリーオコナー書簡集を読みました。

紅斑性狼瘡(ろうそう)という
リウマチの一種に分類されている難病(文中記述より)を患いながら、
書く仕事を粘り強く両立している日常が
ユーモラスに描かれています。

続きを読む>>

移動完了

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年12月26日 22:15

4日前に自宅和室の床補強を強行し、
今日は、グランドピアノの移動日!

アップライトを運び出すのは男性二人、
お向かいの2階から
グランドピアノの足を外して
クレーンで運び降ろす作業は
男性三人がかりです。

ピアノクレーン.JPG

続きを読む>>

茨城県庁だった?

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年12月23日 21:12

先週木曜日に終了した、
テレビドラマの『医龍』ですが、

舞台になった
明真大学附属病院の外観や中庭が、
茨城県庁(水戸市)ってご存知でしたか?

最初に気づいたのはトントン。
(夢の中にいる時間ですが、
たまたま始まりを見ていて)

今年の春、
遠足で県庁見学に行ったので、
印象深かったようです。

続きを読む>>

卒業研究発表

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年12月22日 00:11

昨日まで、今年最後の学校行事、
卒業研究発表会でした。

卒業年次(医療情報福祉学科の2年生と診療情報管理士を目指す3年生)を
受け持っていない私には、
関係ないと思っていたら、
数週間前に、
卒業論文のコピーを8人分渡されて、
発表の審査に入るよう言われました。

謹んで拝読し、
期待に溢れて臨んだ本番。

下級生や他の学科から、
想像以上の聴衆の数でした。

続きを読む>>

中間テスト~成績編

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年12月19日 18:23

異変が起きました。

前期のテスト平均はせいぜい5割そこそこ、
悪いクラスは半分以下だったのに、

一年生の3クラスとも
平均点は7割を軽く超えました。

(試験のレベルを下げたわけではありません)

続きを読む>>

中間テスト~監督編

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年12月17日 21:31

前期は一年生3クラスを同時に受け持っていたので、
テスト時間中は巡回だけでした。

後期から担当している二年生は、
診療情報管理士を目指す1クラスだけなので、
試験監督初体験しました。

続きを読む>>

看取りの医療

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年12月15日 22:40

つくば保健所等が主催する
医療セミナーに参加しました。

講師は、平野国美先生。
ホームオンクリニックつくば院長です。

5年前平野先生が、
つくばに訪問診療専門クリニックをオープンされたのと、
病院で地域医療連携室の立ち上げに、
私が携わった時期が同じで、
一番に名乗り出て
開放型病院の登録医になってくださいました。

また、昨年のつくばスタイルシンポジウムで、
つくばの在宅医療の現状をお話するのに、
ご紹介させていただきました。

続きを読む>>

中間テスト~準備編

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年12月14日 22:55

昨日は、
後期の中間テスト@専門学校医療情報分野でした。

二年生の診療情報管理士を目指すクラスには、
かなりの時間と労力を費やして、問題を作りました。

例えば、
こんな単純な一文にも躓きます。

『保険医療機関の指定は、
法令の定めるところによって、
開設者の申請にもとづいて厚生労働大臣が指定する。(健康保険法第65条)』

『医療保険では
都道府県知事の指定を受けた
医療機関が診療を行うことになるが、
それを保険医療機関、療養取扱機関という』

続きを読む>>

グランドピアノ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年12月12日 21:52

お向かいのピアノ先生宅の
グランドピアノの一つを
譲っていただくことになりました。

我が家のアップライトの処分と、

先生お家の2階からクレーン車で
グランドピアノを運ぶ手配、

(こんな便利なサイトがありました)

続きを読む>>

二重瞼

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年12月10日 22:19

ボロボロだった顔面は、
徐々に回復してきたのですが、

悩みの種は、
右目の上瞼が依然として痒く、
ぷっくり腫れ上がり、
もともと二重が、
右目だけ瞼が垂れ下がって、
重苦しい一重になってしまいました。

(右だけ泣いた後みたいになって、
視界までぼやけている、
コンタクトも入らない)

他人から見ると、
なんともくだらない、
且つ、
どうでもいいことですが、

当人にしてみると、
限りないブルーな気分で、

密かに、

二重シール(極細セロテープまがい)とか、
修正液に似た糊みたいな二重瞼補正液を使ってみたら、
(こういうのは中学生とか高校生が買う商品らしい)

さらに皮膚の状況が悪化しました。

続きを読む>>

ALWAYS続・三丁目の夕日

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年12月08日 12:07

今年は、月1回以上は映画館に足を運びました。

空き時間を見つけて、
平日の朝一番にこっそり

(会社勤め生活が長かったからか、
何となくこんな時間にいいのかな?っていう罪悪感に苛まれます)

一人で行きます。

突き詰めると、
やっぱり、、
暇なんでしょうね?

続きを読む>>

エンブレルで死亡記事について

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年12月07日 15:04

今朝のニュースで、
リウマチ薬エンブレル患者で
因果関係が否定できない副作用で死亡した人が
79人にのぼるという記事が出ました。

どんな薬にも副作用はあります。

私は、処方されるにあたり、
危険な薬である説明を受け、
十分承知しながら打ち続けています。

若年層や
感染症のリスクの低いリウマチ患者には、
正しく処方されれば、
非常に有用な薬であることも事実です。

続きを読む>>

おやつの授業

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年12月05日 22:22

本日、トントンの授業参観日、
最初は理科の実験授業でした。

水の温まり方を調べていました。
お味噌を水に入れて煮沸し、
その溶け方から
熱せられた水の動きを観察します。

続きを読む>>

ボナロン

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年12月04日 23:41

今月から新しい骨粗鬆症予防薬を服用しています。
ボナロンといいます。
週に1回曜日を決めて、
朝起きてすぐコップ一杯の水で飲みます。

そのまま最低30分は横にならず、
水以外の飲食禁止です。

続きを読む>>

土浦マラソン

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年12月02日 20:16

今日は土浦マラソンでした。

いち早く諦めた私と違って、

風邪を引いても、
仕事で休みが取れなくても

事前トレーニングを
細々と続けて

毎年参加している夫、
と、それにイヤイヤ付き合っているトントン。

続きを読む>>

腹式呼吸

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年12月01日 17:24

ここ一ヶ月、
週に数回、
発声練習のトレーニングに通っています。
マンツーマンレッスンの特訓ですが、
楽しいです。

母音発声から滑舌、早口言葉、鼻濁音、無声化、
なんたって基本は
腹式呼吸

続きを読む>>

日めくりカレンダー

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年11月29日 21:48

めくるめくブログをサボっている間に
今年も残り少なくなり、
来年のカレンダーが店頭に並ぶ季節になりました。

それで、
半年前に連絡があったきりの高橋書店ですが、
今月半ば、

2008年 名言・格言日めくりカレンダー

が届きました。

(とても分厚く重い、、、
こんなの掛けるたら、
壁が禿げそうです)

続きを読む>>

インフルエンザは打ったけど

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年11月28日 23:00

すっかり更新が停滞していました。

健康面では、
顔がボロボロになった後、
トントンの風邪をもらって
ここ1週間、エンブレルを中止しています。
(熱もないし、食欲もあるのですが、
喉と鼻にきています)

今日の外来で、

インフルエンザ予防接種は
すでにオーダー入力されているし、
今さらキャンセルは面倒だし、
何よりタイムリミットだし、
家族でまだなのは私だけだし、、、

続きを読む>>

プレドニンさらに減量

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年11月16日 22:46

今年中にゼロになったらいいなと
淡い期待を抱いていたプレドニン

リウマチが小康状態で、
(まさにエンブレルのおかげです)
主治医の許可をいただくのを忘れてしまったのですが、
今月から勝手に?減らしています。

続きを読む>>

県民の日

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年11月13日 22:11

今日11月13日は
茨城県民の日です。

県内の多くの学校(小・中・高)がお休みです。
でも、私は普通に授業があったので、
トントンは一人でお留守番でした。

県内外の遊園地や行楽施設は
特別割引や集客狙いのイベントで賑わったようです。

良い天気にもかかわらず、
トントンはインフルエンザの予防接種に出かけただけでした。

続きを読む>>

医療管理という科目

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年10月31日 23:02

10月から後期に突入し、
三年過程で診療情報管理士を目指す
二年生のクラス(医療管理)も担当しています。

(とはいえ、一年生担当の授業は
前期に比して半減しました。
いつになったら本来の医療秘書を担当させてもらえるねん?
と言いたいところですが、
医療秘書を目指して入学する学生は
今後増える見込みはなさそうです。)

続きを読む>>

手打ち蕎麦 いちい

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年10月28日 23:11

知人に案内してもらって初めて訪れたのは、
月曜日で定休日でした。

(このときは別の和食屋さんに行きましたが、
『いちい』の蕎麦は外れたことがないのでお勧め!
と言われていました)

それから、ずっと食してみたいと思っていて
昨日のお昼に、
やっと実現しました。

台風の影響で、激しい雨にもかかわらず、
お客さんは次から次でした。

いちい外観.JPG

続きを読む>>

台風20号

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年10月27日 16:27

関東地方に急接近している台風20号

その台風に直撃する進路で、
今夜、南半球に向かう
飛行機に乗る予定の家人。

悪天候に見舞われたことが
ほとんどなかったので、
見送った家族も、
ちょっと気が重いです。

続きを読む>>

オセロー

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年10月21日 22:04

昨日、さいたま芸術劇場に行きました。

2007_10202007オセロー0001.JPG

彩の国シェイクスピア・シリーズ第18弾
『オセロー』
を観劇しました。

2007_10202007オセロー0002.JPG

午後1時開演、満席です。

休憩15分を挟んで、
2部構成、
終了したのは午後5時過ぎでした。

続きを読む>>

衣替え

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年10月18日 18:21

長引いた残暑が、一転して寒くなったので、
着るものの調節に困ります。

今週前半は、
専門学校の宿泊学習で授業がなかったので、
時間に余裕があり(つまり暇だったので)
さすがに、もう夏物も出番はないだろうと
衣替えをしました。


続きを読む>>

一過性健忘症

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年10月16日 22:59

体育祭がらみの話題三つ目。

実家の母が、町内の体育祭で
“みんなで輪になって”
という競技に出場した最中、
記憶障害が起こりました。

記憶が突然に途切れてしまい、
まわりにいた妹家族に、
同じ事を繰り返し聞き続けたので、
異常に気づいた妹が、
急いで脳神経外科に連れて行って、
CT検査をした結果、
一過性健忘症
と言われたそうです。

続きを読む>>

AED蘇生

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年10月11日 23:34

ローカル話題続きですが、

先日行われた市民体育祭で、
心臓発作で心肺停止した男性が、
自動体外式除細動器(AED)を使用して
救命した出来事がありました。

病院外でAEDを使用して
蘇生した成功事例は市内初となる快挙でした。

続きを読む>>

ナイスキャッチ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年10月08日 22:26

体育の日前夜祭は、
恒例の市民体育祭でした。

昨年
「来年は一種目でも出れたらいいな・・」
と、ブログに書いておりました

突然のピンチヒッターで、これが叶うことになり、
ナイスキャッチ
という種目に出ました。

二人一組で、
トントンがバレーネット高さのロープを
越えるように投げたボールを、
私が持つ籠で受けた後、
走って籠とボールをバトンタッチするリレー競技です。

ところが、

続きを読む>>

花火競技大会

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年10月07日 21:46

日本一を競う花火競技大会が
昨夜土浦で開催されました。

今年は第76回目です。

土浦市の総人口は15万人に満たないのに、
この日ばかりは
80万人が集まります。
(主催者発表数字)

開始1時間前の午後5時の桜川河畔の風景です。


2007_10062007花火0022.JPG

(ここ数年、桟敷席の対岸から見物することにしています)

続きを読む>>

『リウマチ科』存続についてご報告

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年10月05日 23:13

遅くなりましたが、
昨日友の会支部を通して報告を受けました。

6月4日開始の署名は、
途中期日を延長
9万5千筆を超えました。

この間、8月20日付毎日新聞で、

診療科名削減:厚労省が見直し案を白紙撤回

の記事が出ました。

続きを読む>>

ノーチャイム

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年10月01日 22:55

一体いつまで暑さが続くのかと思いきや、
すっかり秋を通り越して
冬のような冷えに
体調を崩しそうな毎日ですね。


さて、

晩御飯のときに、トントンが

「学校でチャイムが鳴らない」

という話になりました。

今日の朝日新聞によれば、
学校のチャイムは、
50年ほど前に、
中学の教師の考案で付けられたのが
始まりだそうです。

キーンコーンカーンコーンは、
「ビッグベン」の愛称で知られる
英国議事堂の時計塔の音だそうです。


壊れたの?

違うよ・・・・

じゃあ、なぜ?

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート30

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月19日 21:50

生物学的製剤の登場4

** 最終回 **

生きていて良かったと何度も思えた夢のお薬、
生物学的製剤エンブレルですが、
副作用や、いつか効かなくなる不安や、
いつまで注射を打ち続けるのか
経済的な心配もあります。

でも、たとえリウマチが完治しなくても、
病気を忘れる時間は、
人生の質を高め、

そして、近い将来、

リウマチは治る時代になる

と確信します。

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート29

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月18日 22:07

生物学的製剤の登場3

リウマチは今以上に良くはならない、
必ず悪くなっていく

ずっとそう思っていました。

ところが、新しい治療を始め、
さらに仕事を離れて生活スタイルが変わると、
身体の状況も著しく変化したのです。


生物学的製剤導入当初は、
週に二度か検査のある時は三度、
エンブレル自己注射トレーニングに
通院しました。

検査や治療、待ち時間が
どんなに長くても、
仕事に戻らなくてよい気安さは、
言葉に表現できないほど、
心にゆとりと潤いを注いでくれました。


エンブレルを打ち始めて1ヵ月後、
CRP(炎症反応)は、0.01に激減しました。

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート28

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月17日 20:51

生物学的製剤の登場2

医療機関で仕事をした経験は、
病を抱える自分にとって
貴重な財産になりました。


医療界を取り巻く厳しい情勢下で、
リウマチの私を雇い、
傍らにおいて導いてくださった院長には、
尊敬と深い感謝の思いでいっぱいです。


院長は私の入職当時から、

リウマチであることを病院で言うな

と言っていました。

この意味がよくわからずにいました。

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート27

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月16日 20:49

生物学的製剤の登場1

治験薬FK506がどんなに良い薬でも、
CRP(炎症反応)は、
1.5~2.0の値から
下がることはありませんでした。

FK506以外に、
ロキソニン1日3錠、
プレドニン1日5㎎

も手放せない状況で
仕事をしていました。


2005年春、
治験修了に伴って、

後藤先生が
承認されたばかりの

生物学的製剤

導入を勧めてくださいました。

続きを読む>>

大空へ はばたけ 君の 勝利のつばさ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月15日 21:51

小学校の運動会でした。

練習、準備期間は
台風で休校や秋雨で
短縮されましたが、

今日は
夏日が戻ったような快晴でした。

(日焼け対策を怠ったため
足首や手首だけ
真っ赤になって、ヒリヒリしています!!)

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート26

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月14日 22:21

医療機関へ転職と治験4

腫瘍マーカー値(CA19-9)高騰と、
子宮に悪性腫瘍疑いは、

私個人の問題に留まらず、
混乱を招きました。

FK506の治験引受管理会社は、
悪性腫瘍が完全に明らかになる前に

治験薬内服中止
強く要求してきました。

後藤先生は、

「大切なのは、
真木さんの痛みがないことですから」


治験薬以外の内服薬の選択肢を探りながらも、
治験続行の方向で、
治験引受管理会社との交渉に
毅然とした姿勢で
対応してくださいました。

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート25

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月12日 20:43

医療機関へ転職と治験3

村田先生がフランスに留学され、

4人目の主治医が
現在の後藤先生です。

私は、
後藤先生の診療下で、

治験を続行しました。


病院の仕事が二年目になり、
院長室、総務・人事、広報
と落ち着く場所不明のまま、
言われるままに、
あちらこちらの業務に携わっていました。

確定した休み無し、
夜中や早朝の呼び出し、
先の予定がたたない毎日に、

不満が鬱積しなかったといえば嘘になります。

でも、

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート24

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月10日 20:24

医療機関へ転職と治験2

利益追求を目的とし、
合理化・効率化最優先の一般企業から、

人の生命にかかわる厳しさと、
使命感が最優先、
それ故に
公共性が強調される医療提供の組織体に
放り込まれた私は

完璧なまでの

よそ者

ケトウ(外国)かぶれした

「(テキサスのテンガローハットをもじって)テンガロン

でした。

(院長の言葉そのものです)

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート23

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月09日 23:13

医療機関へ転職と治験1

2001年の暮れから2002年にかけて、

私は
つくばにある私立病院の
院長室勤務の求人募集に応募し、
合計5回、
面接に行きました。

初回面接の時間は
夜8時開始、

約束の時刻から1時間以上待たされて、

やっと院長夫妻、局長と対面し、

院長が開口一番

「俺が誰か、知ってるか?
あんたは、病院で一体何ができる?」

の問いに、

HPで確認していた院長の御名前を告げてから、

咄嗟に

「できることは、

セクハラ防止の講義

でしょうか・・」

答えたのを覚えています。

この日、
私が挨拶以外で言葉を述べたのは、
この一言だけでした。

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート22

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月08日 20:59

三度目の入院

子供が歩けるようになると、
自分より重い荷物を子供に背負わせました。

(見ていた人は、『虐待してる!』
と、思ったかもしれません)

子供が熱を出しても、
自分に移るのが怖いと
真剣に思っていました。

それ程、
子供のことよりも、
自分の体調に気を配っていたつもりなのに、

2000年2月に
ウイルス性髄膜炎
入院してしまいました。

続きを読む>>

休校

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月06日 22:19

台風9号上陸のため、
トントンの小学校は
明日休校になりました。

本日のお昼には決定していて、
プリントや
緊急連絡網のメールも届きました。

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート21

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月05日 18:21

出産後のリウマチ4

1998年8月
職場復帰を控え、

子供は無認可保育園に入りました。

年度初めではないので、
1歳児の公立保育所入所は
まず不可能です。

でも、
子供が入園した無認可保育園は、
お昼寝の布団干しも
洗濯も
全部保育園でやってくれました。

(つまり週末自宅に持ち帰る必要がなく、
大きな荷物が持てない私には
誠に有り難いサービスだったのです!!

ということに、

三年後に公立保育所に変わってから、
気づいたのでした)

さらに、
夜8時まで延長保育が可能でした。
(公立保育所は夜7時まで)

育児休暇中から、
通院日は保育サポーターなど
市や県の子育て支援サービスを受けて、
保育園だけでなく、
複数の保育サポートサービスを綿密に調べ、
復帰への体制を整えました。


しかし、
実際仕事に復帰すると、

毎日が綱渡りでした。

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート20

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月02日 22:44

出産後のリウマチ3

出産後、
リウマチの治療法、対処法を
暗中模索していたとき、

患者会であるリウマチ友の会
の会合に出席しました。

かねてから、
その存在は知っていましたが、
同病患者と外来待合室以外での面識は
ありませんでした。


非常に驚き、
衝撃を受けました。

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート19

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年09月01日 15:00

出産後のリウマチ2

1998年4月、
大学病院リウマチ・アレルギー内科の
主治医が変わりました。

鈴木先生は、
大学を辞して開業されることになりました。

随分後になって聞いた
大学病院人事に関するニュースは、

リウマチ・アレルギー科の教授が定年退官され、
教授選が行われた結果、

筑波大学出身以外で
初の快挙を遂げたのが
弱冠43歳の
住田孝之教授だった、

この教授選挙は
リウマチ・アレルギー内科の
人事異動に大きな影響を及ぼした、


ということでした。


私の主治医は、
自動的に
新任教授として着任された

住田先生に代わりました。

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート18

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年08月30日 23:19

出産後のリウマチ1

泣く、
授乳、
排泄、
睡眠、
(時々)吐く、
沐浴、

この繰り返しが延々と続く育児は、

それまでの日常からは
全く想像できなかった毎日でした。


人は皆こういう過程を経て、
成長するものなのかと、
目を丸くすることばかりでした。


転居直後、
生活環境も一新となれば、
退屈する暇などないはずなのに、

赤ん坊の顔だけを眺めている
自分に厭きてきて、

生後100日目(クリスマス前)は、

ハワイ・カウアイ島行きの飛行機の中
でした。

(蓄積したマイルが
期限切れになるから、
というのがその口実でした)

楽園で、
赤ん坊が初めて
連続7時間も泣かずに寝たのは、

やっぱり温暖な気候のせいだ、
連れてきてよかった、

と嘯いていたのですが、


よく考えたら、

親が疲弊しきって
泣き声に気がつかずに
爆睡していただけだった

と、後になって気がつきました。

続きを読む>>

マシューブルー

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年08月29日 23:04

夏休み最終、
北海道に行って来ました。

一番は、こちら


2007_0828北海道0073.JPG

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート17

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年08月25日 21:34

二度目の入院3

出産は、
通院中のリウマチ科がある
大学病院が一番安心だと、
鈴木先生のご提言もあり、

私もそれが希望でした。

母は
初孫の里帰り出産が叶わないことが
少し不満げでしたが、
出産前後は
家族同様の愛犬を連れて
こちらに、来てくれることになりました。

ところが、

官舎では動物が飼えない

という大問題が生じます。

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート16

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年08月24日 22:32

二度目の入院2

1997年2月下旬、
私は悪阻に苦しみ始めました。

身体がどうしようにも倦怠感で、重い、
そして
眠いのです。

とにかく眠くて眠くて仕方ありません。

その上、食べ物を受け付けなくなり、
食べれるのは、
プチトマトとイチゴとグレープフルーツだけでした。

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート15

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年08月23日 22:08

二度目の入院1

1997年、年明けのことです。

多国籍企業ならではの光景かもしれませんが、
外国人社員の大部分は
クリスマスシーズンを自国で過ごすため、
ホームリーブHome Leave(休暇のために帰国すること)します。

ですから、
12月半ばを過ぎて出勤する人は少なく、
早めに仕事納めとなり、

一年中で最も長い休暇が取りやすい時期になります。

一年前は休職中でした。

病院のベッドで、
父の喪中ハガキを手配し、

京都で迎える父のいない初めての年明けは、
賀状もほとんど届かず、

赤と白が消え失せた、

全てが薄暗い霞がかかったような風景でした。

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート14

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年08月22日 22:34

復帰5

「あなたの子宮は傾いているから自然妊娠は絶対に無理」

という医師と、

夫の「養子縁組」、

この二つの言葉を何度も反芻し、
私は出口のない迷宮にいました。

女として烙印を押されたようで、
自分を追い詰めていました。

夫の子供を産めない疫病神なのだろうかと悶々としました。

次の瞬間には、
私自身よりも子育てなのか?
と夫を責める気持ちも生じます。

もう駄目なのかなと思い始めていました。

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート13

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年08月21日 22:59

復帰4

「何としても子供がほしい、
養子縁組してでも」

夫の強靭なまでの願いと、
私が描くささやかな未来図には、

どうしても埋まらない溝があり、
それはどんどん深くなりました。

夫と出合ってから10年以上の年月、
常に寡黙なパートナーでいてくれるのをよいことに、
私は自分だけの将来に向けて、
自由な選択をし、
その展開と実現のために
好きなようにやってきました。

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート12

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年08月20日 23:04

復帰3

奈落の底に落ちる思いでいたのは、

リウマチの病状が悪化して、どの薬も効かない、

これが一番の理由でしたが、

実は、
もうひとつ大きな原因がありました。

続きを読む>>

いいかも?

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年08月19日 22:47

一週間前に届いたのが、

ブートキャンプセット

爆発的なブームなんだそうです。
(私は全く知りませんでした)

購入したのは夫。

家族三人、
続けること5日目。

ただし、

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート 11

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年08月18日 22:52

復帰2

所長秘書業務をエリさんに引き継ぎ、

上司の25年に及ぶ東京大学教職時代を補佐役として支えた女性も、
定年退職後は継続して、
TIつくば研究所の所長室を助けてくださることになりました。

仕事を辞めてリウマチが治るなら、
未練なくそうしたと思います。
私にとって仕事はずっと生活の大きな一部分でしたし、
絶望の淵にあって、
廻りに気を遣わせてしまう息苦しさを感じても、
仕事を失う喪失感に比べれば、
どんなにみじめな姿でも、
たとえ疎んじられても、
自分を鼓舞して毎日仕事に行きたかったのです。

仕事の無い日常を思い描くことなどできませんでした。

1996年5月、

私は総務・人事グループに異動しました。

この後、

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート 10

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年08月17日 23:19

復帰1

三ヶ月間、全てのリウマチ薬を切っても、
リウマチは姿を潜め、痛くなりませんでした。

1996年2月初め、
職場に復帰しました。

上司と人事部の配慮で、
最初の2週間は午前10時から午後3時までの時短勤務でした。

さらに、
所長秘書業務を担ってくれていたエリさんのほかに、
東京大学生産技術研究所で長年技官として、
上司の秘書業務を兼務していた女性が、
定年退職を目前に控え週に2日、
東京からつくばまで自動車通勤して
テンポラリーに手伝ってくれることになりました。

私が一人前の仕事ができないことで、
まわりに迷惑をかけることは辛かったけれど、
学会事務局・大学関係の業務は完璧にカバーされ、何より心強いサポートでした。

ところが、
私は職務も負担も激減したにもかかわらず、
フルタイムに戻った2月下旬ごろには
リウマチが再燃しました。

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート9

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年08月16日 23:13

最初の入院6

面会謝絶が解けて、
連日病室に通ってくれる同僚のエリさんと、
仕事の引き継ぎや相談ができるようになると、
私はじっくり養生するしかないと覚悟もでき、
気持ちのつっかえが取れました。


結局、最後まで大部屋に移らず、
テレビも借りず、
一日の大部分をベッドの上で、
夫が柏のLEC校に通って借りてくる授業のカセットと格闘していました。

疲れると復帰に備えて(?)ラジオの英語番組を聞き流す、、、
そんな入院生活でした。

リウマチ病棟に入院しながら全く外を見ない、
リウマチ患者と交流しなかったわけです。

これは後に、
患者会であるリウマチ友の会に入会するのを躊躇ってしまう大きな原因となります。

続きを読む>>

京都の夜 『五山送り火生中継』

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年08月16日 09:16

京都の伝統行事、
五山送り火が

今夜、NHKスペシャルで午後7時30分から生中継されるそうです。

(タイトルは、前夜の加藤先生の『札幌の夜』にちなんで・・)

最後に火が入る鳥居は、実家の直ぐ目の前に聳えています。

送り火が彩る壮観な夜と、
京都のお盆の街並みが映し出されるのを
朝から楽しみにしています。

『エンブレル能書』の結末

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年08月15日 22:21

お盆真っ最中の外来は、思いの外空いていました。

お騒がせしておりましたエンブレル能書について、

主治医G先生の説明は、

「エンブレルが全例解除されるまでの期間、医薬品管理は治験引受会社がやっていた。
全例解除後、受け皿が院内薬局に変更になったので、
病院内では色々規制があるようで、
能書を抜いたのはそれに従ったのだと思う。
ただ、お気持ちはごもっともなので、
今日は処方箋に開封しないで渡すようにコメントしておきます」

でした。
(そういう問題ではないような・・・)

あくまで院内薬剤部の方針に従った対応というご説明でした。

私の質問

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート8

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年08月14日 22:34

最初の入院5

入院から一週間が過ぎた頃、
私の肝機能値は
徐々に下がりはじめました。

この間に、
私の肝炎はA型、
つまりウイルス性急性肝炎だと判明したのですが、

リウマチグループの医師団は、
回診の度に、

「数ヶ月前に遡って、口に入れた生ものを詳しく思い出してください」

「特に生牡蠣を食べませんでしたか」

「外国人と接触を持ちませんでしたか」

「東南アジア方面へ出張した職場の人はいませんか?
そのような人と同じカップや箸を使って食事をしませんでしたか」

など
細かく質問されました。

続きを読む>>

猛暑日にいた場所

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年08月11日 23:00

太平洋高気圧に覆われて、
関東各地で35度を越える猛暑日となった昨日、
開園1時間前の午前7時30分から、
閉園の午後10時近くまで、

こちら

におりました。

また、
リウマチ患者にあるまじき無謀な行動?と
お叱りを受けそうですが、

京都から小さな客人が滞在中、
どうしても一日はTDLに行きたくて・・

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート 7

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年08月09日 23:18

最初の入院4

入院二日目の朝を迎え、
意識が混濁する中、
午前8時前には、
久野先生をはじめリウマチ・アレルギー内科グループの先生方、
消化器内科の先生も次から次に病室に見えました。

手を広げて、

『指が何本に見えますか?』

『昼と夜が逆転していませんか?』

『今、外は明るいですか?』

『幻覚症状がありませんか?』

『今日は何月何日ですか?』

『自分の名前と生年月日は言えますか?』

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート 6

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年08月08日 00:35

最初の入院3

何型の急性肝炎かはさらに詳しい血液分析を外注するので、もう少し時間がかかるとのことでした。

急性肝炎がどういう病気かよく知らなかったので、
「ああ、そう・・・・・原因が判明してよかった」
ぐらいに思いました。

けれども、その後の久野先生の説明を聞いて青ざめました。

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート 5

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年08月06日 23:12

最初の入院2

点滴に繋がれた私はようやく病室に案内され、車椅子からベッドへ移動しましたが、
何しろ上はセーター、下はスウェットパンツの着の身着のままです。

今後のことを考えると身体を横にして休む気分にもならず、
ぎこちなく点滴スタンドを押して、
病棟の公衆電話から会社に連絡しました。

(もともと午前中通院後は出社予定でした)

続きを読む>>

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年08月05日 22:15

梅雨が明けて、
連日とろけるような暑さです。

今日はキララ祭り

トントンと、束の間の涼を求めて
モーターボートに試乗させてもらいました。

最初のボートが、
エンジントラブルで沖まで出られなかったので、
二度も乗れました。

水面にお尻が滑ってバウンドしていくような感じでした。
スピードが出ると怖いもんですね。

さらに、

続きを読む>>

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年08月05日 22:15

梅雨が明けて、
連日とろけるような暑さです。

今日はキララ祭り

トントンと、束の間の涼を求めて
モーターボートに試乗させてもらいました。

最初のボートが、
エンジントラブルで沖まで出られなかったので、
二度も乗れました。

水面にお尻が滑ってバウンドしていくような感じでした。
スピードが出ると怖いもんですね。

さらに、

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート 4

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年08月04日 22:31

最初の入院 1

MTXの劇的効果ですっかり発病前の生活に戻ってから半年後の1995年10月半ば、
一週間微熱が続いて、食欲不振と重い倦怠感に風邪をこじらせたのかなと思っていました。

それでも仕事も学校も休まず通いました。
 
一週間後の日曜日の夜、
今度は強烈な悪寒が走り全身がぶるぶる震えました。
厚い掛け布団を何枚被っても痙攣したような震えが止まりません。
 
「救急車を呼ぶか?」

という夫に、

「明日の朝、外来なので大学病院に行く」

と答えるのが精一杯。

救急車だと、どこの病院に運ばれるかわからないと、当時の私には漠然とした不安がありました。
自分のカルテのある大学病院で診てもらうことが一番と信じていたのです。

体温は40度近くありました。

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート 3

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年08月03日 22:16

発病3

筑波大学病院 膠原病・リウマチアレルギー内科の最初の主治医は鈴木先生といって、
50代前半ぐらいの細身で小柄な、ちょっととっつきにくい雰囲気の先生でした。
口数は決して多くないのですが、必要なことは的確に伝えてくださるように感じました。
 

血液と、レントゲン検査の結果を眺めながら、

「手の骨に糜爛(びらん)が出ている。
リウマチの進行が早いのでそれを抑えるために強力に治療をする必要がある」

という説明の後、

MTX(メトトレキサート)という免疫抑制剤
を処方されました。


この薬が

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート 2

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年08月02日 22:55

発病2

夫が在外研究を終えて帰国後、
1995年の初春には痛みが増し、膝に水がたまり、
近隣の整形外科医に通って膝の水を抜いたり、電気治療をしました。

それでも痛みはひどくなるばかりで、
膝から足首、肩、顎、手首や手の指まで広がってどんどん腫れてきました。
機内座席の肘に挟んだ、右手人差し指の第二関節とちょうど反対側の左手の同じ箇所が、腫れあがって痛むのは不気味でした。

症状が悪くなる一方で、
堪り兼ね、職場近くの別の整形外科医に診てもらいました。

ここで初めて

「リウマチかもしれない」

と言われました。

続きを読む>>

一病~リウマチ~息災徒然ノート 1

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年08月01日 23:08

発病1

暫くの間、私自身のリウマチ体験談をブログに綴ってみようと思います。

いくつかの場所で、同病患者さんやそのご家族、医療関係者の方にお話をさせていただいた内容と重なる部分もありますが、
今さらながら良いとこ取り、カッコつけて喋った反省もあり、
治療法や服用してきた薬剤についてだけではなく、
闘病と仕事や日常生活、家族との関わりなど、
できるだけありのまま正直に述べたいと思い立ちました。

発症したのは今から12年前の1995年。

それ以前から前兆はありました。

続きを読む>>

久々の・・・連携室

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年07月31日 23:34

今朝、久しぶりに勤務していた病院の連携室に行きました。

現在の専属メンバー3名全員揃って、

「3名だけですよ。結局集まったのは我々だけで・・」

と渡されたのは
ポストイットに原紙と書いて貼った白紙の署名用紙(リウマチ科標榜存続依頼)を一番上にしたクリアーファイル。

受け取ってみると、

続きを読む>>

蚊取り線香

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年07月29日 10:06

本朝ベルリンに発った夫。

ユーロ高で、
現地で旅行業を営む知人(日本人)に
短期賃貸アパートメントを紹介していただいての渡独です。

その方に日本からの必携品は何かと尋ねたら、

「蚊が異常発生しているので
蚊取り線香やムヒは絶対忘れてはいけない」

という答えが返ってきたそうです。

続きを読む>>

続・エンブレル能書

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年07月28日 21:20

森まどか様の院内処方話題に、
法律上は医薬分業が原則なのに、
イマドキたいそう珍しいと驚きながら、

当方の直近リウマチ外来は、
予告どおり主治医休診のため
20代後半の代診医師でした。

次回の主治医の外来時でもよかったのですが、
代診医師の懇切丁寧な説明と診療にすっかり気を良くして、
通院目的は、エンブレル処方に尽きることもあり、

前回の
エンブレルのパッケージ開封事件と能書について

質問しました。

代診のK先生は、

続きを読む>>

ボストンからハッピーメール

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年07月27日 21:33

午前3時のメールを開けてみると、
それはボストンのこんなサイトからでした。

昨年秋に訪れたボストンの友人E子ちゃんが
第二子を無事出産!!

Secret Wordにベビーの名前を入力すると、
とってもパパ似の赤ちゃんの写真が現れました。
写真下に

続きを読む>>

怪我の功名?

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年07月25日 23:12

先月半ば、
年金記録問題について、
何度も転職を経験した身としては、
将来年金が受け取れるとは期待していませんが、
ただ納めた(というより給料から自動天引き)記録が
消去されたかもしれないことは赦し難いと

オレンジ色の年金手帳を握り締めて

年金記録紹介専用のフリーダイヤルに問い合わせました。

続きを読む>>

夏休みだー

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年07月23日 23:04

町内の夏祭りが終わって、
トントンも私も今日から本格的夏休み。

といっても、
朝からお弁当持参で夏期講習会通いのトントン。
その宿題の他に、
統計グラフや読書感想文、絵画、工作、地球温暖化と環境問題の自由研究などの学校宿題があり、
何だか可哀想なほど目一杯忙しそう・・

続きを読む>>

10年点検

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年07月21日 22:05

1周年の次は、ハウスメーカーによる10年目の自宅点検。
(ここで暮らして、もう10年かと感慨に耽りました)

外壁、床、屋根、バルコニーの防水など水廻り確認の他、
床下に潜って防蟻チェック、
締めくくりは床下で撮影した様子をテレビ画面に映しながらの説明。

慣れた手順で、事前の質問事項にもテキパキ回答しながら
二時間弱は瞬く間に過ぎ去りました。

続きを読む>>

前夜祭、そして一周年

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年07月20日 22:53

今夜は町内の夏祭りの前夜祭です。

あいにく雨がちらつく不安定な天候でしたが、
亀城太鼓は高らかに力強く、圧巻でした。

二週間前からトントンはお囃子の練習をして、
先週やっと竹笛の音が出て、
トリルも吹けるようになりました。

続きを読む>>

試験巡回

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年07月19日 17:26

本日は学校の中間試験日で、

保険制度と病院管理の出題者である私は、
一年生の各クラスを、
試験の始まりと終わりに
巡回して質問を受けました。

病院管理で論文問題の質問が一番多かったです。

続きを読む>>

NHK総合テレビ『リウマチ特集』

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年07月18日 10:22

今夜7月18日午後8時から
NHK総合テレビ「ためしてガッテン」で

リウマチ特集『あなたを襲うリウマチ、患者100万人の真実』

が放映予定です。

リウマチの実態を正しく理解してもらうとともに、
早期発見や適切な治療の為に役立つ知識を提供する趣旨に、
リウマチ友の会本部は資料提供や取材協力をしたとのことでした。


ご興味のある方はご覧ください。

台風4号

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年07月15日 17:51

ニュースによると、

台風4号は15日午後3時現在、千葉県勝浦市の南南東約70キロの海上を時速55キロで東に進んでいる。暴風域はなくなった。 台風4号は今後、勢力をやや弱めながら東進を続け、15日夜には関東の東海上へ進み、その後も東進を続ける見込み。
だそうです。

続きを読む>>

国際モダンホスピタルショウ2007

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年07月11日 23:08

福祉・医療情報分野の1年から3年生まで総勢200名弱、
大型バス4台で、
国際モダンホスピタルショウ見学に行きました。

「普段の教室とは違う学生の一面が見れますよ」
とお声をかけていただき、
病院にいた間、毎年招待状が届いていたのに一度も行けなかったので、
今回便乗させてもらいました。

続きを読む>>

テニス講習会

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年07月10日 00:06

昨日曜日の午後、
茨城オープンつくば市長杯実行委員会主催の
テニス講習会が開催されました。

昨年同じイベントは雨で中止になりましたが、
今年はお天気に恵まれました。

対象は小学生以上で、参加したのはトントン!

(80名の参加者を4グループにレベル分けてのレッスンでした。もちろんトントンは入門チーム!)

続きを読む>>

中間テスト

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年07月08日 00:06

やっと
福祉・医療情報学科の中間テスト時間割が決まって、
テスト作成中です。

小テストを繋ぎ合わせたり、加工、膨らませたり、
過去の資格検定問題を貼り合わせたりも
してみたのですが、

やはり
記述問題を入れたいという思いは消し去れず、

4割分を
論述形式にしました。

続きを読む>>

リウマチ科標榜存続署名についてご報告とお願い

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年07月06日 18:13

リウマチ科標榜存続の署名についてですが、

6月25日で署名数6万8千を超え、 7月2日、リウマチ友の会本部役員は、

自民党の厚生労働副大臣武見敬三議員と
民主党幹事長鳩山由紀夫議員に面会し、

直接「リウマチ科」がこの10年果たしてきた役割と
リウマチ患者の実態について説明をしました。

その際、この署名の数は大変重く受け止められました。

正式の要望は参議院選挙(7月29日)後となります。

ついては、今月末まで署名を継続します。


との連絡がありました。

続きを読む>>

にゃんことわんこ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年07月05日 21:02

表題の絵本を
送っていただきました。
(絵本なんてウン十年ぶり・・・)

2007_0705えほん0004.JPG

続きを読む>>

エンブレルの能書

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年07月04日 15:52

能書とは、
医薬品添付文書のことです。

本日、外来通院で自己注射液のエンブレルを院内処方された際、
4回使用分が一つのパッケージに密封されている箱が
開いたままの状態で渡されました。

二年間処方されて、初めてのことでした。

続きを読む>>

夏物一掃クリアランス

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年07月02日 23:16

6月最後の土曜日に、車で柏に行ったら、駅周辺は大渋滞でした。

おかげで、どこの駐車場も満車で
遅刻寸前になって、
遠くの駐車場から会場まで猛ダッシュしました。

続きを読む>>

パーソナルカラー

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年07月01日 15:49

昨日の午後、
自分に似合う色を知ってお洒落を楽しみましょう
という趣旨で開催された
特別講座『男のおしゃれ マイカラー』に、
柏まで行ってきました。

(参加したのは夫で、私は同伴者でしたが)

続きを読む>>

医療廃棄物

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年06月29日 16:04

病院管理、事務部門編もラストスパートに入り、
施設管理課業務の項目、

医療廃棄物』について。

病院で取り扱う物品が多種少量の傾向化と
ディスポーザブル(使い棄て)製品の増加にともない、
医療廃棄物も激増・・

続きを読む>>

一念発起

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年06月26日 23:24

専門学校の福祉・医療情報分野の卒業生で、
初の医学部合格者が出ました。

彼は、病院医事課や、健診施設勤務を経て
在職中には、診療情報管理士の資格も取得しました。

退職後、

続きを読む>>

創立記念日

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年06月25日 13:24

本日は学校の創立記念日(20年目だそうな)で
授業無し、お休みです。

それで、授業総括シートのレポート作成と、
改善アンケート要望意見に一番多かった

「今までの小テストを返して欲しい」

このリクエストにお答えして
模範解答作りと、
13回分のテストを個人ごとにまとめる作業をしています。

続きを読む>>

新薬競合

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年06月23日 22:06

先日のリウマチ外来で、
新薬の話題が出ました。

おそらく今年度中に、
新しいリウマチの新薬(2種)が承認されるそうです。

(この内容は、リウマチ友の会茨城支部総会で講演してくださった
住田教授のお話にもありました。)

続きを読む>>

地元パワー

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年06月22日 21:47

リウマチ科標榜存続への署名
2週間で300名を超えました。

といっても8割以上が、

忙しい日常の合間を縫って、
京都の妹夫婦と母が集めてくれたものです。

続きを読む>>

授業改善アンケート

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年06月21日 22:38

今週、前期授業改善アンケートを全学生対象に行っています。

150枚の回答用紙の自由記述欄から

続きを読む>>

MRI検査とDPC

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年06月20日 23:18

本日はリウマチ科の外来診療日でした。

先月、一年ぶりに手の画像をコンパクトMRIで撮りました。

その結果は、

一年前と比較してほとんど変化がない、
→つまり進行していない
→エンブレル(生物学的製剤)が関節破壊の進行を防いでいる

ということにつながるものでした。

骨変化がどのタイミングで回復するかは現在研究中の課題だそうです

続きを読む>>

「手帳大賞」@高橋書店

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年06月18日 23:03

高橋書店から、突然の電話を受けました。

こちらから問い合わせをした覚えもなく、
来年度の手帳の申し込みにはまだ早すぎ・・

一体 何の用?

手帳大賞に応募していただいた件ですが・・』

続きを読む>>

懲りずに

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年06月17日 11:21

さらに2L×2瓶
作っていました。

その結果こうなりました。

続きを読む>>

再発

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年06月16日 17:10

昨夜トントンのクラス担任から電話。

『そんな・・』

と絶句してしまいました。

続きを読む>>

プール開き

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年06月13日 22:46

トントンのシラミ駆除が完了し、
今日からプール授業が開始です!

《頭が痒いので、トントンが残したスミスリンパウダーで、
今晩私がシャンプーしてみました。
これで痒みがおさまったら、やっぱりシラミがうつっていたのか?
と、ちょっと憂鬱な気分でいます》

それはさておき、

続きを読む>>

マンディモーニング

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年06月12日 23:44

メール便の宅配所がすぐ近所にあります。

昨朝8時過ぎ、急ぎの資料を送るため立ち寄りました。
(午前8時オープンです!)

「80円です」

といわれて

「はい、」

財布からおもむろに100円玉を差し出して
釣銭20円を貰おうとした私。

続きを読む>>

豪雨

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年06月10日 17:34

昨日から、茨城県立中央青年の家
『はじめての宿泊学習』
に参加したトントン。

見学もOKなので早めに迎えに行きました。
昼過ぎに出発したら、
溜まっていた雨を一気に噴出すかのような大雨。
ワイパーを最速にしても前が見えません。
山道が洪水のようになっていました。

この時ちょうど、参加児童達は

続きを読む>>

梅酒

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年06月09日 15:24

久しぶりに帰ってきたかと思ったら、
初もぎの青梅、
果実酒用のホワイトリカー、
梅酒用ボトル、消毒用の焼酎、氷砂糖
を買い込んできた家人。

今度は梅酒作りに挑戦か・・

続きを読む>>

リウマチ科標榜存続の署名のお願い

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年06月07日 15:49

厚生労働省は患者が医療機関を受診する際に、現状の細分化・専門化された標榜科では自分がどの症状にどの診療科があてはまるのかわかりにくいという理由で、診療科の表記方法を抜本的に見直す方針を固めました。 

この件について、
昨日リウマチ友の会本部より、署名依頼の文書が届きました。

続きを読む>>

全例調査登録終了してました!

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年06月06日 20:49

1月下旬に聞いていたエンブレル全例調査登録解除のニュースについて、

前回通院時、院内薬局で

「これからは、院外処方もできますよ。
ここは午前中はいいけど、午後になると数時間待つこともあるので検討してください」

と薬剤師さんに言われました。

続きを読む>>

補講の提案

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年06月05日 23:12

例のクラスで、
あまりにうるさくて、授業が進まないので、

「決めた!!
これからテストの点数悪い人は、夏休みに補講をする」

と机を叩いて、叫んでみたら、

続きを読む>>

頭シラミ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年06月03日 11:54

昨日、トントンは『床屋』初体験をしました。

そこで、本を読んで待っていた私のところに
トントンの頭を刈っていた?お兄さんが静々とやってきて、
こっそりと申し訳なさそうに言うのです。

「お姉ちゃん、シラミがあるようで・・」

最初、何を言っているのか理解できませんでした。

「はぁ??シラミ?シ・ラ・ミ・ですか?」

続きを読む>>

一ヶ月前と今

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年06月02日 12:04

インパチェンスが育ち、お花がいっぱい咲きました~!!

これは現在のもの

インパチェンス育ちました.JPG


一ヶ月前は
こんな感じ
でした。

(右側の写真のプランターが大きく広がりました!!)

続きを読む>>

学食

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年06月01日 17:37

初めて学生食堂で昼食を食べました。

学生食堂風景.JPG


午前クラス終了後、
12時半ごろに行ったら、
メニューの大部分が売り切れていました。

続きを読む>>

格差

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年05月31日 22:23

明日から6月、
前期がスタートして2ヶ月経ちました。

『病院管理』の授業はようやく『病院事務部門』に入り
さすがに自分が経験した業務については
話がしやすいもんだなぁと妙に納得しております。

今、学校の授業で一番悩むことは、
クラス格差が烈しすぎること。

高校卒業時の評定成績でクラス分けをしたそうです。

それで、

続きを読む>>

五二九(オニク)の日

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年05月29日 23:23

先日、新聞の全面広告に、こんなのが出ていました。


2007_0529ダイアモンド0003.JPG


(トリロジーダイアモンドの広告です)

私はわざとらしく、
この面を上にしてテーブルにおいておきました。

続きを読む>>

リウマチ友の会支部大会

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年05月27日 22:15

本日は、北守谷公民館でリウマチ友の会茨城支部41周年大会が開催されました。

前半は、

『リウマチの治療革命』

と題して免疫難病を克服すべく、リウマチ医療最前線で第一人者の
筑波大学大学院住田教授の基調講演、

後半は、

『リウマチの整形外科治療 特に頚椎について』

という内容で、総合守谷第一病院整形外科科長の菅谷先生に医療講演をしていただきました。

続きを読む>>

第6回

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年05月26日 00:27

市の総合企画審議会第6回目です。

早いもので、本日は最終回となる8月に向けて、
将来像とパブリックコメント案を決める
大詰めの話し合いでした。

ところが、
驚いたことに、

続きを読む>>

両面カラーで完成しました

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年05月24日 22:09

小学校PTAの広報紙、
無事に配布の運びとなりました。

ドタバタありましたが、
結局、このブログのコメント欄で紹介してもらった
印刷業者に発注したのです。

(お蔭様で、それなりに出来上がりました!!
ありがとうございました!!)

続きを読む>>

カード専用支払機

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年05月23日 23:21

本日は、3週間ぶりの外来診療日でした。

会計になって、
初登場の無人カード専用支払機に
命令口調で誘導されました。
(毎度の自己負担分2万~3万円は、クレジットカードで支払っています)


カード専用支払機.JPG

続きを読む>>

5割増

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年05月21日 23:25

収入が5割増?
 
だったらいいのになー(溜息)

いえ、いえ、そんな景気のいい話ではなく、

ユーロが高い!!

とびっくりしているのです。

2002年1月ユーロ切り替え時点では、
1ユーロ=110円前後だったはず。
それが現在2007年5月には
1ユーロ=163円を超えています。

僅か5年で5割以上高騰しました。

続きを読む>>

調律

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年05月20日 21:43

今日は年に一度のピアノの調律日でした。

数年前から、ほのめかされてはいたのですが、
ついに死刑宣告か・・
という事態になりました。

トントンのピアノは、
今から7年前に中古品を購入しました。

これが、ハズレというのか、
昭和30年代初めの国産品だったのですが、

当初のメンテナンスに不備があったのか、
我が家の環境と扱いが良くないのか、

錆がひどく、
フェルトが虫食いで固くなり、
螺子が緩み、
後ろの金版が部分的に浮き出てしまって
音が割れたり、二重に響くのです。


続きを読む>>

ごみ出し

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年05月19日 22:10

可燃ゴミを出す朝、
玄関の落ち葉や花びらをチリトリにまとめていたら、

お向かいの夫人が洗濯物を干していて、

「あら、しばらくご主人いないのね?」

「はい、出張でして」

「じゃあ、大変ねえ」

(ちょっと沈黙・・夫人の視線の先から)

続きを読む>>

ここまでやるか!!

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年05月18日 17:50

専門学校のお仕事を始めて一ヶ月。

ようやく少し慣れて、
クラスで皆さんの様子が見渡せるようになったかなという感じです。
(しかし、
講義準備の四苦八苦は当分続く見込み)

ところで、
私のような非常勤講師は
自分の担当の時間さえこなせばよいのですが、

常勤職員は授業はもちろん、
クラス担任を持ちます。

続きを読む>>

明日は遠足!!

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年05月17日 23:29

明日は、トントンが待ちに待った遠足です。

県庁見学、昼食・磯遊び、
午後は、アクアワールドで
イルカやアシカのオーシャンライブを見る
盛り沢山企画です。

朝、8時前に学校を出発し、観光バス3台で行きます。
雨天決行です。←心配しなくても夏日になりそう・・

今晩は、準備にルンルンとテンション高く、

続きを読む>>

学級編成変更

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年05月15日 22:25

突然、
娘の通う小学校1年生のクラス編成が、
2クラスから3クラスになりました。

経緯は
4月1日現在、新1年生は81名で3学級編成の児童数でしたが、
うち1名が4月末に転出確実であり、
80名は2学級編成となり
5月に変更するのも落ち着かないとの県教育委員会の配慮で、
あえて2学級編成でスタートしました。

予定通り1名は4月末に転出したものの、
ところが、入れ替わり
5月1日に転入1年生児童1名。

結局再び81名在籍となりました。

続きを読む>>

母の日

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年05月13日 22:37

であるからして、

「ねえ、ねえ、パパとママとどっちが好き?」

意味の無い質問とわかっていながら、
ついつい聞いてしまった私。

だって、

続きを読む>>

折り紙

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年05月12日 21:23

よく、病院受付やギャラリー、病棟談話室に折り紙作品が飾ってあります。

折り紙は読書とともに、入院生活の友にする患者さんは多いのではないでしょうか?
(かくいう私は、自分の入院生活で折り紙をしたことはありませんでしたが)

病院にあった認知症患者のデイケアサービス施設も、
アートセラピーや折り紙、音楽療法、絵画、彫刻など
治療効果を上げるものとして
日々のプログラムに取り入れられていました。

もちろん、
リウマチ患者の指先のリハビリにも折り紙効果は絶大です。

続きを読む>>

保育料滞納

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年05月11日 23:09

支払えるはずの保育料を滞納する親。
認可保育園だけで滞納額が年間累計34億円(主要都市のみ)にも達するとか。

働き続けたい親が、
子供を保育園に入れたくても入れない
待機児童が大勢いるのに。

続きを読む>>

エンブレル復活

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年05月10日 22:49

生物学的製剤の自己注射を10日ぶりに復活しました!

風邪症状がすっきりせぬまま、
注射を再開すべきか
でも、風邪がひどくなると困るし・・
待機の間に痛くなったらもっとイヤだし・・

微妙に膨らんできた(と感じる)手を眺めながら
揺れておりました。

決め手はコレでした~

続きを読む>>

標榜科

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年05月09日 20:16

標榜科とは、
今さらですが、診療科のことです。

病院機能や診療業務内容のクラスで、

『医療技術の進化、専門化は、
診療機能の分化をもたらした』

という記述が教科書にありました。

標榜科ではありませんが、

続きを読む>>

上書き保存

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年05月07日 22:18

休み中、朦朧とした頭で
講義録を作っていました。

同じパソコン画面で、
小テストも同時進行で作成。

講義録を保存しようとして、
一瞬、勘違いして
テストのファイル名に上書き保存してしまいました。

気がついた時は、
テスト画面がふたつ保存されて
講義録はすっかり消えていました。

続きを読む>>

イラストレーターじゃなきゃダメ?

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年05月06日 21:33

PTA広報紙の原案作りをWordでやっています。

GW明けに、学校先生方の最終校正を経た後、
学校の印刷機を借りて手作業で綴じる予定でしたが、
メンバーの大部分が有職者で時間がとれないので、

オフセット印刷にしよう!

ここまでは素晴らしい考えでした。

しかし、

続きを読む>>

熱発

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年05月04日 22:15

昨日から喉が痛く、
どうにもこうにもだるくて、
食欲もなく (←これはイチゴの食べ過ぎか!)
早々と床に入ったのでした。

しかし、
早朝も悪寒がして、
熱を測ると38度、
やっちゃったかなあ
という重い気持ちになりました。

続きを読む>>

イチゴ狩り

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年05月03日 20:42

鉾田市のうさみ園
イチゴ狩りに行きました。

この連休でイチゴが無くなれば、
今年は営業終了というので、
午前9時の開園前に到着しました。

イチゴ狩り看板.JPG

続きを読む>>

家庭訪問

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年05月02日 23:09

「おっちょこちょいですね」

「男の子に対して言葉がきつく感じることがあります」


本日の家庭訪問で、
担任の先生からのご指摘。

わずか一ヶ月弱の間に、
するどい観察力はさすがと唸りました。

続きを読む>>

インパチェンス

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月30日 23:21

とても良い天気なので、
机に座っているのがもったいなくて、(というのは口実)
大洗濯、衣替え、
ついでに部屋の模様替え、
明後日の家庭訪問を控えて、

あまりに殺風景な玄関先に、

プランター用の苗を買ってきました。

続きを読む>>

大渋滞の筑波山

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月29日 22:38

連休は、
PTA広報誌制作の追い込み中なのですが、
(何としてもGWの前半でキリをつけたい、、)

ちょっと息抜きに、午前中筑波山へ行きました。

今までの中で一番の渋滞でした。

道路や駐車場に入る車はもちろん、

登山道が大渋滞でした。

続きを読む>>

しこり

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月28日 22:18

『右の胸に、こりこりするものがあるから見て』
とお風呂上りに心配そうな顔をして言うのは9歳のトントン。

触ってみると、
確かに、しこりがあります。
押すと痛いと言います。

腫瘍?

そんな、
いくらなんでも・・

続きを読む>>

春眠

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月26日 23:57

トントンは生まれたときから、よく眠る赤ん坊でした。

今週は家庭訪問週間で、
下校が早いのですが、
帰ると必ず昼寝をしています。
(保育園児じゃあるまいし・・)

ピアノのレッスン中も眠ります。

お風呂の湯船につかっても眠ります。

旅先で、道端に座りこんだまま、眠ったこともあります。

それで、

続きを読む>>

不在者投票

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月25日 23:19

『私が、病院の仕事ではじめて病棟に行ったのは、
不在者投票の手伝いでした。

入院患者が投票を希望すれば、
ベッドの上でできることを、
その時初めて知りました』

という話を、
授業のはじめにしたら、

続きを読む>>

残り物に福あり

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月25日 00:05

季節はずれの4ヶ月遅れでもどった年賀状
切手が当たっていました。


お年玉切手.JPG


残り物に福があるのは本当かしら・・?

続きを読む>>

やっと十日

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月22日 22:51

授業開始から十日が過ぎました。

実態は、

○ 膝が腫れつつある

一年生の教室は全て三階にあり、
居室の一階と何往復もします。
エレベーターはありません。

授業は勿論ずっと立ったままです。

○ 右手の指の付け根が、かぶれる

力がはいらず、字が下手で見にくいので、
当初、黒板を使いませんでした。

そしたら、小テストの回答を見て、
あまりに漢字を書かないことに驚き、
これではいかんと、
黒板を使うことにしました。

かぶれる原因は、おそらくチョークの粉かなと。


結局、

続きを読む>>

校庭と駐車場

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月21日 23:52

今日は、
新年度最初の授業参観日と学級懇談会、PTA総会でした。
(トントンの小学校の話です)
土曜日でもあり、一年中で最も参加者の多い参観日です。

自動車で来校する保護者が大部分で
晴れていれば校庭が、駐車場に開放されます。

今日はお天気も良く、
校庭に並ぶ車は200台を越えていました。

続きを読む>>

ザ・選挙

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月19日 22:18

来る日曜日に
統一地方選挙を控え、
当市議選は、
定数28に立候補42の激戦区。

毎日、住宅街は遊説車で賑わっています。
(騒音ともいう・・)

昨年2月に合併したことが、
拍車をかけているようです。

続きを読む>>

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月18日 23:37

先週末の夜中、『ぶぅ~ん』という
蚊の鳴き声に跳ね起き、
ベープマットを探し出して電源を入れました。

夏日になったのだから、
蚊がいてもおかしくないのですが、
まだ冬用の布団、ボアシーツで寝ていたもので、
大洗濯をして夏仕様にしたのでした。

ところが、ここ数日冬に逆戻り。
一体どうなっているのやら?

続きを読む>>

倒産してた!!

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月17日 23:12

縁起でもない、タイトルですみません。

今年度、小学校のPTA広報を担当し、
発覚した最大の危機。
長年広報紙を刷っていた印刷屋さんが倒産していた!!

そんなっ!!

続きを読む>>

プレーンナン

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月15日 23:15

『Raja(ラージャ)』という
インド・ネパール料理のお店に行きました。

プレーンナンは、
客席からも見える調理場で、
こねて広げて、のばして、
お釜の中にはりつけて、
焼き立てほやほやです。

続きを読む>>

ウォーキング講座

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月14日 22:40

かねがね、学びなおす機会を狙っていて、
でも敷居が高すぎたり、
継続が困難だったり、
なかなか思い切れずにいました。

たいそうに考えず、
まずは趣味と実益を兼ねて
今日からスクールに通い始めました。

「美しいマナー&ウォーキング講座」です。

続きを読む>>

線維筋痛症

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月13日 23:37

線維筋痛症という疾病について、
二ヶ月前に女性アナウンサーが幼子を残し、
飛び降り自殺をしたことから
マスコミで病名が取り上げられるようになりました。 

リウマチの症状と類似点も多く、
病を抱えるものの性とでもいうのか、

続きを読む>>

初・授業

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月12日 21:35

緊張して迎えた朝、
初めての授業を終えました。

質問を振っても思うほど生徒は反応しない、
発言しない、(そういうもんなんですねえ・・・)
最初は時間配分が慣れずに困ってしまいました。

続きを読む>>

季節外れ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月11日 23:04

今日郵便受けに年賀状が入っていました。

昨年末に投函した年賀状が
『差出人もどし』で返ってきました。

『受取人宛先に尋ねあたらず』の印は
神戸中央郵便局国際郵便課のものでした。

続きを読む>>

ナースキャップ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月10日 20:34

今日は勤務する専門学校の入学式でした。

新入生総勢360名、ご父兄を含めるとかなりの参加者でした。
私は、担当するのが一年生3クラスということもあり、
出席しました。

まだ着慣れないリクルートスーツをまとった新入生を眺めて
思い出すのは、数年前の病院入職式。

続きを読む>>

ポートフォリオ学習

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月09日 22:09

いよいよ授業開始を目前に、

蛍光ペンや定規、ファイルなど
持ち物や、勉強の仕方まで
細かく説明したほうがいいですよと
アドバイスされ、
そんなものかと、

それならば、
ポートフォリオ学習をお薦めしようと思います。

続きを読む>>

ピアノリサイタル

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月08日 22:44

日曜日の午後、
夫と娘は、つくばノバホールで開催された
ピアノリサイタルに行きました。

ピアニスト熊倉千佳子さんは、
昨年トントンが初めてピアノコンクールに挑戦したとき、
お向かいのピアノの先生のご友人で、
課題曲の仕上げにレッスンを受けた先生です。

続きを読む>>

新学期なので

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月07日 21:52

授業準備の
保険制度はつまりませんが、(だから、ちっとも進まな~い)
病院管理は面白いです。

病院の沿革から、
目的、機能、各部門(診療・看護・放射線・薬剤・栄養給食・医療社会福祉・事務・施設環境整備)、
院内感染管理、倫理管理、医療機能評価、組織、会計と続きます。

これを、前期9月までに修了せよというのですから、
(8月は夏休み、9月は期末試験と学園祭で授業はほとんどない)
何を凝縮して話せばいいのか悩みます。

これらの知識を少しでも学んでから、病院の仕事をしていたら、
私もまた違った方向に進んでいたのかも?
と複雑な気持ちになります。

(いつものことですが・・・)

続きを読む>>

衝撃の医療格差

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月06日 19:49

週刊ダイアモンド
4月7日特大号
の特集は、
衝撃の医療格差

有力病院の実態や、医療行政と病院淘汰、M&A、
開業のコツ、未収金について、
医療訴訟のやり方、治療費を安くする方法、
ジェネリックや薬の副作用と情報入手方法にいたるまで、

その総数は50ページです。

続きを読む>>

紛失騒動

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月05日 23:36

携帯電話を紛失しました。

行動を顧みると、

娘を歯医者に連れて行く
  ↓
塾に送る
  ↓
本屋に行く
  ↓
スーパーに行く

ここで携帯電話がないことに気づきました。

続きを読む>>

結核予防薬

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月04日 21:54

一昨年の6月、
リウマチの生物学的製剤を使用前に
最も重篤な副作用である感染症予防の為に
ツベルクリン反応をしました。

その結果、
強陽性が出て、
以来結核予防薬である、
イスコチンという錠剤を毎朝服用しています。

イスコチンは、
米国では8ヶ月という服用期間の定めがあるのですが、
日本では期間規定がありません。

今日の外来診療で、

続きを読む>>

逆上がり

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月03日 22:28

二学期の一番は、
鉄棒の前回り
だったトントン。

次に必死になっていたのは

逆上がりです。

半年近く、
来る日も来る日も鉄棒三昧。

手にマメをつくりながら、
日が暮れても、
補助ベルトを腰に巻きつけ、

児童クラブでは、
お友達がいつも付き添ってくれて、
お別れ会の餞のメッセージは、
指導員7名が皆、
「逆上がりできるようになるといいね。
お友達っていいね」
でした。

腕力をつけるために、腕立て伏せもしました。

それでも、
逆上がりができないトントンは
ついに、

続きを読む>>

辞令交付

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月03日 00:03

新年度開始です。

授業を受け持つ専門学校で
辞令交付とオリエンテーションがありました。

病院勤務で、一度も辞令をもらったことがなかったので、
人事で作成した辞令は、院長が全員分回収した
非常勤講師にも辞令交付なんてと、
ちょっぴり感激しました。

自動車工学や経営情報など6分野ある中の、
福祉・医療情報分野には、
常勤7名、非常勤・嘱託11名の教員がいます。

18名、フルメンバー
初の顔合わせでした。

前職が、

続きを読む>>

まだ早かった

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月01日 22:29

嵐山の桜は、2~3分咲きでした。

父親の命日は4月13日で、
12年前のこの日の深夜、
つくばから5時間半のドライブで帰りました。(過去最短記録)

途中、夫と運転を交代したとき、
リウマチ発病間もない私は
こわばりがひどく、
シートベルトを自分で締めることができませんでした。

それでも、

続きを読む>>

高速道路

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年04月01日 00:55

夕方、京都を出発して、
先ほど無事に到着しました。

首都高速道路と、常磐道三郷で検問してました。
首都高は車線規制なしでやってました。
(自殺行為~と思いました!かなり危険)

別の話題で、

続きを読む>>

琵琶湖にて

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月29日 21:47

7時間弱のドライブで
到着したのは
ここです。

続きを読む>>

こわ~いカイダン

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月28日 20:15

毎日トントンは春期講習会に通っています。

(まだ新4年生だし、
新学期からでいいよねって
気楽に思っていたら、
なんと、3月分月謝に
全て込みで、全生徒受講必須でした!!)

あ~ぁ、
それで私は毎日
トントンのアッシーくん
(アッシーくん=運転手)
をやっております。

車の中で、トントンが必ず言うこと、

カイダンこわい、こわい

を連発します。

続きを読む>>

高機能医療センター

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月28日 00:07

ロハス・メディカル4月号の配置状況を覗きに、
病院に寄りました。
ロハス・メディカルは、
外来クリニックも病院受付にも
すっかりお馴染みの【顔】になっていました。

それはさておき、今日の驚きは、
職員駐車場の一角が使用禁止区域になり、
大掛かりな工事がはじまっていました。

あぁ、ついに・・

と思いました。

続きを読む>>

第5回

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月26日 23:24

本日、第5回目の市の総合企画審議会がありました。

私にとって最重要質問事項は、
つくば市との4年後の合併について。

質問したら、

場の雰囲気が変わってしまいました。
誰も質問に答えないで、
互いに牽制しています。

続きを読む>>

人生ゲーム

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月26日 00:30

日曜日、自分の仕事で手一杯の私。
外は雨、

トントンが一人で黙々と
カレンダーの裏紙に
半日かかって完成したもの

人生ゲームです。

続きを読む>>

代車ですか?

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月25日 00:24

過日、美容院でシャンプーをしてくれたお兄さんが、

「この前、カワチ(ドラッグストア&日用雑貨量販店)にいましたよね?」

学校で打ち合わせの途中、

「ところで、○○郵便局の横でお見かけしました。赤いお車に乗っておられますよね?」

病院の地域医療連携室の元同僚が、

「パイバス沿いでよく見かけますよ。横に娘さん乗っけて走ってますよね」

つくづく、目立つ車だったんだなあ、、、
大きな声で言えない場所で、
見られていたらやばいなあ、、、

今日の午後、
児童クラブ最後の総会(父母会)で、
お友達のお母さんが、

続きを読む>>

鍵っ子デビュー

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月23日 23:51

今日は
三学期最後の日、
小学校の修了式です。

3ヶ月にわたって練習した、
シンデレラ劇が
大成功だったとご満悦のトントン。

途中、
シンデレラ傘子地蔵に変わって、
お爺さん役をすると言い出したり、
『どないなんねん?』と
見ていたら、

元のさやにおさまって、

続きを読む>>

防犯パトロール

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月22日 23:31

今日は下校時防犯パトロールの担当でした。

朝の立哨当番
(登校時の横断歩道に旗を持って立つ役割)は、
以前からあったのですが、

近頃、不審者情報が後を絶たず、
全保護者対象に
下校時もパトロールを実施することになりました。

続きを読む>>

成田山

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月21日 22:56

日曜日に車がきたので、
成田山に交通安全祈祷に行ってきました。

もともと、成田山のご縁は、
車ではなく、私の病でした。

当時、
父親が急逝し、私が突然発病し、
(まわりは心配のあまりか)
『厄年だからだ』
と言われ、素直に従って
厄払いしてもらったのが、
近場の成田山でした。

続きを読む>>

バリ料理

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月20日 23:56

東京からつくばまで、遥々来てくれた
もと秘書室同僚のHさんと、
昨秋新たなスタートを切ったMさん
三人でランチに行きました。

半年振りの再会でした。

続きを読む>>

日本医療秘書学会

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月19日 23:00

『日野原重明先生が会長をされている
日本医療秘書学会という組織があり、
医療秘書検定試験があります。
この試験は全国で毎回、
医療従事者を目指す2万人が受験する
メジャー資格試験です。

近年、この2級以上を
職員応募の条件にする病院が増えました』

これは今日、
来月から授業を持つ学校の打ち合わせで
私が教えてもらったことです。

続きを読む>>

重曹の威力

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月18日 23:37

最近、良いものを見つけました。
コレ、

じゅうそう.jpg


重曹です。

うっかり、筑前煮を焦がしてしまったお鍋↓

続きを読む>>

子供会新班長会

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月17日 23:53

町内班長が今月でやっと終わると思ったら、
来年度は
町内の子供会(「育成会」と呼んでいます)の班長がまわってきました。

今夜は最初の会合。

年間行事のお手伝いや集金、
転出入生の把握と連絡など、
細かい仕事はさておいて、

なんといっても、メインの役割は
廃品回収の見回りです。

続きを読む>>

小児科のこと

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月17日 00:43

要請ハガキを出そうとして、
元上司の地域医療連携室長
小児部長副院長であり、

小児科はとても身近でした。
(トントンもお世話になり、M先生大好きっ子です)

上のみっつ役職のあるM先生は、
NICUがある東京の某病院で長く勤務されていました。

小児科医になって、当直累計が1000日を超えた頃、
新生児に点滴の針が刺せなくなって、
そろそろ限界かなと思われたそうです。

その後、

続きを読む>>

みどりのお薬

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月15日 23:10

コンタクトレンズの処方のために
眼科に行ったら、
先生がカルテを見て

「まだステロイド(プレドニン)飲んでるの?」
「はい、1日おきに1ミリと2ミリになりましたが」
「ふ~ん、それじゃ、花粉症ないでしょ?」
「はぁ、、そんなものなんですか・・」

一息おいて、呆れた一瞥を投げかけ

「だって、あなた、アレルギー抑えてる、
免疫力を抑える薬を飲んでんでしょ!」

(そんなに馬鹿にせんでもええやんか、、という言い方でした)

続きを読む>>

シゲミちゃん

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月14日 22:51

1984年末、
急性骨髄性白血病と診断されたシゲミちゃんは、
当時19歳。

同級生だったシゲミちゃんは
和歌山から大阪まで、
片道2時間半かけて通学していました。

続きを読む>>

永久効果の脱臭剤

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月14日 00:06

18日に納車が決まり、
未練がましく思い出話。

病理医のI先生を、東京駅まで病院車でお見送りしたとき、
I先生をホテル玄関で見送った院長が、
突然私の手から、車のキーを奪い取り、
赤い車を一人で運転して
病院に戻ったことがありました。

続きを読む>>

医学部だった!!

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月12日 22:29

「今週のピアノの練習日を
変更してもらえませんか?」

というお向かいの先生からの電話。

「実は、徳島大学の医学部(ここにアクセント!!)
に合格したので、急遽下宿を探しに行くことになりまして・・・」

えっ~えっ~え~~!!

医学部だったのぉ??(田中祐次先生の後輩!!)

続きを読む>>

訂正申告

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月11日 17:48

先月初めに提出した確定申告の件で、

お隣だった税理士さんに

「どうなった?」と聞かれ、
「もう提出しましたョ」
「医療費控除じゃないよ。あなたのだよ。」

という会話が発端で、
やり直しをすべきことが判明しました。

やり直しの内容は、

続きを読む>>

くそババア

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月10日 11:04

「大人は自分かってなんだよ」
「子供のストレスは全部親のせい」
「強がってかっこつける親のうざさ」

その後に続いたトントンの言葉が

くそばばあ

でした。

原因はささいなこと。

続きを読む>>

続きです

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月08日 23:11

昨日の続きです。

4年前に、
病院に実習にきていた学生の一人に、
長身、イケメン?男性がいました。

この男性が、
茶髪のサラサラ前髪を垂らして、
それを優雅に掻きあげながら、
カルテを運ぶ場面に、
廊下でたまたま院長が対面してしまって、
罵声が飛びました。

続きを読む>>

話がちがう!!

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月07日 23:08

来月から講義を担当する専門学校から
新学期のカリキュラム割付が決まったと
連絡を受けて、打ち合わせに行きました。

そうしたら、
病院管理論保険制度
の授業担当欄に、名前があるではないですか!!

一瞬、同姓の方かと疑ってしまいました。

そんな、
話がちがう!!

続きを読む>>

つくばと飲み会と車

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月06日 22:59

つくばは、車社会の街です。
通勤は自家用車が基本。

それで、困るのが飲み会。
規制が厳しくなったここ数年、
運転代行花盛りです・・
でも、私は飲まないので、
いつも運転手役でした。

病院は勤務が不規則なので、忘年会以外
一同に集まる機会はめったにありませんが、

地域医療連携室は年に数度、
楽しく飲み会をやってました。

続きを読む>>

体験手記

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月05日 22:43

本日、『いのち輝かそう』を手にして、
早速手記のいくつかを拝見しました。

私は自分の病気体験を話すことに、
どちらかといえば後ろ向きでした。

それは、

続きを読む>>

聴導犬

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月04日 22:17

聴導犬(ちょうどうけん)』をご存知ですか。

盲導犬、介助犬とともに活躍していることを
小学校の教材で知りました。

さて、

この聴導犬にはがいくつあるでしょうか?

続きを読む>>

ひなちらし

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月03日 22:41

桃の節句に、
厄除けと健康を願ってお祝いするのに
恒例のちらし寿し。

続きを読む>>

成約

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月02日 22:48

新しい車決めました!!

決算期とはいえ、
70万円も値引きした(下取り価格込みです)
同種の新古車よりお安かったので
(定価は一体何なんでしょ?)
あっさり決定!

続きを読む>>

世界にひとつだけの花

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年03月01日 23:44

今日から3月。

小学校の6年生を送る会
世界にひとつだけの花』を
手話で発表するのだそうです。

これは三学期の総合的学習で、
「盲導犬・介助犬の訓練」(国語)や
「安心して暮らせる町に」(社会)
で出てきた福祉分野に焦点を当てた結果です。

アイマスク体験で
目の不自由な人の気持ちを考え、
耳の不自由な人とのコミュニケーションの手段を勉強していました。

続きを読む>>

医事課長の心配り

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月28日 23:31

ロハス・メディカルの最新号様子伺いに、
病院に寄りました。

ところが、
定位置である外来クリニックのカウンターにロハスがない!!

またぁ~?

どうなってるの?

続きを読む>>

プログラフ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月27日 22:57

FK506(プログラフ)というお薬の治験に参加していた時期がありました。

ちょうど病院に勤務した三年半の期間です。

この薬は免疫抑制剤で、口から飲む経口薬です。

米国で臓器移植に多大な成果を挙げました。
でも、このお薬は米国ではなく、日本、それも筑波山の山麓、
土の中の菌のサンプル分析により当時の藤沢薬品
(現在:アステラス製薬)が開発したお薬です。

続きを読む>>

どうなる結末?ゴルゴ13

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月26日 23:24

病院の院長室、健診施設待合室に最新刊までの
コミック『ゴルゴ13』がありました。

院長がいろいろな人に貸し出すので、
本棚の並べ替えや整理、
最新号を隣接するコンビニから買ってくることも
仕事のうちでした。

続きを読む>>

どうなる結末?

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月25日 22:06

今晩は、
テレビドラマ『華麗なる一族』がある日曜日。

原作によると、
キムタク演じる主人公鉄平は、
高炉爆発事故をきっかけに最後は
自殺を図るストーリーです。

えっ~!そんなんありか?

続きを読む>>

ガーター

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月24日 22:17

町内子供会主催の『六年生を送る会』という行事で
ボウリング大会がありました。

事前に練習する時間がなかったトントンは
本日ボウリング挑戦。

昨夜、
「最初は誰でもガーターばっかりよぉ。。」

と、半分は励ますつもりで、
ガーターとは何ぞやという話しをしたら、
トントンは泣き出してしまいました。

ところが、

続きを読む>>

遠かった

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月23日 23:02

昼過ぎ、
本日のメインイベント(私個人にとって)が、
東京大手町で終了し、

一人になって

『さて、行きますか』

午後12時47分
東京発総武線快速に飛び乗って千葉へ

続きを読む>>

外国人医療の言語サポート研修会

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月22日 22:59

というセミナーに参加しました。

平日の午後にもかかわらず200名ぐらいの参加者でした。

医療通訳のボランティアを
NPO法人で立ち上げた「MICかながわ」の
沢田貴志医師による基調講演後、
第二分科会は、
外国人患者対応の現状と課題について
パネルディスカッションでした。

印象深かったのは、

続きを読む>>

PTA役員

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月21日 23:11

今日は、トントンの通う小学校で、
来年度PTA役員の選出がありました。

全員が6年間に最低一度は役員を引き受ける
約束事があり、
最終学年に近づく毎に大変になるから、
早いうちに引き受けておこうという腹の内はみな同様。

その結果、
10名の定員に、希望者30名という盛況ぶり。

続きを読む>>

4月から

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月20日 22:43

専門学校の医療福祉科で
医療秘書等の授業を担当することになりました。

非常勤ですが週に4日ぐらいと言われています。
詳しいカリキュラムと学科の打ち合わせはこれからです。

続きを読む>>

愛車~さよなら~

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月19日 22:45

走行距離6万キロで、
まだまだ充分に走ります。
お気に入りで、惚れ込んだものを
長く大切にしたいと思います。

しかし、

春の車検を前に、
エンジンの調子も良くなくて、
メンテナンス、維持費にお金が嵩み、

買い替えを検討中です。

続きを読む>>

愛車~出会い~

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月18日 23:14

私の愛車です。

愛車.jpg

この車には、
かれこれ10年以上前から
憧れていました。

続きを読む>>

登校拒否

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月17日 23:24

私は、遠いむかし、むかしの高校時代、
あまり学校に登校しなかった過去があります。

今月初めに京都に帰った折、
高校時代、塾に通っていてお世話になった
先生と電話でお話しました。

続きを読む>>

UNO

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月16日 22:58

お正月から引き続き、
2月になっても毎晩やっていること。

UNO(ウノ)

お馴染みの
カードゲームです。

続きを読む>>

雛飾り

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月15日 22:33

お雛様を飾りました。
10回目の登壇です。

お雛様を求めに、
実母と人形店をまわったのは
10年前の1月終わり、
大雪の日でした。

続きを読む>>

えぇっ~、吸収されるの??

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月14日 20:16

町内の班長会に出席し、
議事録係やっていて判明したこと。

市連合 地区長会の報告によると、

4年後に土浦市とつくば市は合併

(議員同士で合意、市長同士は未合意)、

名前は「つくば市
(これ、合併じゃなくて、吸収ですよね)

続きを読む>>

患者会

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月13日 23:21

昨年の地元折込紙の記事を見てコンタクトしてくださった、
同病の方と
昨日お目にかかる機会がありました。

彼女は7年前に発病、
様々な治療法を探った末、
ハスミワクチンを打つようになって
現在は落ち着いています。
ご子息たちは独立、
ご主人ともども、教職のお仕事をずっと続けておられます。

痛み止めのお薬(消炎鎮痛剤)もほとんど必要ありません。
リウマチ友の会(患者会)の存在も名前程度の認知でした。

一方で、

続きを読む>>

スリランカ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月12日 22:47

というカレーショップが、
人気のお店だというのを
先日新年会の席で、
病院副院長兼連携室長のM先生から教えていただきました。

M先生ご夫妻が、ある日曜の夜に行くと、
美しい耳鼻咽喉科のK先生がお母様と、
血液内科K先生(ロハス・メディカルとつくばを結んだ先生)がご家族連れで、
狭い店内鉢合わせになったそうです。

『是非一度行ってみてくださいね』
と勧められて、

今日の昼に行きました。

こんなお店です。↓

続きを読む>>

原子力科学館

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月11日 22:59

引きつづき、
かがく大好きスタンプラリー』で、ちょっと遠出しました。

行き先は東海村の原子力科学館

科学館.JPG

1999年にJCO臨界事故があったところです。

勉強になったのは、

医療への放射線利用が多様化しつつあること。

続きを読む>>

勘違いでした。訂正します。

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月10日 21:29

双岡病院について、
つぶれていませんでした。

思い違いのようです。
申し訳ございません!!

まず、

続きを読む>>

ぽっこり対策

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月09日 23:04

『オッパイよりハラがでてる』

と、加齢とともになぜ下がる?哀しき悩みに、
何とか
楽チンにできる対策はないかと・・

ここ数週間、
はまっているのは、

コレ↓

続きを読む>>

病棟にて

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月09日 00:15

『いい匂いなんですよ。生きている証拠ですからね。』

末期がん患者のベッドサイドで、
オムツの匂いを気にするその患者に、
回診した院長が発した言葉です。

考えて答えたのではない対応に医者魂を感じました。

続きを読む>>

おしゃべりの会

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月07日 23:39

今日、大学病院外来受診日でした。

自己注射は院内処方で、
院内薬局のお隣が
医療福祉支援センターです。

薬の処方を待つ間、
その掲示板を見ていると、
「おしゃべりの会」の案内。

続きを読む>>

自前の救急車

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月06日 23:08

私が初めて救急車に乗った時のお話です。

勤務していた病院は二次救急指定病院で、
自前の救急車を持っています。
この救急車は、
患者の転院搬送に使用することが多かったです。

認知症の高齢患者を精神科ベッドのある施設へ転院させるのに、
院長と一緒に救急車でお送りしたことがありました。

行きは患者の精神安定を優先に、
サイレンを鳴らさず、
和やかな雰囲気でドライブ気分でした。

途中暴れる可能性も考え、
医事課の男性職員や看護師、介護師も同乗していました。

無事に転院手続きを終えた帰路、

「さあ、行くぞ!!」

続きを読む>>

双岡病院(ならびがおか病院)

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月05日 20:15

昨日から一泊で京都に帰りました。

なにしに?

嵯峨野を歩きに・・・
愛宕山を見に・・・
森嘉の湯豆腐とさば寿司食べに・・・

で、昨日、
京都駅から山陰線に乗って、びっくりしたこと。

病院がつぶれてた・・

どうみても開業しているように見えません。

続きを読む>>

豆まき

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月03日 22:11

今日は節分。

立春の前日、
季節の変わり目を意味する行事として広く残っているのは、
春の節分だけだそうです。

子供が生まれてから
ささやかに豆まきをするようになりました。

昨年は
私が鬼になった記憶があります。
(「鬼は外」がいつしか、
ママは外」になっていた)

今年、

続きを読む>>

確定申告

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月02日 22:46

1月に入ると、支払調書や源泉徴収票がぱらぱらと
(『ぱらぱら』が、いかにもふさわしい・・・)
届きます。
国民健康保険税や介護保険料の納付済通知書も届き、
これらの書類が、所得税の申告に必要であることを再認識します。

給与所得者でいたときは、全く無頓着でしたが
確定申告は、医療費控除の対象になってから(リウマチ患者になってから)は
毎年行っています。

続きを読む>>

ランドセル支給について

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月01日 23:57

今日の午後は市の審議会でした。

委員全員出席で、
様々な立場の人間が、
地域を住みよくしたいという共通の思いで、
意見を出し合い、
感情や私利私欲に偏ることなく
話しあいが進みました。

その中で特に嬉しかったこと。

続きを読む>>

パンチとホッチキス

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年02月01日 00:13

最も病状がひどかったころ

○ ホッチキスがとめられない
○ パンチの穴あけができない
○ ペットボトルのキャップが開けられない
○ 車のドアが開けられない
○ 階段が交互に登れない
○ 雑巾が絞れない
○ アイロンがかけられない
○ フライパンが持ち上がらない
○ 回転式のドアノブがまわせない
○ 髪の毛が結えない
○ 膝が曲がらない
○ 靴が履けない

などなど、

きりがないほど、生活や仕事に不自由がありました。

それを思うと
本当に夢のような毎日なのですが、
今もどうしてもできないことは、

続きを読む>>

IC旅券

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月30日 23:28

有効期限が一年未満になったので、
パスポートを返納して
新たに旅券申請(10年用)しました。

本日交付日。

続きを読む>>

コスモ星丸

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月29日 22:30

先週末、「かがく大好きスタンプラリー」第二弾に行きました。

つくばエキスポセンターのプラネタリウムで、
とっとこハム太郎の子供向け番組を見ました。

さて、星座の数はいくつあるでしょう?

続きを読む>>

最高顧問

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月28日 22:40

今月上旬に
院長のお母様が老衰のため永眠されました。

享年93歳。

院長は私に
「お母さんを大事にしろ」
と口癖のように言ってました。

それを誰よりも実践していたのが、
院長自身であったことを
病院の古い職員の多くが知っています。

近親者で密葬を済ませ、
ご実家のある地で共同葬儀が執り行われます。

新聞告知で葬儀委員長のお名前を見て驚きました。

続きを読む>>

ネタ切れ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月27日 23:33

昨夜、
病院の地域医療連携室がらみの新年会でした。
新旧入れ替わりのメンバー、
転出されたドクター、
わいわい、がやがやと集まりました。

二次会はM副院長(連携室長も兼務)のご自宅で
ピアノ演奏を聴くのが恒例です。

さらに今回は、
新しく購入された大きなハイビジョンTV画面に
パソコンを接続して、
昨秋の結婚式(もと連携室メンバー)の再現を
映画をみるように鑑賞して楽しみました。

(『MOVIE THEATER 2
というソフトを使うと、
写真を結構簡単に、
でも、
すんごく綺麗に
編集できることを教えてもらいました!!)

続きを読む>>

全例調査登録解除

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月26日 17:49

全例調査登録解除
とは、

私が打っている自己注射薬(エンブレル)は、
今まで専門施設で専門医のみが投与できることが、
厚生労働省の承認条件で、
この条件を解除するということです。

この全例調査は、
言うまでもなく、
専門施設と専門医の監視下で
新薬の有効性・安全性を確立するためのものです。

厚生労働省に提出できるデータが集まったことから、
これを解除し、
今後は、
すべての医療機関、全ての先生が、
自己注射薬を投与できることになります。

時期は2007年春から初夏にかけてという予測です。

続きを読む>>

自分の幸運を知る

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月26日 00:29

She really knew how to manage her good fortune. It’s not so easy.


彼女は自分の幸運をどうしたらいいかよくわかっていた。それってそんなに簡単なことじゃない

この台詞は、NHKラジオ『徹底トレーニング英会話』の今週のスキット(お話)に出てくる一文です。

今月のテーマは

「幸運とお金」(Luck and Money)

あらすじは、

続きを読む>>

看護師急奪戦

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月24日 23:55

ロハス・メディカル12月号の特集2で
詳しい解説があったように、

昨年4月の診療報酬改定で入院病棟の看護師配置により、
入院基本料が増減する新基準(7対1)が導入されました。

この「7対1」基準を満たせば、
急性期病院として増収につながります。

大きな病院は、
看護師集めに総動員で鎬を削っています。
なりふり構わぬ引き抜きに、
中小規模の病院は防戦に追われています。

続きを読む>>

シンデルラ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月23日 23:14

シンデラは、シンデレラのことで、
娘は小学生になるまで、
「シンデレラ」が発音できずに
「シンデラ」と言ってました。

保育園のお歌も一人
「シンデラのかぼちゃ♪、かぼちゃ♪♪」
と歌っていました。

そのシンデレラの劇を
学校のクラスでやることになり、

ある日から
娘は代役でシンデレラ役になったそうです。

続きを読む>>

続・医療保険

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月22日 23:43

先日の医療保険の資料請求で、
膨大な資料が届きました。

中には同じ会社から、速達や普通郵便と、

が沢山頭に浮かぶほど、違った郵送方法で
同じ内容が重複して届いたところもありました。

結論は、

続きを読む>>

かがく大好きスタンプラリーと硫黄島

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月21日 23:51

平成18年度科学大好き児童生徒育成事業に、
かがく大好きスタンプラリー』というのがあった?そうです。

熱心な児童は夏休みに全部まわるそうですが、
何につけ暢気なわが家は、
18年度も二ヶ月しか残っていない今になって、
(実は冬休み明けまで知らなかった)

「スタンプもらいに行こか?」

となりました。

続きを読む>>

5回目の挑戦で・・

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月20日 23:37

娘のスイミングスクール、
月に一度のテスト日です。

30級(入門レベル)から1級(競泳レベル)まであるクラスで
現在11級。
次の10級への課題は、
バタフライ25メートル完泳です。

昨年9月から、毎月挑戦して

「タイミングはOK!」
「バタ足、しないように!」
「体が立ちすぎです!もうちょっと」
「うねりが少ないようです」

などのコメント付きで不合格。

今日は5度目の挑戦でした。

続きを読む>>

戦争シネマ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月20日 00:12

かなり乗り遅れ気味ながら、
本日『硫黄島からの手紙』を見ました。

戦争映画は苦手です。

医療ドラマの人体解剖や手術シーンなら全く平気なのに、
戦闘シーンの生々しさと残酷さは目を覆いたくなります。

昔は、戦争映画(『プラトーン』だったかな?)を最後まで見ることができなくて、
途中退席して(ついでに帰ってしまった記憶が・・・)
当然、同伴者は猛烈に怒っていました。

今日は一人です。(レディースデイで午後の時間は女性ばかりでした)

続きを読む>>

愛しきゴキちゃん

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月18日 22:46

いつぞや新聞(季節的には暑い頃でした)に、
ゴキブリが怖くて自殺まで考えてしまうという30代主婦の投稿がありました。
これは深刻な悩みだ、
大量発生すると退治に追われノイローゼになりそう・・
など共感する人が多いという続編までありました。

「あいつだけは困る」と渋面をこしらえ、
「スリッパを握りしめ、滅多打ちしてかつ逃がす」敗戦の悲哀は
少なからずの方が経験されていることではないでしょうか。

しかし、
突然ですが、
私はウン十年前、ゴキブリを自宅で飼っていました。

続きを読む>>

プレドニン(副腎皮質ホルモン剤)

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月17日 21:07

一般に、ステロイドといわれているお薬の一種です。

痛みをとるのに効果的で、リウマチ医療には50年以上の歴史があります。

(プレドニンを発明した人は、ノーベル医学賞を受賞しましたが、
その後、重篤な副作用が発覚して自ら命を絶ちました。
豊橋の医療講演会でリウマチの先生がお話されていた内容です。)

私は、10年以上の期間、一日5mgを服用していました。
(除:妊娠期間と授乳中)

一昨年から生物学的製剤の自己注射を始めて
劇的に良くなったので、
徐々に少しずつ減らしています。

続きを読む>>

医療保険

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月17日 00:05

先の医療講演会で、受けた質問を思い出しました。

「リウマチだと無審査で高額医療保険に入れない。どうしていますか?」

その場で充分にお答えできず、調べようと思って、
そのままになっていました。

数日前、新聞に大きく出ている医療保険の広告がありました。

続きを読む>>

丸い石油ストーブ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月15日 22:24

新しい児童クラブに暖房がないことを聞いた校長先生が、
ご自宅から、まあるい大きな石油ストーブを、
持ってきてくださったそうです。
(むかーし、学校の教室の真ん中にあったようなストーブ)

でも、危険なので、
サークル(ストーブを囲む柵)が必要です。
それは市に申請して買ってもらうことになるそうです。

続きを読む>>

廃品回収

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月14日 23:44

久々の廃品回収見回り当番でした。

今朝は幸運にも、犬とはお目にかかりませんでした

でも、

「ちょっと運んでって」

と言い捨てられた束が、すんごく重い上に、
決まりごとに反して、包んでありました。

続きを読む>>

お引越し

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月13日 23:23

今日は待ちに待った
放課後児童(学童)クラブのお引越しです。

朝から、指導員、市の青少年福祉課のスタッフ、そして保護者有志が集まりました。

お借りしていた公民館で荷物をまとめた様子です。

旧クラブ.jpg

続きを読む>>

造形家と旅行と

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月12日 23:33

こちらのの書き手は、
造形家のご夫人で、
ひょんなことから一昨年の夏に知り合いました。
4~5ヶ月に一度ランチをご一緒します。

都内で定年まで勤められた、お仕事一筋の女性です。
その後、造形家のご主人とともに、
夜行列車と夜行バスを移動手段に世界中を飛び回り、
(往復はモチロン飛行機)
パブリック建築を写真撮影することが目的の
取材旅行をされています。

さらに、

続きを読む>>

1700人超

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月12日 00:26

今年最初の大学病院受診日でした。

渋滞で駐車場に入れません。
やっとこさ、
駐車場に進入しても留める場所がありません。

たどり着いた外来待合室、

人、人、人、人、人、

座る場所がありません。

待つこと二時間、

続きを読む>>

食べてヤセる食材X

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月10日 20:34

日曜日のテレビ番組で、

食べてヤセる!!!食材Xの新事実

というのをやっていたんだそうです。

私はテレビを殆ど見ません。
(あっ、キムタク主演のドラマは例外でした・・・)
だから、知らなかったら
月曜日の朝、夫と娘が興奮気味で
(ちなみにこの二人はこの手の番組が大好きで、影響を受けやすい性格です)

続きを読む>>

ケータイ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月09日 09:07

三年ぶりにケータイ(携帯電話)
を新しくしました。

半年ぐらい前から、充電機能が悪く、
PCからメール転送なども
おかしくなっていたのですが、

時間がなかったのと、
あまりに種類が多くあってよくわからないのと、
機種変更は結構お値段が高そうだったので、
そのままほっていました。

続きを読む>>

春の七草

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月08日 00:02

七草粥を土鍋で作ってみました。

春の七草
(せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ)は、
近くの八百屋さんで国産セットを買いました。

昆布をいれて、
すずな(カブ)とすずしろ(大根)を増量して、
最後にゴマ油を足してみました。
(おかずにギョーザを焼いたので、勝手に中華風)

蒸らし終わったところ、
蓋をとって、写真を撮ろうとしたら、
湯気で真っ白になりました。

続きを読む>>

未収金

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月06日 23:23

過日、新聞紙上で大きく取り上げられた
治療費逃れ、治療費不払いの記事を読んで、
公立病院だけの問題ではないぞと思いました。

「(民間)私立病院は、治療費用の一部を前納してもらう
預かり金制度がある・・・」
という意味の説明もありましたが、
前納できない患者様がいます。

続きを読む>>

冬期講習会

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月05日 23:57

年末から新年をはさんで明日まで、
娘は塾の冬期講習会に通ってます。
まだ小学三年生なのに・・と思うのですが、
本人が
「行ってみたい」
と希望しました。

ここで、ビックリふたつ。

続きを読む>>

学校が幸せになるマーク

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月04日 23:17

昨年末、
日本のサンタさんから、
娘トントンがもらったクリスマスプレゼントで
ひときわ輝いていたのが、
コレです

続きを読む>>

ネットでGO

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月03日 23:15

昨11月にボストンでお世話になった
E子ちゃんファミリーが
新年を日本で過ごすため帰国中です。

E子ちゃんのご主人、Jさんの趣味は囲碁です。

実は、昨年7月初めに、
E子ちゃんファミリーが我が家に来てくれたとき、
(私がJさんとお目にかかったのは、このときが最初でした)
Jさんの熱狂的囲碁好きを知りました。

たまたま、家にあった古い囲碁板で、
初対面の夫と深夜まで対局をしました。
(E子ちゃんも私も碁は打てません)

今日の午後、

続きを読む>>

華やかな石碑

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月03日 00:19

朝から東京に行きました。

飯田橋のお寺に眠る亡き上司のお墓参りです。

他界されて16年、
年に一度、
大好きだったウイスキーを持っていくのが、
生前ご本人と私達夫婦との約束でした。

その後、夫の実家に行って、
みなで義母の墓参りもしました。

上司のお墓は、
娘さんが嫁がれたお寺の日当たりのよい一角にあります。
由緒あるお寺です。

一方、

続きを読む>>

宝舟

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2007年01月01日 16:36

謹んで新春のお慶びを申し上げます。

午前中、近所の小さな神社に初詣に行きました。
(昨年午後でかけたら、参拝するまでに数時間も並んだので)

初詣宝舟.jpg


これは、

続きを読む>>

ありがとうございました

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月31日 21:44

今年の春、
閉塞感と人間不信のどん底にあって、
誰の顔も見たくない時期に、
出かけたところです。

山頂.jpg

続きを読む>>

ママのさば630円

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月30日 23:39

鯖寿司に目がない私。

「何が欲しい?」

と娘に聞かれて

美味しい鯖寿司
スーパーのパックに入っているのじゃなくてぇ・・」

などと
わがまま勝手に答え続けていたら、

続きを読む>>

年に一度の贅沢

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月30日 00:27

自宅の大掃除を毎年プロに依頼しています。
それが今日でした。

自慢できることでも、
大仰にするほど、大きな家でも
決してないのですが、

フローリングのワックスかけと
全ての窓拭きと雨戸の掃除、網戸洗い、
風呂場とトイレ二ヶ所を頼んでいます。

朝8時ごろから男女各2名、合計4名が、
手際よく分担して、

続きを読む>>

自動翻訳サイト

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月27日 23:19

今年いただいた美しいグリーティングカードの数々

グリーティングカード.jpg


たいていは、こちらも12月上旬に送るのですが、
例年、ギリギリになってしまう唯一が
もと米国人上司夫妻へのご挨拶。

夏の終わり、ダブル誕生日お祝いのメッセージをいただきながら、
お礼のメールさえついつい先延ばし、
近況報告もせず、
毎年、年末になってしまいます。

全く、無礼極まりない元部下です。

続きを読む>>

病院ランキング

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月26日 22:45

「オリコンって歌手のランキングだけかと思ったら、
医者のランキングもやるんですね」

これは、あるドクターの言葉です。

オリコンエンタテイメントの
『患者が決めたいい病院 患者30万人アンケート全1052病院ランキング 関東版』

続きを読む>>

餅つき大会

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月25日 23:17

今年最後の町内会行事は、餅つき大会です。

薪を調達して、火起こしして、臼を設営して、本格的です。

前日のもち米200キロを研ぐ作業、
雑煮の大根、にんじん、鶏肉、白菜を切る下準備、
きな粉や海苔、麦茶やみかん、漬物の準備などが、
とっても大変だったようです。

私は当日組みだったので、楽チンしました。

朝9時開始、


餅つき大会開始.jpg


続きを読む>>

光のメリーゴーランド

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月24日 22:40

聖なる夜に・・・
ロマンティックなイブとは縁遠い昨今ですが・・・

昨年から、「つくば光の森」が始まり、
11月3日から1月31日まで、毎日午前11時から午後8時まで
クレオスクエアで、光のメリーゴーランドに乗車できます。

光のメリーゴーランド.jpg

無料です。

続きを読む>>

診療納め ~婦人科編~

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月23日 23:14

昨日朝一番の予約で、もと勤務先病院の婦人科に行きました。
(子宮がん疑いの後、半年に一度診てもらっています)
婦人科のSドクターは、4人の幼子を育児中の母親で、
診療開始は朝9時半だったことを思い出しました。

待ち時間にロハス・メディカルの1月号を熟読。

「いのち輝かそう大賞」の大賞作品を読み終えたところで、名前を呼ばれました。

続きを読む>>

診療納め ~歯科編~

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月22日 23:31

今年最後の歯科検診でした。

悪いところがなくても、
副腎皮質ホルモン剤(プレドニン)を長年服用している私は、
骨や歯がもろくなりやすいこと、
生物学的製剤と歯肉炎の関係もあり、
半年に一度歯科チェックに行っています。

もう13年以上、O先生(女性)に診てもらっています。

きっかけは、下奥の親知らず(8番という)でした。

続きを読む>>

これは、まずいでしょ 

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月21日 22:57

昨日、問題になった建物というのは、

市の土地利用構想や、ゾーニング以前の問題として、

小学校の通学路でもあり、
貝塚などの歴史的風土が残る旧道沿いに

突然、このようなものが、出現しました。
      ↓

続きを読む>>

第三回目

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月20日 23:43

今日は、市の総合企画審議会第三回目でした。

第一回目は8月4日。

第二回目は10月10日だったんですが、

つくばスタイルシンポジウム」と重なり、
欠席してしまいました。(←かなり顰蹙をかっていたらしい・・・)

欠席したのは私一人(新参者のくせに)だったようで、

本日は非常に居心地が良くない心理状態での参加となりました。

主な議題は、

続きを読む>>

壁を越え、その先へ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月19日 15:04

茨城県南エリアを中心に、『常陽リビング』という地域情報誌があります。

その2006年末特集「壁を越え、その先へ
シリーズの取材を、二週間ほど前に受けました。

先週土曜日に一面記事になったのが、

続きを読む>>

ふるさと美術展

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月18日 23:16

昨日、水戸の県民文化センターに何としても辿り着きたかったのは、

開催中の「ふるさと美術展」で

ふるさと美術展.JPG


どうしてもお目にかかりたいものがあったから。

それはこちらです↓

続きを読む>>

古きよきもの

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月17日 23:19

初めて高速道路を一人で運転しました。
行き先は水戸の県民文化センター。

で、トホホの大失敗。

途中、常磐自動車道を北に向かい、
友部JCTで北関東自動車道に入らねばならなかったのを、
そのまま直進してしまいました。
気がついたときには、取り返しがつかず。

とりあえず、次のICで降りようとして、
でも降りてから、どうやって修復したらよいのか
わからない私は
どさくさに、料金所のおじさんに事情を話すと、

なんと、

続きを読む>>

胃炎

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月16日 23:52

早朝、帰国した夫が、家に入るなりダウンしてしまいました。

今回行った先は、
40年前の日本みたいなところだとか。
人力車や、自転車タクシーが主要交通手段だったそうです。

直前には用心して予防接種に行き、
ミネラルウォーター、ポカリスウェットなどの飲み物や整腸剤など
持参していたはずが・・

続きを読む>>

一人で初めての夜

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月16日 00:45

昨夜は、私の帰宅が夜遅く(午後10時半ごろに)なる日でした。
父親は出張中。

さて、娘をどうするか?

送迎をしてもらうことが目的(つまり児童クラブ後のケア目的)で
小学入学時から面倒をみてもらっている塾は午後9時まで。

児童クラブのお友達のお母さんが、
「家で見ようか」
と、有り難くも、わざわざ申し出てくれたのですが、
午後11時前は、
他人様の家庭に世話になる時間としてはあまりに非常識。

娘は、「一人で待つ」と言います。

続きを読む>>

忠臣蔵

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月15日 00:03

今夜は、勤務していた病院の忘年会です。

たとえ、12月14日が日曜日であろうが、
他のどんなVIP来訪も関係ありません。
もう何十年前から、そしておそらく来年も,
12月14日と決まっています。

なぜ?

もちろん、
赤穂浪士の討ち入りの日だからです。

その心は、

続きを読む>>

リカバリーの時間

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月13日 22:59

実は、先週までの二週間、
朝起きることができませんでした。
(ひどいときは昼前に起き出す始末)
最低限予定が入っていることは、こなすのですが、
どうも身体がゆうことを聞いてくれません。

それで、思い出すのは、数年前PET検査での陽性結果を受けて、
全身麻酔で開腹手術をするかしないかの瀬戸際だったとき、

続きを読む>>

二学期にがんばったこと

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月12日 21:50

というタイトルで、
来たる終業式(22日)に全校生徒の前で発表することになった娘。

その原稿を書いていた娘が

一番は、鉄棒で前回りできるようになったこと

(私)「うん、うん、そうだねえ」

二番は、いちょう集会でのピアノ伴奏

(私)「それも、よく練習したよね」

三番は、マラソンに出るのに毎晩走ったこと

続きを読む>>

成果は

投稿者: ロハス・メディカルブログ管理人 | 投稿日時: 2006年12月10日 22:25

注)このエントリーは、真木魔愛さんが投稿したものがシステム不具合により正常に表示されなかったため、管理者が再エントリーしたものです。どうぞご了承ください。

--------------

手抜き大掃除
(月末まで家族が揃う休みが今日しかないので)
の合間を縫って、昼に蕎麦打ち

まず、

続きを読む>>

こだわり

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月09日 23:00

今年一番、我が家の目玉は
たこ焼き器」でした。
わずか一ヶ月少しの間に、
今日の昼も含めて、何回たこ焼きやったか、
数え切れないぐらい・・・
(十分、元が取れたと思います)

ところで、昨年の一番は、コレでした
        ↓

続きを読む>>

MISSHA(ミーシャ)

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月08日 23:07

本当はアメリカに行く前に行きたかったネイルサロン・・・
やっと時間が取れて、
地元のフリーペーパーで見つけた初めてのお店に行きました。

店長兼ネイリスト女性がフィリピンの人で、
ニューヨークに勉強に行く計画中という話を聞きながら、

ネイルのほうは、
控えめ(どこが?)にこんな感じ・・・


続きを読む>>

『お客様満足が勝利へ導く』

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月08日 01:39

下妻セミナー三回シリーズ、今夜は第二話でした。

下妻セミナー.JPG


今回のセミナー企画、きっかけにはなりましたが、
その後、話を詰めたのも、セミナー内容も、
全て、センター責任者のNさんが仕切っていました。

私は、当日の朝に送付される資料を印刷して、
参加者部数プラスαコピーして、名札を用意し、
司会進行のお手伝いをするだけのつもりが・・・

突然電話で

続きを読む>>

四ヶ月ぶりに

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月06日 22:26

一週間前、元勤務先病院に寄りました。

目的は、ロハス・メディカル12月号がきちんと?配置されていることを確認したかったのと、
(きちんと配置されてました!)

経理課から、立替分の社会保険料の精算を督促されていて、
その請求書を受け取りに行きました。
(今さらだらしないのですが、諸々事情がありまして・・・)

経理課と院長室は同じ階で、
珍しく院長室のドアが開いているので
覗いてみると、院長がこちらを睨んで座っているではないですか!!

四ヶ月ぶりに・・・

続きを読む>>

挫折・・・『決心』崩れた土浦マラソン

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月05日 23:06

先日曜日は、土浦マラソンでした。

結論だけ申せば、体調不良につき不参加の私。

娘と夫だけ参加しました。

「ママ、1000円(参加費)もったいないよ~」

「昨日まで練習して出るっていってたじゃない?」

と、非難轟々・・・

もろくも崩れ去った決心でした。

続きを読む>>

ご縁を辿って

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月04日 23:54

過日、自動車研究所(JARI)のOB会で、
城里のテストコース見学に参加したことがきっかけで、
現職K所長から(恐れ多くも)ご連絡をいただき、
つくばで面会の機会をいただきました。

K所長は、私のかつての上司である亡き所長の愛弟子で、
東大生研の研究室を引き継いだ後、定年退官され、
その間三代を経て、3年前JARIの所長に就任されました。

亡き所長の法事のたび、お顔をあわせ、
最後の13回忌のとき、
「今度つくばに行くことになったよ」
と伺っていました。

続きを読む>>

傘寿祝

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月03日 23:34

今日は、義父の80歳の誕生日、
というわけでささやかなお祝いをしました。

ちなみに、

喜寿は77歳
米寿は88歳
卒寿は90歳
白寿は99歳

(今夜復習しました)

義父は、3年前に亡くなった義母を17年間自宅で介護しました。

自分の実母の遠距離介護をしていた義母が、
脳梗塞の発作で倒れたとき、まだ50代後半でした。

義父はこのとき、

続きを読む>>

県展

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月02日 23:12

今日は朝から、水戸の『茨城県芸術祭』に行きました。

県展玄関.jpg


小・中学校美術展覧会に、娘の作品を見るために・・・です。

県展看板.jpg

お友達が玩具(ウンテイ)で遊んでいる様子を描いたそうです。
初めて絵の具を使って描いたのだと、完成するまで毎日楽しそうでした。

作品はコレ↓

続きを読む>>

ビアスパーク下妻

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年12月01日 01:32

朝から授業参観(音楽)に顔を出し、

授業参観音楽.jpg

『勇気100%』

のピアノ伴奏をした娘を見届けて、
(この曲、ここ二ヶ月ばかり夜毎、ピアノの横で歌わされたのです・・・
ノリノリで元気でますよ~

「ママ、音外れてる」

という声さえ気にしなければ・・)


その後、木曜日ごとに三回連続シリーズで始まる
下妻セミナーの今夜は第一回目。

内容は次回以降に譲るとして、

場所がココ↓

続きを読む>>

個別面談

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年11月29日 23:00

今日は小学校の個別面談日。

行きづらいのは、

「毎朝ママを起こすのは私」

と自慢げに先生に言ってるようだし。

「ピアノの練習の時、ママは怒ってばかりいる」

とも作文に書いていたし。

昨日は、筆箱忘れたの気がついても届けなかったし、

一週間、給食のナプキン取り替えなかったこともあるし、

なにより、
勝手に学校休ませてアメリカに連れてった直後だし、

続きを読む>>

ビッグアップル~後日談~

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年11月28日 23:19

ニューヨーク市の愛称は、ビッグアップル(大きなりんご)だそうです。
1930年代半ば頃に、ジャズミュージシャン達が使い始めらしいです。

ビッグで、刺激的なものがいっぱい詰まった大都会といったところでしょうか。。

さて、余韻にひたりながら、振り返って
困ったり、失敗したり、果てはご参考になりそうなこと。

続きを読む>>

鳥取県東部医師会市民公開講座

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年11月27日 23:10

帰国して、昨日は鳥取に行きました。

【変わりゆくリウマチ治療】~みんなで取り組むリウマチ~

というテーマの講演会で、治療体験をお話しました。

天候が悪かったこともあり、参加者は予想の半分ぐらい(80名前後)でした。

整形外科医先生の医療講演に続き、
「自宅でもできるリウマチのリハビリ」について、理学療法士からお話。
そして最後に私。

その後質問コーナーで、

続きを読む>>

サンタさんからの贈り物

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年11月27日 10:36

ニューヨーク二日目の夜は、ブロードウェイのミュージカル
『美女と野獣』(Disney’s BEAUTY AND THE BEAST)を見ました。

劇場は、ヨーロッパのオペラなどとは違って、子供連れの家族も多くカジュアルな雰囲気でした。

母は、話を知らなかったので、先に日本語で読んで臨みました。

勿論娘は、ストーリーを知っているのですが、
まわりの笑いについていけず、

「何?何いってんの?なぜ可笑しいの?」

を連発し、

続きを読む>>

NYの風景

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年11月25日 23:05

ニューヨークといえば、シンボルの自由の女神。
この女神さま、引き足だって知ってました?
後姿です。(右足にご注目!!)

自由の女神背中.jpg


空港さながらの身体検査を受けて、
(ベルトとかチェーンとか全部取ります。靴は脱ぎませんでした。
大きな荷物も事前に全部ロッカーに入れます。
このロッカーは暗証番号や鍵ではなく指紋でした。
ちなみに、そのOSはWindows98でしたが・・・)

台座に上って、真下から眺めた自由の女神、とっても迫力ありました。

続きを読む>>

メトロポリタン美術館

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年11月23日 15:40

過密スケジュールで、なかなかブログにたどりつかない毎日。

昨日駆け足で回ったメトロポリタン美術館の作品から
リクエストにおこたえできそうなものを。

美術館1階の一角に『武器・甲胄』エリアがありました。

騎馬の広場です。


続きを読む>>

ボストンのクリスマス

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年11月21日 13:01

成田出国手続き、薬(注射液)問題なし。

シカゴの乗り継ぎ、定刻運行のおかげで問題なし。

入国審査、問題なし。

ココでほっとして、乗り継ぎ便の搭乗前チェック、
キャリーケースからパソコンを出さずに通してしまい、
大騒動になりました。

てんやわんやの末、到着したボストンはこんな街でした ↓

続きを読む>>

「いちょう集会」そして、「行ってきま~す!!」

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年11月18日 14:40

今日は小学校の「いちょう集会」でした。

いちょう集会.jpg


三年生の学習発表は、群読「まつり」と
合唱「村まつり」。

娘はピアノ伴奏。

そして、

続きを読む>>

代診

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年11月17日 23:36

今週、大学リウマチ科の先生方は、ワシントンで開催の米国リウマチ学会にご出張中です。
新潟での講演会が一年前から決まっていたので、お留守番なさっているのが先日リウマチ教室で医療講演してくださった伊藤先生。

今日はお薬の処方をしていただくために、主治医のG先生に代わって伊藤先生の外来です。

午前8時30分開始。
(表向き大学病院の外来診療は午前9時開始です。)

続きを読む>>

重なる

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年11月17日 00:45

明日から京都の母が来ることもあり、
今日の午前中は、いつになく自分でもウットリするぐらい、
猛烈に仕事を片付けました。

でも、このめったにない快感がいけなかったんです・・

午後、
この秋初めて着用したスーツのスカートに、不覚にも染みをつけてしまい、
すぐクリーニングに出しら、全然落ちていません。
(チェーン店は機械処理しかしないようです)

それで、近所の個人店に持っていったら、

続きを読む>>

新・児童クラブ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年11月15日 23:58

新しい児童クラブが、小学校敷地内に建設中です。

(↓朝、快晴時に撮影)

新児童クラブ.jpg


今まで、放課後児童クラブは、小学校から徒歩200メートルの
公民館を借りて開級していました。

(↓夕方お迎え時、雨の中撮影)

続きを読む>>

インフルエンザと思っていたら・・・リウマチ患者編

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年11月14日 22:55

2000年の2月初め、
40度近い熱にうなされました。

天井がぐるぐる、、、
頭が割れそう、、、
耳には異様な幻聴。

1週間経っても、一進一退で脱水症状が激しく、
(途中、緊急外来で点滴打ってもらったけれど改善せず)
朦朧としてきて、起き上がることも難しくなり、、、

ついに緊急入院・・・

インフルエンザと思ったいたら、

なんと、

続きを読む>>

インフルエンザ予防接種 ~お金編~

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年11月13日 23:24

通常、子供(1歳~12歳)は、4週間あけて二回接種します。

娘(9歳)の場合は、各回2500円。合計5000円
元勤務先病院だった小児科は、1回目3500円。2回目2500円

夫が職場のインフルエンザ接種期間に出張続きで、
仕方なく近所の診療所で接種したら4000円でした。
(職場で受けていたら1000円の自己負担)

私が、大学病院で打ってもらったときは2300円でした。

京都の妹家族が、子供3人(1歳、6歳、9歳)と夫婦、合計5人で、
インフルエンザ接種代金24000円だといってました。
結構な出費です。

京都の母(69歳)は、公費助成があり1000円です。

さて、同一の診療を受けるのに、なぜ料金が一律でないのでしょうか。

続きを読む>>

インフルエンザ予防接種 ~大学病院編~

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年11月13日 00:08

いつも優しくて懇切丁寧な主治医G先生が、

一度だけ仏頂面をされたことがありました。

一年前、当時休職中だったこともあり、大学病院の受診時に安易に言ってしまいました。

 「インフルエンザ打ってほしいんですけど」

G先生 「今日ですか?ここで?」

 「はい、できましたら・・・」

G先生、かなり苛々の顔色。

続きを読む>>

インフルエンザ予防接種 ~アンプル編~

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年11月12日 00:40

京都の母がかかりつけの先生に、インフルエンザ接種を希望したら、

「二人一組なので相棒を見つけるか、
一人で接種したいという別の申し出があれば、すぐ連絡するので来て下さい」
と言われた、そやから毎日待ってんねん、という話を聞いて思い出しました。

インフルエンザワクチン(アンプル)は二人分(大人の場合)なのです。

さらに思い出したのが、

続きを読む>>

インフルエンザ予防接種 ~病院職員編~

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年11月10日 23:17

インフルエンザ予防接種のシーズンです。

当然のことながら、病院職員は全員予防接種をします。

3年前の冬、インフルエンザが猛威を振るい、病院施設内で発症してしまいました。
もちろん、予防接種はしていましたが、介護老人保健施設(老健)の入所者から感染しました。
100人近い入所者のうち、結局8人ぐらいかかりました。

これは大変なことでした。

続きを読む>>

アルゾーニ・イタリア

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年11月09日 23:11

先日のリウマチ教室に若い友人が東京から来てくれました。

彼女はリウマチ患者ではなく、広告代理店でヘルスケア部門のお仕事をしています。

今春、ひょんなご縁で、つくばまで会いに来てくれて、たまにお仕事をご一緒させていただいております。(というよりお世話にばっかりなってます)

新潟から直行してくださった伊藤先生を、療養相談後、
大学までお送りして、待っていてくれた彼女をピックアップしたのが、
夕方5時前だったんです。

せっかくのお休みにプライベートで来てくれたので、
講演会の反省も含めて、ゆっくりおしゃべりしようと、めぼしいお店に電話をするも、
この日は大安で、電話したレストランが二つともウェディング貸切で断られ、

たどり着いたのがココ ↓

アルゾーニイタリア.jpg

続きを読む>>

ブーツキーパー

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年11月08日 23:21

寒くなりました。

ブーツの季節です。(最近は夏でも街でブーツを履く輩がいますが・・)

こんなものご存知ですか?

ブーツキーパー

続きを読む>>

カフカ賞

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年11月07日 23:35

先月末、チェコのプラハで今年度のカフカ賞を受賞した作家の村上春樹氏が、授賞式に出席して「生涯初」の記者会見に臨んだそうです。

この会見模様、私が今一番気になる、聞きたいものです。

続きを読む>>

予約制

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年11月06日 23:23

森様の書かれた、診療待ち時間と予約制についてですが、

勤務していた病院で、院長は開院して23年間、予約制を採りませんでした。

「患者様が来たいときに来る。
患者様が診てもらいたいときに来る。
それが誠意を尽くす患者様主体のやり方だ」と。

これは、

続きを読む>>

超満員

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年11月05日 23:49

リウマチ教室、大盛況でした。

何より、医療講演が大熱演でした。
ぴったり60分、
直前に追加スライド3枚、合計112枚
最後10枚ぐらいは端折りましたが、難しい内容をわかりやすい言葉でお話くださった伊藤先生に心から感謝です。

続きを読む>>

ちぐはぐ?

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年11月04日 22:15

誕生日に送った『まわし』を装着した甥っ子です。

まわし姿.jpg

ピアノの練習もこの姿でやってるそうです。

それで、脱いだ服は
こうなりました!!

続きを読む>>

男女川の星ふる里蔵

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年11月03日 22:03

男女川(みなのがわ)は、
筑波山の女体山と男体山の間を流れ桜川に注ぐ沢の名前だということを知りました。

小倉百人一首の

『つくばねの
峰より落ちる男女川
恋ぞつもりて淵となりぬる』

という陽成院により詠まれた恋の歌に出てくる川の名です。

この筑波山麓の湧き水と厳選した酒米だけで醸した蔵元が、『星ふる里蔵

続きを読む>>

筑波山

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年11月02日 14:45

わたしにとって、つくばスタイルとは、「筑波山」。
京都スタイルといわれれば「愛宕山」と答えるに同類程度のものですが)

つくば万博終了時間後、筑波山頂へのドライブ。
下界に見える夜景は、万博会場を除いて暗闇でした。

山形の病理医I先生は、時間に余裕のあるとき「筑波山に行きたい」と即答。
寒い12月、霧の中ロープウェイで上りました。

オランダの柔道ナショナルチームが日本開催の「世界柔道」前に

続きを読む>>

109枚

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年11月02日 00:30

今週の日曜日にせまった「リウマチ教室」の医療講演で使用するスライドの枚数です。
講演時間は60分。

「医療者向けに用意したスライドの流用もあるので、念には念を入れてチェックしましょう!!」
つまり事前に見ておきなさいという有り難いお言葉。

続きを読む>>

たこのみじん切り

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月31日 23:23

一昨日城里から帰ってみると、『電気たこ焼き器』が迎えてくれました。

いわくつきの代物で、半年前から夫がこだわり続けていたものです。
それは、京都の妹が780円で買ったので、それよりも絶対に安く買いたいと。

(欲しけりゃ、さっさと買えばいいのに・・・ねえ)
ケーズ電気で、お値段は、

続きを読む>>

JARIとは

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月30日 22:57

ご質問をいただきましたので、

財団法人日本自動車研究所(JARI:Japan Automobile Research Institute)は、自動車に関する総合的研究を行う公益法人の試験研究機関ですが、記憶を辿りながら私的見地から言葉を添えたいと思います。

続きを読む>>

城里テストコース

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月29日 20:30

つくばに引っ越して1989年から2年間、日本自動車研究所(JARI)で仕事をしました。
私にとっては初めての秘書業務で、学ぶことばかりの日々でした。(茨城弁もここで習いました)

退職して16年経った現在も、OB会の通知や所内ニュースが滞りなく届きます。

昨年、TX(つくばエクスプレス)の開通に伴って、自動車のテストコースが城里に移転しました。
(従来のつくばテストコースはTXの駅になりました)

今日はOBに、新しいテストコース見学ツアーを開催してくださるというので、初めて参加しました。

城里玄関.jpg

続きを読む>>

豊橋市民病院

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月28日 15:48

昨日は豊橋市民病院での第36回リウマチ講演会でした。

医師・リハビリスタッフ・患者からワンポイント・レクチャーのプログラムで、患者としてお話をさせていただきました。

まず、病院主催で18年間、一年に2回の割合で講演会を続けてこられたリウマチ科の部長先生のご尽力に大変感動しました。

100席ある椅子は満席でまわりの補助席も埋まっていました。
8割方は患者とその家族、2割は医師・看護師・リハビリスタッフなどの医療従事者とお見受けしました。(車椅子の方、入院患者さんもいらっしゃいました)

良かった点、

続きを読む>>

続・下妻

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月26日 23:12

前回につづいて、二回目の打ち合わせをしました。
本日は私一人ではなく、所属事務所の総責任者Nさんが内容を詰めることが目的です。

最後に値段の交渉になりました。

先方が、提示した金額を聞いて、

Nさんそれはどこまでの範囲ですか」
先方の説明を聞いて、

Nさん安いですね
ポツリと一言。

冷えていく空気の中、

続きを読む>>

ヨシケイさん

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月25日 20:04

かれこれ10年来、ヨシケイを利用しています。

きっかけは、私のA型急性肝炎緊急入院後、もっと食生活に気を配らねばという反省からでした。

ご周知の通り、「ヨシケイ」は夕食の食材を宅配してくれるサービスです。
(テレビCMもやってるんですよね?)

良いと思う点

続きを読む>>

ネイルアート

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月24日 20:20

久しぶりにネイルサロンに行きました。

それで、こんな感じに・・・

ハロウィンネイル.jpg

続きを読む>>

頭の体操

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月23日 19:35

また、小学生(三年生用)の国語のドリルで悩みました。

今回は漢字当てはめ問題です。

矢印の方向で成り立つ二字の熟語になるように、■に漢字を一字入れてください。

    園                        地
    ↑                       ↓
家 →■ ← 校              人 ←■ → 役 
    ↓                       ↓
    木                       語


さて、答えは

続きを読む>>

決心

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月22日 16:14

決心をしました。

コレ↓に出よう!

第41回土浦マラソン大会(一般の部5キロ)

体調を崩したり、何をするにも体力の衰えを痛感する毎日に、
これではいかん!!

まもなく到来の(?既にかなあ)更年期に参ってしまう・・

というわけで、決心した5日前から

続きを読む>>

子供用まわし

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月21日 22:30

もうすぐ、京都にいる甥っ子の誕生日(9歳、娘と同い年)です。
毎年何を贈ろうかなあと思い巡らします。

甥っ子は今、相撲に夢中。
力士の名前も、難しい技も大人用の雑誌で研究しているし、小学校の子供相撲大会で優勝したほど。
その時のビデオを、帰省したとき見せてもらったら、パンツ式の簡易タイプのまわしを着用していたのを思い出し、
「そうだ!相撲用のまわしをプレゼントしよう」と思いつきました。

さて、インターネットでは見つかりません。
近隣に子供対象の相撲教室もありません。
国技館の売店にも販売していません。
再度、「そうだ!」とひらめき、

続きを読む>>

クレープ作り

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月21日 00:35

年に一度、「児童引き渡しの避難訓練」というのがあって、
今年もやっぱりお迎えに行けなかった私は、同じ登下校班の同級生のお母さんにお願いしました。

夕方届いたメール
『これからクレープ焼くので5時半ごろに送って行きますね』

そして、午後6時前に娘が帰宅。
少し顔色が悪い。

続きを読む>>

海外渡航用書類

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月19日 23:59

来月海外に行く予定があり、昨日の外来で、自分で作成した簡単な証明文を主治医に見てもらったら、先ほど完璧に作成された英文書類がメール添付で送られてきました。(『多少修正しても次回サインしますよ』とまで配慮のあるコメントつき)

さらに、主治医は製薬会社にも問い合わせをしてくださって、患者自身が説明する補助資料とともに、以下の参考文面が添えられていました。

続きを読む>>

ツェッペリンカレー

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月18日 22:48

話に花が咲いているうちに、今どきのツェッペリンについて

ツェッペリンカレーはレンコン入りだそうです。
ツェッペリンカレー.jpg

続きを読む>>

美しい耳鼻科の先生

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月17日 23:31

病院にとても素敵な耳鼻科の女医さんがいました。

明るくて優しくて、地域医療連携室からの紹介患者さんも
「いっ、いよ~♪みっ、るよ~♪」
と時間外でもルンルン快く受けてくれました。
外国人の患者さんが見えても物怖じせず、流暢な英語で対応されました。
手術の腕も確かと評判でした。

ちなみに同年齢でした。(これは深い意味ないです・・・)

お城のような新築のマンションを買って、
モスグリーンのベンツワゴンを買って(ナンバーは3387:ミミハナ)

「ないものは男だけ~」

と医局で豪語・・・

続きを読む>>

ツェッペリン号から

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月16日 17:54

あまりの暗さに、これではいかん!!
と気持ちを奮い立たせて、
行ったところ↓

ツェッペリン.jpg

そんでもって、高いところに上ってみたくなり、

続きを読む>>

会場下見

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月15日 22:57

11月のリウマチ教室の下見に来れるか」との連絡を受け、行ってきました。

でも、会場は使用中で、改めて私一人で、後日パソコンを持参してプロジェクターと繋いでテストしてみることになりました。
(何のための下見?どうして今日集まるのか不明・・・)

さらに、1時間あれば終わりそうな打ち合わせが、

続きを読む>>

『その日のまえに』

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月14日 22:58

ちょうど一年前の秋、表題の重松清氏の著書を友人がプレゼントしてくれました。
言葉少なに渡された時、私は重松清氏の名前も知りませんでした。

ご周知の通り、「その日」は人生の締めくくりの日です。
奇遇にも生前葬にまつわる逝き方に考えを巡らせていました。
一方で、当時休職中に生まれて初めて長編を書いた後、
机の上に置いたままになっていたこの小説を読んで、強烈な衝撃をうけました。

哀しかった・・昼間から手足をばたつかせて一人布団の中で泣きわめきました。
人が死ぬ話だからではありません。

続きを読む>>

下妻

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月14日 00:04

ローカルな話題で申し訳ないのですが、

今日の午後、仕事の打ち合わせで下妻に行きました。

下妻市ってつくば市のお隣です。

映画「下妻物語」が有名かな?(私は見てません)
リスカって会社も有名です。(「うまい棒」のお菓子の会社、これ常総市だっけ?)
ついでに『やらかとんかつ』(じゃなくてだよ)という大衆食堂は、院長の一押し食い処です。
(HPもない、10席ぐらいの食堂。でも、「とんかつ」美味しい!!)

前職の病院は下妻方面からの患者さんが多く、無料送迎バスも出していたので、下妻方面の病院や診療所訪問は何度もしていたのですが、一人で運転していくのは初めてでした。
片道50分ぐらいかかります。

ところで、

続きを読む>>

ト・シ・マ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月12日 23:37

一昨日のシンポジウム主催者の目的は、

つくばエクスプレス(TX)沿線の住宅地を売りたい』
将来、特に団塊の世代を含む人たちを引き込んで、人口増加に伴う産業の活性化が狙いでした。
だから、地元ではなく東京での開催でした。

つくばの魅力について、『知的な暮らし』『都市機能(さらに都心へ45分)』『自然』の観点
(もちろん以外でもOK)から全くそれぞれが自由に話す形式でした。

続きを読む>>

声をたずねて

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月11日 22:12

五日前から、のどが痛み、声が嗄れて出にくく、咳き込んでおりました。
かなりヤバイと切羽詰ってやったこと

あら塩を振りかけた温湿布をのどに貼る(←自分で考えた)

炒ったあら塩を布で包み、ハンカチなどで首に巻く(←亡くなった祖母の知恵)

レモンスライスを蜂蜜に入れて白湯でのばして飲む(←母の知恵)

舌先を前歯の後ろにつけてうがいする(←娘がテレビで得た知恵)

さらに、

続きを読む>>

つくばスタイルシンポジウム

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月10日 23:11

今日はシンポジウムの本番でした。

(事前の関係記載は こちら→ )

数日前から風邪気味(かなり流行っているようですね)で、
自己注射できない、声でない、鼻水出るで
実は滅茶苦茶焦った数日でした。

(最後の最後は主治医に、「どーしたらよいですか?」
と、どーしよーもないメールを打ったりして・・)

続きを読む>>

「顔から転ぶ」

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月09日 21:11

大丈夫?「顔から転ぶ」子供たち

こんな見出しの社会面の記事を見て、「同じじゃん・・・」と溜息をつきました。
内容は、子供の体力低下が止まらず、真っ直ぐに走れず、転んでも顔から落ちてしまう実態を記したものです。

実は五ヶ月前の深夜、東京からの帰り、高速バスを降りて縁石に足を引っ掛けて顔から転びました。
私の場合は、

続きを読む>>

東海道五十三次

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月08日 20:54

今日は市民体育祭。

町内役員(班長)として頭が痛いのが、競技種目にエントリーする人集めです。

事前の係り打ち合わせに夫が参加したとき、
「東海道五十三次」という種目は
“籠に乗った女性を二人の男性が運ぶ”
というもので、これなら運動制限のある私でも参加可能ではと勝手にエントリーしました。

これが痴話喧嘩の火種となったことは想像に容易く・・・

続きを読む>>

花火大会

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月07日 15:46

今晩予定されていた、つくば市のお隣の街である土浦市の名物、
全国花火競技大会が一週間後に延期になりました。

季節はずれの花火大会ですが、打ち上げ数約2万発、競技会というだけあって観る価値が大きいのです。全国の花火師が土浦に集います。
一昨年からNHKで全国放映されるようになり、ますます有名になりまた。

首都圏近郊からも大勢が見え、昨年の人出はなんと80万人だったとか。
(この数字は土浦市の総人口の5倍以上です)
深夜まで道路は大渋滞です。

昨年は、

続きを読む>>

アンケート

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月06日 22:39

病院職員になって2年目、
つまり拓殖大学躰道部のHさんを含む新入職員を迎えた春、
私は総務課人事として、そのオリエンテーションの企画運営を担当しました。
マナー研修は、自ら病院職員向けオリジナルテキストを作成してトレーナーの役割も担いました。

私は、このオリエンテーションの最後に、80名近くの新人全員に匿名のアンケートを実施しました。反省点を今後に活かすのは当然のことだと思っていましたし、新人は自由に意見を述べました。
その中には自動車保険の案内や消防訓練などは省いてもいいのではという内容もありました。

これ(新人にアンケートをしたこと)を聞いた院長は、

続きを読む>>

ふりかえり

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月05日 23:14

先月末の青森医療講演会のアンケート集計結果を送っていただきました。

参加の年齢層は50代以上が78%を占めます。
女性が76%でした。
だから、告知媒体は、大部分が病院のチラシや掲示版のポスターを通してでした。(インターネットを介してなどはほとんど皆無です)

意外なのは、

続きを読む>>

里の秋

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月04日 23:06

左向かいのお宅から美味通販で取り寄せたという
コレをいただきました↓


里の秋.jpg

続きを読む>>

ピカピカの一年生

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月03日 22:57

健康増進施設(メディカルフィットネスセンターとか呼んだりもします)を併設している病院はたくさん存在します。

院長は予防医学を重要視していましたし、リハビリテーションとメディカルフィットネスに早くから目をつけたことが病院発展・成功の一因でもありました。

病院の健康増進施設で健康運動指導士として、トレーナーを束ねていたMさんは、私が退職後秘書室に異動となり、その半年後、今年の春に病院を退職しました。

続きを読む>>

シンポジウム

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月02日 23:05

地域の活性化を目的としたシンポジウムに、パネリストの一人として参加させていただく予定です。

これは、8月末ぐらいに突然お話をうかがって、その後一向に準備が進んでいる気配がありませんでした。

2~3日前、突然メールで送付された進行台本をみて、愕然・・・

続きを読む>>

まえまわり

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年10月01日 14:52

娘のクラスでは、その月生まれのお友達のお誕生会を月末に開催しているようです。
8月生まれの娘は9月生まれのお友達と合同でした。

それで、色とりどりのビーズとかシールとか、折り紙とか、カードやお手紙を、わんさか貰ってきて喜んでいました。まさに言葉の花束でした。

その中でピカイチは、マミちゃんからのお手紙。

リトルマーメイドの封筒にきらきらのシールが散りばめてあって、その中にお揃いの便箋二枚はいっていて、『はじめを読んでから二枚目を読んでね』と、わざわざ封筒の表に但し書き。

はじめの紙
「お誕生日おめでとう。マミとおない年9才だね。

続きを読む>>

びゅ、びゅーんと

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月30日 23:25

青森へ日帰りで行ってきました。

目的は「ラ・プラス青森」↓

ラ・プラス青森.jpg

で開催された市民医療講座(テーマ:寛解時代を迎えたリウマチ治療)でお話をするためです。

最後の質疑の言葉がほとんど理解できませんでした。
(まっ、座長の先生が全部お答えになっていましたが)

往復飛行機が満席なのは、第61回日本大腸肛門病学会が青森開催で日程が重なっているから。

終了後、会場から空港へ直行するとかなりの混雑でした。
チェックインして、搭乗手続きゲートの前に・・

『地酒飲み比べ。試飲できます』

の大きな赤い垂れ幕。

続きを読む>>

逆鱗(ゲキリン)~不在のポスト~その5

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月29日 18:06

翌日、遅くまで病院で院長の帰りを待ちました。

直接院長の顔をみて聞きたいと思いました。
そして、気づかない粗相があったなら、やはり詫びようと思いました。

午後九時を過ぎた頃、東京駅まで院長を迎えに行った車両管財課長が、
車を病院に戻しに来て、5階の総務課居室に電気が点いているのに気がついて上がってきました。

「院長先生は?」

恐る恐る私が聞くと

続きを読む>>

逆鱗(ゲキリン)~不在のポスト~その4

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月28日 22:35

どこまでが仕事で、どこからがお遊び(プライベート)なのかよくわからないまま、
それでも総務の仕事は前職の延長線上でできることもあり、私にとっては気持ちが楽な部分もありました。(院長から突然のお呼び出しがなければ、の話ですが)

何より総務課の若手スタッフは、本当に真面目でした。
休憩する場所さえなく、自家用車のなかで食事をとったり、休みがままならず、決して働きやすい環境とはいえない中、文句も言わず一生懸命でした。

男性事務員には『事務当直』がありました。救急車の受け入れから、電話応対、カルテ出し、入院の手配や手術のコール、会計、記録まで一睡もしないで、一晩の手当て僅か数千円です。
食事も出ません。代休もありません。
その上、呼び出したドクターからお叱りを受けたりもします。

それでもみな患者に対して誠意と笑顔を忘れず対応します。
そんな裏方のけなげな真摯な底力で、病院は成り立っているのだと頭が下がる思いでした。

続きを読む>>

逆鱗(ゲキリン)~不在のポスト~その3

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月27日 22:55

その2で、途中でしたので続きです。

耳の奥に怒鳴り声が響き、じわじわと惨めさもこみあげてきて、「もう辞めたい」本音も脳裏を掠めました。

でも、院長は追い出した直後から、ミスターMさんを通じて私を院長室に呼び出し、
院長の出身大学の躰道部合宿に一緒に差し入れをもって陣中見舞いに行きました。
(その日の午後になって、突然理由も言わず、「これから東北地方まで日帰りできるか」と・・・)
往復車中10時間、喜色満面で学生時代の昔話や、故郷のこと、研修医時代の恋愛など、ひたすら話し続ける院長は、私には異様でさえありました。
(おそらく話し相手は誰でも良かったのでしょう・・)

続きを読む>>

ミニセミナー

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月27日 00:47

毎回大掛かりなセミナーを開催するのは、とても大変な(費用もかかる)ので、所属するセンターが関わって、経営革新を取得された事業者様が20件を超えたことを記念に、「経営革新の夕べ」をスタートする運びとなり、今夜(厳密には昨夜)はその第一回目でした。

交流会ミニセミナー.jpg

大雨の中、40名近くの方がお越しくださいました。
商工会や県中小企業課で経営指導にあたる立場の方も多数見えました。

私は

続きを読む>>

ビックリサンダーマウンテン

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月25日 21:21

救急の日のイベントはじめ、病院総務のお仕事を共にした、ヨウコさんとマリさんが、昼に仕事場を訪ねてくれました。

ヨウコさんは神奈川県厚木市のお寺に嫁ぎ、今日はお里帰りの最終日でした。すっかり落ち着いたお嫁さんぶりで、お寺のお仕事も楽しくて仕方ない様子。

一児の母となったマリさんは、埼玉県川口市から、子供連れではるばるやってきての二年ぶりの再会でした。

マリさんは、筑波大学在学中にガソリンスタンドでアルバイトをしていたとき、ガソリンを入れに来た院長にヘッドハンティング?(ナンパとも言う?)されそのまま秘書室でアルバイトをした経歴の持ち主。

続きを読む>>

おばあちゃんの知恵袋

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月24日 19:51

「揚げ物には、梅干一個いれると油がはねないよ」
揚げ物(料理)をしたとき、娘が教えてくれました。

私「どうして知ってんの?」
ドラえもんの前に、おばあちゃんの知恵袋ってテレビで言ってた」

うろこ雲が出ているから、二~三日したら雨がふるよ」
秋晴れの青空を見つめて娘が言いました。

私「どうして知ってんの?」

続きを読む>>

逆鱗(ゲキリン)~不在のポスト~その2

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月23日 20:47

院長は私にだけは連絡を取りませんでした。
明らかに避けていました。
院長室から電話しても出ないし、他の人を入院先に呼んでも、院長室にいた私にだけは連絡がありませんでした。

ミスターMさんから、私は院長室の電話もとらなくていいと言われました。

だた、曲がりなりにも私は入院直前まで院長のスケジュール管理をしていたわけで、
ミスターMさんから、

「院長の所に行くから、連絡事項をメモにしてください」

と唐突に言われて、何をどこまで書くべきかもわからず、
取り急ぎその日の予定を知らせてどう対応するか、
その選択肢などを箇条書きにしたメモを渡しました。

それを、ミスターMさんが院長のところに持参するのですが、院長から返事や指示は一切ありませんでした。

ところが、突然院長は、

続きを読む>>

逆鱗(ゲキリン)~不在のポスト~その1

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月22日 23:21

私が最初に院長室にいた4年前の7月、院長は突然極秘で入院しました。

入院先は自分の病院ではありませんでした。
数日間、姿を消し連絡が取れなくなりました。

ただ、院長夫人の秘書(院長夫人は医師ではありませんが、医療法人理事の一人として病院経営に絶大なる力で関わっていました)や、私が採用される前に院長秘書をしていた女性職員や、当時院長室の電話番をしていたミスターMさんには、連絡があり交代で入院先である県北の小さな病院に呼ばれました。

このミスターMさんは、

続きを読む>>

ぬか床

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月21日 23:05

晩御飯の片づけをしていたとき、
はっと、冷蔵室に入っているぬか床(大きめタッパー)に気がつきました。

「あ~ァ」
と恐る恐る開けて中をぐちゃぐちゃかき混ぜると、
出るわ、出るわ、
しわくちゃのキュウリ、
切り込みが入りすぎて両足がだらんと垂れたようにしなびたナス、
たぶんミョウガらしきもの、

ふ~ん、小さく刻んだ赤唐辛子が入っているし、昆布が一杯敷いてある・・・

こんな風になってたんだ・・・

というのも、

続きを読む>>

逆鱗(ゲキリン)~もてなしの心~その2

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月20日 23:27

院長は、まず私に学生のことを質問しました。(最初は怒っていませんでした)

「もう帰したのか?
病院のどこを案内したのか?
どんな質問を受けたのか?
昼飯は食わせたのか?」

など静かにひとつずつ聞きました。

次に、
「I先生はどうした?」
と言いました。
それは昨日既に報告と確認をしたつもりだったのですが、もう一度伝えると、少しずつ院長の顔色が変わってきました。

続きを読む>>

逆鱗(ゲキリン)~もてなしの心~その1

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月19日 23:31

院長室を追放された4年前の夏、
『臨床研修指定病院と常勤病理医』の山形の病理医I先生が、つくばの病院にお見えになる手配を、私が初めて担当しました。
院長から
「I先生に嫌われるような粗相があれば即クビだ~」
と何度も言われていました。

金曜日の夜にI先生にご講演をお願いし、I先生が山形にお帰りになる翌土曜日の朝は、拓大躰道部のHさんはじめ数名の女子学生が病院見学に来る予定と重なっていました。

昨日の内容の通り、院長から
「躰道部の良い人材を一本釣りできなかったら、クビだ~」
と言われていました。

瀬戸際の状況で、

続きを読む>>

躰道(タイドウ)

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月18日 23:04

躰道とは空手の一種の武道です。

今日の結婚式は新郎新婦ともに、拓殖大学躰道部OBです。(新郎は元主将)

私が、新婦のHさんと出会ったのは、恒例の拓殖大学と国士舘大学の躰道部合同合宿が長野県戸隠の山奥で開催された4年前の夏に遡ります。

続きを読む>>

困った!

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月17日 14:51

今月初めの地域医療連携室同窓会につづいて、明日は病院秘書室でいっしょに仕事をしたHさんの結婚式でお招きをうけています。

で、ルンルンと楽しみにしていたところ、普段はメールのHさんから電話。

続きを読む>>

かけぬけて 今日の主役は 笑顔の君

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月16日 23:17

今日は、小学校の運動会でした。
全生徒400数名から募って、決まった今年のスローガン

『かけぬけて 今日の主役は 笑顔の君』

運動会スローガン.jpg

続きを読む>>

まだまだ世間知らず

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月15日 23:39

病院を退職してから、仕事で相当お世話になっている人に、別のところで書いた文章の内容に対して強い抗議を受けました。

言葉の使い方について誤解を招きかねない内容だったことと、第三者が特定するような事項は、もっと神経を使うべきだと。

さらに、

続きを読む>>

大腸検査

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月14日 23:58

一次検査で便潜血反応が陽性ならば、次は注腸検査が一般的。

この検査は私も経験があります。

事前の注腸食が少し辛いのと、なにより前夜の下剤が強力で、ほとんど眠れなかった記憶があります。
検査自体は予想したほどではなく、あっという間に終わりました。
全部で30分ぐらい、前後は普通に仕事ができました。

注腸検査で異常があれば、次は大腸ファイバーです。

続きを読む>>

人間ドック

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月13日 23:11

サラリーマン時代は、職員の健診は義務付けられていますが、今年から国民健康保険被保健者になり、主治医から「大学病院でやる検査は、リウマチ周辺だけなので、年に一度は健診(人間ドック)を受けてください」と再三言われていました。

ようやく予約がとれたので、日帰り人間ドックに行きました。

続きを読む>>

思考回路

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月12日 23:45

親(     )友だちに手紙を書く

文の意味を考えて、(   )に入れることばは何でしょう?

小学生(3年)の国語のドリルの問題です。

続きを読む>>

9月11日 

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月11日 23:46

勤務していた米国半導体企業のつくば研究所が、1991年10月にオープンした時、研究所の社員は20名に及びませんでした。

10年経過した2001年、
合理化とリストラを進める目的でつくば研究所から名称変更したつくばテクノロジーセンターのスタッフは200名近くになっていました。
立ち上げから勤続していたのは、施設課の男性と、育児休暇復帰後、総務・人事グループ所属になった私の二人だけ。

続きを読む>>

やっぱり気になる『脳年齢』

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月11日 00:01

今日の午後、茨城県医師会市民フォーラム『認知症正しい理解と予防法』に行ってきました。
 
ご講演者である、筑波大学精神神経科の教授先生は、勤務先病院の「もの忘れ外来」を開設された先生でよく存じ上げておりました。

大変楽しいお話で勉強になりました。

その中でも特に関心をもったのは、以下のふたつです。

続きを読む>>

救急の日

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月09日 23:58

9月9日は、「キュウ(9)キュウ(9)」あるいは「QQ」にちなんで、救急の日です。

病院総務に異動になって、最初の感想は『病院ってイベントが多いな』ということでした。
病院主催の、入職式、看護の日、父の日、救急の日、慰霊祭、忘年会、別に霞ヶ浦遠泳競技会や、つくばマラソン、霞ヶ浦マラソン、花火大会、祭りつくばなどの地域の行事には、医師・看護師派遣の手配をするのも総務の仕事でした。

異動後の初仕事は「救急の日のイベント」でした。
ところが

続きを読む>>

秋のリウマチ教室

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月08日 21:16

11月5日(日)つくば国際会議場でリウマチ教室を開催します。

今回のリウマチ教室の目玉は、新しいリウマチ治療の悪い点までを、やさしくお話していただくことです。 
ばか.gif

続きを読む>>

新連携スタート

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月08日 00:04

新連携とは、異分野の中小企業同士がお互いの技術・ノウハウの強みを有効に組み合わせて、高付加価値の製品・サービスの創出する取組みです。

「つくば」は、以前からその地の利を生かし、研究機関の技術指導や地元商工会、市などの自治体の行政指導・支援を受けながら、地元中小企業が大同集合して、互いの強みを活かした新連携を成し遂げたいとの悲願がありました。

装置の開発や、商品化の部会活動など個々の活動はなされていましたが、なかなか一つの形になって連携するまでには今一歩のところで膠着状態でした。

続きを読む>>

おおきなルーヴルの小さな物語

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月06日 17:56

仏・ルーヴル美術館所蔵の彫刻を見て感じたことを、作文や詩などで表現する、第4回 おおきなルーヴル小さな物語コンクール表彰式が、9月5日の午後京都ノートルダム学院小学校で開催されました。
幸運にもその末席に名を連ねることが叶った娘は、早朝から日帰りで京都へ行きました。

さらに、この日からはじまった京都市美術館でのルーヴル美術館展にも足を運び、お話を作った彫刻の実物を眺めることもできました。

続きを読む>>

同窓会(2)

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月05日 23:01

事務長は、そのままを正直に言ってしまいました。

「私は(院長の)代理なので、預かった文章は読みます。でも、これはいつも誰のときも同じです。その後、自分の言葉でお祝いを述べます」と。

その自分の言葉が正直なのです。

続きを読む>>

同窓会(1)

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月04日 23:26

昨日の日曜日は、地域医療連携室の唯一独身男性、若手ホープだった元同僚カズ君の結婚式でした。
会場は、一年前にオープンしたばかりの結婚式場、ディアステージつくばフォトテラス

この春、医療法が改正され、診療報酬の加算(急性期特定加算)に紹介率は無関係となり、地域医療連携室は無用の長物となりました。
それで副院長兼務の室長を筆頭に、4名の事務職員がいた地域医療連携室は4月から2名に減り、同名の二人の若手カズ君たちは、古巣の医事課にもどったのです。

つまり、カズ君の結婚式は久しぶりに元地域医療連携室のメンバーがそろう同窓会でもありました。

続きを読む>>

医療の機能分化と役割分担(3)

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月03日 22:56

院長が気持ちよく(?) Y先生に、ウルトラ級雷を落とせたのは、Y先生が、その91歳の患者さんを受け入れて、週末にかけての手厚い治療のかいあり、熱も下がって体調が安定し数日で退院となったからに他なりません。
Y先生が、K先生の面子を潰すようなことをしていたら、院長はY先生に雷を落とすより先に別のことをしていたと思います。

以下、Y先生のご名誉のために・・・

続きを読む>>

医療の機能分化と役割分担(2)

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月02日 22:28

K先生は、診れないのではなく、その91歳の熱を出した患者さんが、自宅で週末を過ごすことが不安なのです。もし急変したときの為に入院できたら安心なのです。特に積極的な治療を施してもらいたいわけではありません。
そして、そんなことはY先生だって百も承知です。

大きな病院と連携しているから、いつでも救急時には対応できることが診療所にとっては“売り”であり信頼なのです。
それを、拒否してしまえばK先生の顔をつぶすことになります。二度とこんな病院に紹介したいとは思われないでしょう。

続きを読む>>

医療の機能分化と役割分担(1)

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年09月01日 23:19

先日、『医業も商い』で、診療所と地域中核病院の役割は大きく異なることに触れました。

従来、診療所やクリニックは、「かかりつけ医」として一次的な役割、ベッドのある(200床以上の)地域中核病院は、手術や高度な技術を要する急性期医療、高度医療機器を扱う検査など二次的医療に注力せよという、厚生労働省が示す医療行政のひとつの方針のはずでした。

この方針に添うために、どこの病院も競って地域医療連携室を設置したのですが・・・・

ある金曜日の昼の時間帯のことでした。

続きを読む>>

夏がゆく

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月31日 20:26

今日のお昼、つくばの洞峰公園(仕事場の横)を散歩しました。

残暑蝉しぐれの中にも秋の気配がして、季節を感じる生活に、ちょっとほっとしたひと時でした。
つくばって、かなりの『田舎』なんです。
洞峰公園.JPG

続きを読む>>

医業も商い

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月30日 23:53

院長が口を酸っぱくして、言い続けた言葉のひとつが『医業も商い』です。

医療はれっきとした商売で、患者様に満足してもらうサービスを提供して、その対価を得て儲けを出さないと、さらに良い医療サービスはできないという意味です。経営の真髄なのでしょうが、意味を理解していた医局の先生は少なかったと思います。

ここで話は変わりますが、使用しているコンタクトレンズの在庫が切れました。
今までのように院内の眼科医に処方箋を書いてもらい、職員価格で購入もできないので、チラシが入っていたつくば駅ビルに隣接するコンタクトレンズ屋さんに行ってみました。

続きを読む>>

電子レンジ(2)

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月29日 21:34

今日は、電子レンジ~院長室編~です。

院長室には、生活必需品はたいてい揃っていました。
冷蔵庫、乾燥機、洗濯機やオーブン電子レンジもトースターも、それから、マッサージチェアとか、クローゼットは言うまでもなく・・・です。

入職した直後、院長が通信販売で購入した(ちょっと高そうな)、冷凍ピザを焼いてくれと言われて・・
焼きました。
説明書きにある通りの時間と温度で、オーブンレンジを設定しました。

スタートボタンを押して・・・

それから、電話や書類の処理で目を離すと・・

続きを読む>>

電子レンジ(1)

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月28日 23:33

昨日、自宅の電子レンジが壊れました。

電源は入りますが、スイッチを入れてチンするのにターンテーブルは回っても、全く温かくなりません。冷凍食品は冷凍のまま・・・
毎日のように使っているので、9年目は寿命なのかもしれません。

困ったなあと(お弁当作れないよ・・これって、今さら情けないコトですね)思いながら、仕事にまつわる電子レンジの悪夢を・・・

続きを読む>>

『今日は』 おまけ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月27日 23:04

一昨日は娘を産んだ日、今日は私が生まれた日。

9年前は、母親の年齢がひとつ若いうち出産となることに「なんていい子」と思ったのですが、その翌年から私の誕生日はまさに「おまけ」となりました。

実家から孫へのプレゼントも、元アメリカ人上司から毎年律儀に届くHappy Birthday Mailも、全部まとめて25日、あげく25日に用意したケーキをちょうど食べ切るのも今日あたり。
「忘れられないだけ有り難く思え」とは夫の言葉。おっしゃるとおりで。

既に人生の折り返し地点を過ぎると、おめでたいというより、残りをどうするかに重きがいくわけで・・・
そこで、平均寿命のお話です。

続きを読む>>

臨床研修指定病院と常勤病理医

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月26日 23:50

お芋の話でご登場いただいた、山形大学名誉教授のI先生は病理学の権威です。

I先生は、院長がまだ医学生だったころに院長を教え、当時空手にばかり熱中して大学の勉強は他力本願で、病理学の試験に自分の人生観を記述した院長に、満点を与えた先生です。

40年近く音信不通のI先生と院長が7年前に再会したきっかけは、院長が病院を臨床研修指定病院にしようと必死になっていたとき、どうしてもその条件に足りない最後の基準が“常勤病理医がいること”だったからです。

病理医は他の専門医に比較して各段に人数が少ない状況です。もちろん解剖室や病理室がある大学の附属病院や、医師会立の病院などには常勤医がいますが、民間市中病院で常勤病理医がいるところはまずありません。

続きを読む>>

『今日は』

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月25日 23:35

9年前の今日、出産しました。

昨日から無資格助産行為・出産現場で違法が野放しになっていることが報道されています。

私は、リウマチでかかっている大学病院の産科で産みました。
予定日3週間前の37週に入った早朝に破水。

産科病棟の看護師は全員が助産師資格者でした。

でも、朝から陣痛室へ入っても、陣痛は遠のいていくばかり・・・ひたすら眠いのです。

続きを読む>>

旅する大地の詩

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月24日 23:56

2006二紀会茨城支部展に茨城県民センター(水戸)に行ってきました。

Nさんの渾身の力を込められた作品が出展されているから。
その作品の題名が「旅する大地の詩」です。

絵画といえば、ルノアールがリウマチで病む手に筆を縛り付けて描いたことを、私はかつて主治医だった教授先生の講演を初めて拝聴したときに知りました。それから、ルノアールの絵を見るたびに、壮絶な痛みに苛まれながら、なんでこんなに温かで柔らかい絵が描けるのだろうと眺める程度のものです。

Nさんは、3年前に油絵を初められたのですが、ほとんど同じころリウマチが発症したので、やはりたいそう難儀をされたそうです。

その絵は、

続きを読む>>

しせつ新聞

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月23日 22:58

夏休みの工作、コインセレクターが完成してやれやれと思っていたら、

社会の宿題に『しせつ新聞』を作りなさいというのがあるそうで、
それも、「メモちょうカメラを持っておうちの人とたんけんにしゅっぱ~つ!!」
なーんて、夏休みのしおりに書いてあると娘が言います。
(早く言ってよ、でも学校の資料にろくすっぽ目を通さない親が悪いのですが)

『しせつ』は、図書館、博物館、公民館、駅、市役所などとあります。

はて・・・・・どこにしよう?そうそう市役所最近行ったじゃない、ということで
電話をしてみました。

続きを読む>>

お芋の話

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月22日 23:24

食べ物にあまり執着しない私の数少ない好物が、鯖寿司とわらび餅とお芋です。
(これにマヨネーズご飯が加わるのは、オフレコに・・・)

で、わらび餅に、ちょっと変り種を先日京都で発見。
京都といえば「おたべ」ですが、これに「わらび餅仕立て」が加わりました。冷やしていただきます。
結構いけます。
ついでに黒ゴマおたべ も出たよ。

次にお芋ですが、沖縄に行った友人のお土産に

続きを読む>>

コインセレクター(3)完成!!

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月21日 23:48

夏休みの工作の宿題に、コインセレクター(コインではなくて、コインセレクターでした。お詫びして訂正申し上げます。すみません。)
を作りたくて、挑戦してから

途中経過を経て

ようやっと、完成!
『私のアイデア貯金箱』といいます。

こんな感じです。

続きを読む>>

休日加算

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月20日 19:46

災難は突然にやってきました。(「突然にやってこない災難はない」などと突っ込まないでください)

今朝は、子供会(当地域では、「育成会」と呼んでいますが)の『廃品回収みまわりお当番』の日でした。
これは、ゴミ捨て場に、古新聞・雑誌・ダンボール・古布などを出すのを子供と手伝う活動です。

数ヶ月に一度回ってきますが、子供が減っているので、今年から二箇所のゴミ捨て場を同時に担当します。

それで、娘と持ち場を分担してちょっと離れたすきに・・・

続きを読む>>

納涼盆踊り大会

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月19日 23:03

7月の夏祭り から一ヶ月、今日は夏後半の町内行事、「納涼盆踊り大会」でした。

朝から班長全員集合、立ち上げたテントに、パイプ椅子や長机をならべ、受付・販売物の案内設置と
張り紙や、ゴミ袋のセットアップをしました。

クーラーボックスなどの容器も洗浄しました。

男性陣は、組み立てられたやぐらに紅白幕の取り付けや、電線、電球と提灯の取り付けがあります。

続きを読む>>

いまどきの逝き方

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月18日 23:53

タイトルは日本経済新聞の夕刊の特集名です。

事務所お隣の税理士先生が、私が常々『お葬式』に関心をもっているという噂を聞いて
記事のコピーと資料を持ってきてくださいました。

その資料のひとつに、日経スペシャル「ガイアの夜明け」 8月15日放送の

「葬儀をプロデュース~変貌するニッポンの“お葬式”~」

がありました。
また、

続きを読む>>

五山送り火と灯篭流し

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月17日 21:11

昨日8月16日は、京都の夏を彩る「大文字五山送り火」でした。

お盆に迎えたご先祖様の霊を送り出す伝統行事です。

最後に火が入る鳥居形の麓近くで育った私は、毎年家の前で、その送り火を眺めることができました。

ここ数年は、この時期を外して帰省するので、すっかりご無沙汰です。

でも私の記憶に残っているのは、送り火よりは

続きを読む>>

外来にて

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月16日 22:30

今日は二週間に一度の外来診療日。

今年のお盆期間は、放課後児童クラブ希望者激減で閉級です。
もう、一人で留守番も平気なのですが、今朝は「ついていく」というので娘同伴で病院へ行きました。

診察を終えて、会計とお薬(自己注射液とキットは院内処方です)を待っているときの会話。

続きを読む>>

医療マネジメント学会~京都の思い出(6)

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月15日 21:12

後日談その1: 
M元医師は現在、北海道の医療機関でお仕事をなさっています。医師免許は未だ復活していません。
米国同時多発テロ直後の医道審であったことも、M医師の処分を厳しくした原因と聞いています。

後日談その2: 
救急入院後、不幸にも亡くなられた女性の遺族(ご主人とお嬢様)は、当初、憤り怒りおさまらず裁判で争う姿勢でしたが、病院での検査や治療に全く問題がなかったこと、対応した当直医と副院長、さらに看護部長と院長の長時間、再三におよぶ話し合いと説明の結果、半年以上の年月を経て納得されました。

後日談その3: 

この京都行きから戻って数日後、私は

続きを読む>>

医療マネジメント学会~京都の思い出(5)

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月14日 22:23

帰りの新幹線の中、院長は大きないびきで爆睡でした。

東京駅に待機していた病院車に飛び乗って、つくばに到着したのが午後5時前。

なんと京都滞在はちょうど12時間。(うち仮眠時間8時間、本来の目的の仕事は10分)

それから、その日の早朝、亡くなった入院患者の救急対応をした心臓血管外科の副院長と、当直医と話し合い開始。看護部長なども加わって会議が延々続きます。

続きを読む>>

医療マネジメント学会~京都の思い出(4)

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月13日 22:24

「おっ、あんたそういえば、実家ここだろ。せっかくだから、お母さんをホテルに呼べよ。(ホテルの)部屋広いんだろ」

(はあ?夜中の12時ですよ。母は、とっくに夢の中)

翌朝6時、母は嵯峨野山陰線に乗って、こっそり娘の顔を見にやって来ました。
少しの時間をホテルの部屋で過ごして

「せやけど、せっかく京都まできはって、もったいないなあ。せわしないなあ」
とシングルユースの豪華な部屋を見渡して、ため息をついて帰りました。

続きを読む>>

医療マネジメント学会~京都の思い出(3)

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月12日 21:25

ところが雨の中、常磐自動車道の入り口を目指して、一目散に運転するドライバーに、
院長は反対方向の自宅に戻れと言います。
いくらなんでもそれは自殺行為、30分以上のロスです。
新幹線最終便に間に合わないのは決定的です。

「資料は全部入れましたが」
「そうじゃない。家に忘れ物を思い出した」
「どうしても、お戻りにならなくてはなりませんか?」
「どうしても、お戻りになるんだよ」
「でも、お時間が・・必要なものですか」
「どうしても必要だ」

「一体、何をお忘れに?」

続きを読む>>

医療マネジメント学会~京都の思い出(2)

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月11日 21:33

早朝の臨時医局会を終え、これで京都の医療マネジメント学会に出発準備ができると思ったら、
院長は、同日夜に再度、医師を集めて緊急会議だと言います。

「では、京都行きはキャンセルなさいますか?」
と聞くと
「行くよ。明日の午前中に京都にいればいいんだから、大丈夫だって・・」
と院長は私の心配など気にもとめません。

病院勤務三ヶ月目、新参者の私にとって、院長と二人で初めての出張はとても緊張なのに、
次から次に難題が出現し、スムーズに進みません。

先生方が会議をするのは早朝か夜。

昼間は外来診療・手術が最優先。

続きを読む>>

医療マネジメント学会~京都の思い出(1)

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月10日 23:33

2002年6月下旬、医療マネジメント学会総会は京都岡崎の国立京都国際会館で開催されました。

院長は学会の理事・監事として毎年出席必須です。病院に入職してまだ二ヶ月あまりの私にとって、初めての随行出張でした。

ところが、出発予定日の朝、医道審で院長代理だったM医師が医師免許剥奪という最も厳しい処分を受けました。処分理由は

続きを読む>>

実家

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月09日 23:32

12年前、私の父親は心筋梗塞の発作で急逝しました。

全く苦しまず、自宅のお風呂の中でした。

二度目の職場を勤め上げて、引継ぎも終えて明日からはもう仕事にいかなくてよいという
夜でした。享年65歳。

晩年はパーキンソン病を患っていたので、最後まで健康だったとはいえませんが、
それでも、社交ダンスを習い、これからの時間を夫婦で旅行するのを楽しみにしていました。

続きを読む>>

こわばりのない朝

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月08日 23:00

京都に帰ってきました。

ところが、台風7号直撃の恐れ

「これは、まずい、新幹線が止まる(そう簡単にはとまらないのですが)前に帰らねば」

と、いう訳で早朝から亡き父の、お墓洗いとお参りに出かけました。

続きを読む>>

放課後児童クラブ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月06日 22:32

夏休みの間、子供は毎日放課後児童クラブに行きます。
でも、この児童クラブは小学校三年生まで。

来年からは、放課後や長期休暇を毎日一人で自宅で過ごすのかと考えると不安になります。
そんな親の不安を解消しようと、「いばらきっずクラブ」がはじまったそうです。
これは、

続きを読む>>

コインセレクター(2)

投稿者: ロハス・メディカルブログ管理人 | 投稿日時: 2006年08月05日 23:33

最初、かなり苦労してこれ作ってました。

続きを読む>>

コインセレクター(1)

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月03日 22:48

夏休みも中盤に入りました。娘は工作に『コインセレクター』を製作すると決め、もう二週間ばかり格闘しています。

これ、もとはといえば病院の院長先生の必需品でした。

オートマティック コインセレクター ↓(これ、ご覧になったことあります?)
どうしてかというと、

続きを読む>>

参ったなァ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月02日 14:39

リウマチ友の会茨城県支部40周年記念大会の前夜祭をDVDで見ました。

今年6月初旬に茨城県大洗で開催されたものですが、仕事の予定と重なったため、私は参加できませんでした。

病気を抱えながらも、映像から溢れる皆さんの表情は生き生きです。
合唱もフラダンスも、ビンゴ大会も、全て会員が企画・準備する手作りです。
その場にいるような臨場感に酔いました。

さて、このDVDは、

続きを読む>>

Pierre Marcolini (銀座)

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年08月01日 20:44

昨日31日は、東京で用事があり開放された午後3時半、霞ヶ関から銀座まで歩きました。

途中、日比谷公園を通り、先導してくれている友人に
「ここって代々木公園ですか?」と真剣に質問するお馬鹿な私。

帝国ホテルを通過、ここで伊豆からわざわざ上京された『あんじんさん』も合流。

銀座の目的地はここ↓


続きを読む>>

TX(つくばエクスプレス)と常磐線

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年07月30日 16:18

明日は久しぶりに東京に『お出かけ』します♪

都会に出るのはウキウキなのですが、さて、いつも悩むのが、TX(つくばエクスプレス)JR常磐線かどちらで行こうかな?という交通手段の選択です。

秋葉原とつくばを結ぶTXが開通して、まもなく一年。
つくば市は昨年、水戸市に次いで、茨城県で第二の人口20万人を超える市になりました。

続きを読む>>

役立たず

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年07月29日 08:56

昨日は経営革新セミナー開催日でした。

しかし、基調講演者の資料が完成したのは開始二時間前。
創業二年目の経営コンサルタントが、猛烈に忙しく、依頼はどんな小さなものでも全部受けたい、断りたくないのはわかります。でも、でもねえ・・・

続きを読む>>

真夏のコンサート

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年07月27日 22:59

『ザシノバイティス』(リウマチの滑膜炎という意味だそうです)による
真夏のロックコンサートに行きました。

いつ練習されるのかと思うほど、プロ並?の歌声に酔いしれたひと時でした。

ボーカルのI先生のご趣味は、ロックとバイクと、ドイツ語(おまけで温泉とお酒)。

続きを読む>>

瓜田の履

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年07月26日 22:17

『李下に冠』をうけて今日は『瓜田の履』

10年前、ロキソニン(消炎鎮痛剤)という薬の副作用で死亡した人の新聞記事を見つけました。
その時、ロキソニンを一日3錠も服用していた私は、記事を勇んで主治医(今は開業されてます)に見せました。

「困るなあ、一人死んで大きく記事になると、みんな使いたくないと言うじゃんね。一体何人の人がこの薬、服用してると思ってんの?」

続きを読む>>

泣きべそ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年07月24日 23:15

昨夕は娘のピアノコンクール予選日でした。
日本ピティナピアノコンペティションは国内最大規模のコンクールなのだそうです。
最初のびっくりは、つくば地区の申し込み人数がオーバーして、柏の会場へ移動したことです。

次のびっくりはなんと!!

続きを読む>>

医療者と患者の溝

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年07月23日 14:00

田中先生の暗黙知を形式知にするお話と、「サル学」についてをとても興味深く拝見しました。

私は自分が患者になって、“治したい医療者”と、“治りたい患者”の間には、埋めることが難しい大きな溝(ギャップ)があると思っていました。

さらに、病院で仕事をするようになってからは、それは当然だと感じていました。

続きを読む>>

本番

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年07月22日 19:59

昨日の前夜祭に続き、今日は町内の夏祭り本番でした。

例年、この時期は梅雨明けて猛暑なのに、今年はあいにくの雨模様。
昨日の前夜祭も決行が危ぶまれましたが、何とか夕方から雨が上がりました。亀城太鼓や獅子舞、ヨーヨー釣りで賑わいました。

今朝も、はぱらぱらと小雨がちらついていましたが、山車巡行の夕方にはからっと晴れ間も見えました。

続きを読む>>

リウマチと妊娠

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年07月21日 14:56

少子化、リウマチと生物学的製剤の話をしたので、今日は関連してリウマチと妊娠について私の場合をお話します。

結婚当初
20代前半、新しい仕事をはじめたばかりで妊娠は考えられない。

5年後
30代を目前に多少の焦り。母親になっていく友人に複雑な気持ち。
夫は子供を熱望。自ら不妊治療に取り組むほど。

続きを読む>>

総合企画審議会委員

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年07月20日 18:30

私は、仕事はずっとつくばですが、住まいは、出産と同時に引っ越しをしてから、お隣の市です。

そこは、夏祭りはじめ、地域社会の行事を大事にする歴史のある小さな街です。

一昨日の夜、自宅のインターホンに「市長のお使いできました」の声。
怪訝そうに玄関を開けると男性二人。差し出された名刺には、市長公室・企画調整課とあります。
一人は課長さんです。

続きを読む>>

これは何でしょう?

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年07月19日 22:00

これ、何かおわかりになりますか?

DSCF0004.JPG

これは私が、自分のお腹に皮下注射をした使用済み注射針が入っているペットボトルです。

続きを読む>>

院長作ポスター

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年07月18日 14:33

もと勤務先病院でロハス・メディカルが配置されるようになったいきさつは、血液内科のK先生が所属される東京での会合がきっかけだったと川口氏から聞いていました。

今年4月にK先生が、他の病院に転出された後、ロハス・メディカルを管理する人が不在で、既に部外者となった私ですが、とても気になっていました。病院受診の際には、どこにどのように配置されているのか確認して、川口氏に様子をお伝えしていました。

続きを読む>>

ピアノ

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年07月17日 16:51

もうすぐ9歳になる一人娘がいます。

彼女の現在一番の取り組みは、7月23日に開催されるピアノ・コンクール予選に初出場すること。
早朝、夕方と練習に余念がありません。

でも、彼女はピアノのレッスンを辞めたくて、頑張っているのです。
自分で「出たい」と言い出したコンクールですが、練習は辛くて面白くないらしく、万が一予選通過、本選通過、まぐれで全国大会まで進んだら、「ピアノは辞める」というのが、目下の親との約束事。
目を血走らせて意地で弾いています。

だから、見ているほうも、ついつい声を荒げてしまうのです。

続きを読む>>

外回り

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年07月11日 22:32

病院の地域医療連携室が何をするところかといえば、病院と地域の診療所やクリニックが仲良く協力しあって、医療機関の機能分化を強力にするところ・・・
なんて難しい話や、業務の詳細は後日に譲るとして、その基本は診療所を訪問して、開業医先生のお話を聴くことからはじまります。

物を売るわけではありませんが、この「外回り」は、 病院の営業活動ともいえるお仕事でした。

続きを読む>>

夏祭りと少子化

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年07月09日 23:29

医療と関係ないのですが、今日は日曜日で早朝から町内の夏祭りの準備に駆り出されました。というのも、今年は10数年に一度回ってくる班長の役目を仰せつかっているからです。

この住宅街に引っ越したのは10年前で、約600戸が集うコミュニティです。
恒例の夏祭りは前夜祭含めて三日間開催され、山車やお囃子、獅子舞とかなり大掛かりです。
女性陣は子供会のお世話や、山車の先導の他に豚汁炊き出しや漬物、お握り、飲み物の準備があります。

今日は、それらを入れるポリバケツや大皿、大きな鍋やお玉など100個近くを外で洗いました。

続きを読む>>

はじめまして、真木魔愛(まきまめ)です

投稿者: 真木魔愛 | 投稿日時: 2006年07月08日 20:39

京都生まれ、京都育ちです。学生時代につくば万博で仕事をしたご縁で、茨城県つくばに長く暮らすようになりました。

つくば市の日本と外資系企業研究所勤務を経て、5年前に地域中核私立病院で、病院理事長秘書兼地域医療連携室の立ち上げに携わりました。
今年からフリーになって、医師や患者が、時間の限られた臨床現場を離れ自由に不安や意見を言い合える場を求めて、ささやかな活動を始めました。

医療機関に転職したのは、自らの関節リウマチ闘病があったからに他なりませんが、医療従事者の立場で病院にいると、それまでの患者としての日常が全く逆の非日常になったりします。

そこで見たこと、体験したこと、聞いたこと、決してテレビドラマに映らない病院裏のエピソード、さらに魅力溢れる職場を去ったわけまで含めて、目覚しいつくばの発展模様を背景に、京都弁あり、茨城弁あり、ありのままに楽しくお話できればいいなと思っています。

どうぞ気楽にお付き合いくださいますよう、よろしくお願いいたします。


 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |  31 |  32 |  33 |  34 |  35 |  36 |  37 |  38 |  39 |  40 |  41 |  42 |  43 |  44 |  45 |  46 |  47 |  48 |  49 |  50 |  51 |  52 |  53 |  54 |  55 |  56 |  57 |  58 |  59 |  60 |  61 |  62 | All pages